• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モチアゲのブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

増税前に

今日は、親と一緒に家財道具や食品類を買いに、お店へ行ってきました。

私は、カー用品へ行き、親はスーパーへ別行動しました。
以前から、トルネオのエアコンが効きが(アルファードと比べると)若干悪いかなと気になっていたので、エアコンガスをすべて抜き新たに、入れ直してから添加剤を入れてもらいました。
待ち時間が、90分待ちでした。。。
待ちまで、別のお店へ・・・


次は、パソコン部品を買いにDOS/Vパーツ専門店へ行き、SSDを買いました。
PS3のHDDが、シーク時変な音がするようになってしまいました(汗;)

自分の用が終わったので、親と合流しました。
かごの中がいつもの2倍以上に、なっていてビックリ(゜o゜;;
フッと周りを見ると、買い物カート二台が一杯になってる人がいましたw
やっぱりみんな考えることは同じみたいですね(^^ゞ
精算待ってると、前の方が精算をカードでしていたのですが、「限度額超えて使えません」と店員が・・・思わず「すげ~」って思いました。


トルネオの施工が終わったので、受け取りに行ってきましました。
エアコンの、効きがよくなりました。これで今年の夏も大丈夫ですね^^v
若干ガスが抜けていたそうですが、仕様範囲内でした。
途中、スタンドでガソリン満タンにしました。(※1リッター154円でした。安いのかな??)
帰宅後は、渋滞も有りかなり疲れました。

あ、因みにPS3のHDDからSDDに交換後、サクサクとまではいきませんが、ロードが速くなりました。
Posted at 2014/03/31 00:31:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月23日 イイね!

久々のDIY

久々のDIY今日は、タイトルの通り久々にDIYしました。

作業メニューは、トルネオの吸気フィルターにダクト通しとナンバーステーとデーライト取り付けしました。

バンパーの取り外しから、始めました。自分で下ろしたの、ディアマンテ以来ですw
PCでみんカラ見ながら、外しました。一昔までは、ディーラーいって外し方の図面もらってよくやっていましたが、今はネットでわかるので便利になりました。

外すに手こずりましたが、何とか外せました(汗;



まず、レゾネーター除去から始めました。
事前に調べていたので、すんなりといくはずでした。。。しかし、ラジェットの長さが足らないって事に、作業して判明しました^^;
すぐさま近所のホームセンターへ走りました。
外すだけで、1時間も掛かってしまいましたw
ダクトを、前から吸気側までダクトホースをタイラップでつけました。

次は、デーライトの取付
レゾネーターがなくなったので、線が通しやすくなりました。
イグニッションとボディーアース接続するだけなので、サクサクっと終わりました。(念のため、ヒューズかましています)

最後に、ナンバーステー除去して作業終了f^_^;)
作業時間約4時間、、、疲れました^^;


前からの印象が、かわりいい感じです。親が見たら、ダクトが見えて走り屋みたいに見えて、かっこええやんっていってましたw

今日は、かなり疲れました><
Posted at 2014/03/24 00:50:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月17日 イイね!

みんカラ春の新商品プレゼントまつり2014【CELLSTAR】


■みんカラ春の新商品プレゼントまつり2014・アンケート■
Q1.今回紹介の製品で一番興味を持たれた点
ASSURAスカウター

Q2.今後発売してほしい製品や機能などの要望
夜間走行時、取付場所によっては、気になってしまうので画面の白黒反転機能付けてもらうとうれしいです。

※CELLSTARのブログはこちら!
※この記事はみんカラ春の新商品プレゼントまつり2014 について書いています。
Posted at 2014/03/17 23:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年03月16日 イイね!

久々にトルネオ洗車しました(*^ω^*)

久々にトルネオ洗車しました(*^ω^*)今日は、寒く無かったので洗車しました。
去年の年末以来、洗車していなかったのでひどく汚れていました。

車を自宅前に移動させようと、エンジン始動させるためキーを回しました。
しかし、セルモーターの回りが重くあれ?ってなりました。何度もキーを回してるとセルは回るが、エンジンが掛かりません・・・
セルモーター保護のため、時間をおきその間に、アルファードのバッテリーを繋いでトルネオのバッテリーを充電しました。

しばらくして、キーを回すもちっとも掛かりませんf^_^;)
また、しばらく何度もキーを回していると嗅いだことのない臭いがしてきて、こりゃブローしてしまったかな・・・と思いきやかかりました。
しばらく回転は不安定でしたが、空ぶかしを何度かしてると何事もなかったかのように正常に戻り、エンジンもすんなり掛かるようになり一件落着?
一年点検の時に、念入りに点検してもらいます(^^ゞ ディストリビューターか燃料ポンプが怪しい??


不安を抱えたまま、自宅前まで移動して洗車しました。
エターナルシリーズのカーシャンプーとコンディショナーを使って綺麗にしました。
やっぱり仕上がりが違います。
コーティングは、ゼロウォーターで仕上げました。
※写真は、iPhoneで撮ったので画質粗いです(汗;

昼から、エアコンフィルター買いにオートバックスへトルネオで行ってきました。
ボッシュ製のトルネオ用が、在庫置いてる店舗が少ないので少し大変です・・・

ついでに、アルファード用とMOVE用のも購入しました。
ボッシュ製のフィルターが、4月から製品の仕様変更になるそうです。
たまたま、アルファード用のフィルターがあったので、新製品のフィルターを先取りして購入しましたw
Posted at 2014/03/17 00:20:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/706609/car/2189177/profile.aspx
何シテル?   10/30 10:47
パーツのレビュー、整備記録、燃費記録の為に、利用しています。 フォローされてる方申し訳ございませんが、投稿の時にログインする為、イイね等できませんが悪しからず...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

旧車部品の入手方法① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/24 21:35:26
内窓を綺麗にお掃除してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/12 12:14:24
誰にでもできるめっちゃ細い配線をギボシにかしめる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/29 22:36:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
以前乗っていた車が修理に結構な費用と、この先のことも考え乗り換えることにしました。 今 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
電車通勤からバイク通勤へ変更の為、中古で購入しました。 エイプ手放してから、ブランクが続 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
状態のいいノーマル車に出会えました。(走行距離ほぼ8万㎞) エンジン・ミッションとも良好 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
乗り換えるつもりではなかったのに、新型を見に行って試乗したら思っていたよりすごくよく、ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation