• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suke38のブログ一覧

2012年02月06日 イイね!

ようやく完成・装着!

ようやく完成・装着!車高調、装着しました。
諸先輩方のご意見を参考にさせて頂き、"KW"本決まりで進めていたのですが、気が付いたら「LUCK」さんで製作することに...(笑)

減衰力固定式のねじ式車高調です。
ビルシュタインベースのダンパーに、
アイバッハのスプリング、クスコのピロアッパーの構成です。


軽い街乗りの感想ですが、不思議に不快な突き上げ感もなく、
サーキットも視野に入れた仕様の為、もちろん締まっていますが、
個人的にはストリートもOK。

全体的に"硬い・ガチガチ"ではなく、より"しっかり"な感じ。
まだ慣らしの段階なので、300km程走ったら角も取れるてくると思います。

一方ステアリングの微小な操作に対しても、クイックとはまた違う"手応え"を
感じ取れるようになり、より一層車との一体感が増しました。

車高は当初フロントベースで15~20㎜ダウンぐらいに留めようと
思っていましたが、もう少し下がっていると思います。
慣らし後、スパ西浦辺りを走って、考えたいと思います。

とにかく早く走りたいです♪
Posted at 2012/02/06 21:59:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | CLIO200 | 日記
2012年02月03日 イイね!

カウントダウン♪

カウントダウン♪最終調整中。
Rrちょっと下がりすぎかな...
気持ちもう少し上げる方向で。

日曜日の夕方予定です♪
Posted at 2012/02/03 20:50:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | CLIO200 | 日記
2012年01月04日 イイね!

あけましておめでとうございます!

遅くなりましたが、本年もよろしくお願い申し上げます。

さて昨年の怪我により乗れない日々が続き、CLIO自体にも悪いことをしたなと、
新年まずやることは気持ちを込めて、綺麗に洗車することです。
昨日は水も薄く凍る中、約3時間丁寧に磨きました!

今年はより一層時間を作るのが難しくなりますが、時間を見つけては
CLIOと熱い時間を過ごしたいと。

タイムが全てではありませんが、まずは西浦5秒切り、鈴鹿も行ければ47秒切りを
今年前半の目標に設定し、自分なりにレベルアップして行こうと思っています。

もちろん何より大切なのは、怪我や大きな病気なく1年を健康に過ごすこと。

皆さんにとっても、良い年でありますように♪
Posted at 2012/01/04 06:42:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | CLIO200 | 日記
2011年12月03日 イイね!

「復活!」とまではいきませんが...

「復活!」とまではいきませんが...手術も成功しギブスも外れたものの未だ松葉杖+装具の生活ですが、少しずつ左足に荷重を掛けれるようになり、クラッチも踏めると判断、約2ヶ月ぶりにCLIOを運転しました!

いやぁ、"嬉しい・楽しい"
免許取って初めて愛車をゲットし運転したような気分♪

怪我で運転したくても出来ない日々を我慢してた分、凄く新鮮で今まで感じ取れなかった情報も感じ取れるような...

そう言えばいつの間にか1年が過ぎました。
またあの2ヶ月前のように週末が待ち遠しい生活に少しずつ戻りつつあります。

そんなこんなで、しばらく遠ざかっておりましたが、今後ともよろしくお願いします。
Posted at 2011/12/03 22:10:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | CLIO200 | 日記
2011年09月02日 イイね!

REV SPEED 鈴鹿サーキットランミーティング

REV SPEED 鈴鹿サーキットランミーティング昨日は5年振り、と言っても過去にも2度ほどしか走ったことがありませんが、鈴鹿に行って来ました。
まず心配だった雨、願いが通じたのか結局降らず、ほぼドライで走ることが出来ました♪

やはりミニサーキットと違いスピードレンジが高いので、
ビビリミッター作動しまくりですが、20分4本のプログラムで少しずつ慣れて行き、、、 【BEST】:2'52.681


「無理?!せず事故無く自分の車で帰宅することが最低目標」なのですが、
走り始めると・LapShotの計測タイムを見てしまうと、熱くなってしまいます。。。
50秒を切りたくなったのは言うまでもありません...(笑)

私ごときのへぼドライブで52秒ですから、本来のクリオ/ルーテシア3のポテンシャルだと、
どれぐらいなのでしょうか。45秒ぐらい?!・・・

S字の切り替えしや、ダンロップ,200Rからスプーンに掛けて(130Rは怖くて行けない...)では、
純正カップシャシーでもやはりロールが大きく、またケツあがりな車高からか、
1コーナーやスプーン進入の減速時に不安感があります。(ただビビッてるだけ...)
とは言えクリオ/ルーテシア3、ケツが流れながらも素晴らしいバランスっ 惚れ直しました♪

今回は台風の影響でキャンセルも多く、1グループ20台ほどで走行することができ、
そして事故無く終了できたので、大満足な一日でした。

やっぱり鈴鹿はおもしろい♪
Posted at 2011/09/02 07:36:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | CLIO200 | 日記

プロフィール

「[整備] #ルーテシアルノースポール ブレーキフルード交換・・・62,973km https://minkara.carview.co.jp/userid/706557/car/624066/5173357/note.aspx
何シテル?   02/16 06:20
野球と車、そして飲むこと・食べることが大好きな、 ごく普通のサラリーマンです。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

シトロエン C5 セダン シトロエン C5 セダン
まだまだ私には似合わないですが、 ハイドロに乗りたくて... 良い個体に巡り合えたので ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
悩みに悩んで乗換えを決心。 約9ヶ月待って、2010年11月20日 ようやく納車! 私に ...
ルノー カングー ルノー カングー
ちらほらありますが、やっぱり良いです。
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
CLIO TEAM 182です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation