• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アーモンドカステラの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2016年12月10日

内窓を綺麗にお掃除してみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1

「内窓を綺麗にしたいのですが
どうすればいいですか?」
(;・∀・)


という質問を受ける事が
あるのですが、
私が一番悩んでいた事でも
あります(笑)


内窓が汚いと無駄に曇る
原因にもなりますし、外が
見づらいので運転自体疲れます・・



ゆるく絞ったクロスで水拭き
してから乾拭きとか、
ガラスクリーナー使ってみたり
アルコール系で拭いてみたり・・



いろいろな方法があるかと
思いますが、素人ながらに
試行錯誤した結果、
個人的によかったと思う方法
あるので載せてみたいと
思います。


2
いきなり仕上がり後の画像ですが・・


内窓が綺麗になると外の景色は
『すっきりくっきり』見えてきます!!

窓が汚いとせっかくのドライブも
台無しです(;´Д`)



また、内窓が綺麗になる事で
外窓の掃除をする際、汚れの
判別もとても楽になります。


「外窓擦ってみたら実は内窓
の汚れだった・・」

なんて事も結構ありますよね(笑)
3
内窓の汚れの原因。


埃や油膜、花粉やヤニ汚れ等。
お子様が指で触った手の脂も
そうですし、いろいろあります。

窓やドアを開けたりしても
付着してしまう物もありますし、
当然汚れますよね(;・∀・)




一番重要だと感じた事は、
画像右の様なアルコール系の
ガラスクリーナーや中性洗剤
薄めてしっかり拭いたつもり
なのに短期間で曇ってしまったり
する理由は


『完全に汚れ(特に油分)
が除去できていないんじゃないか』

という事でした。




そこで、今回はアルコール系の
ガラスクリーナーと共に
もうひとつケミカルを使って
みたいと思います。
4
それは普段、外回りの脱脂に
使用している脱脂シャンプー
です。


例えば過去に使っていた
油分を含んでいるガラスクリーナー
や曇り止め、
(泡タイプが多いでしょうか?)
で拭いてみたら最初は綺麗に
感じるけどあっという間にまた
汚れたり曇ってしまう・・

なんて経験ある方もいるかも
しれません。


油が埃の付着を呼び、油が
あの嫌なギラギラを演出して
しまう(;´Д`)

という可能性も十分あるんだと
思います。


早速画像左下の様な
あまり毛羽立つ事の無い
マイクロファイバー地の
スポンジに脱脂シャンプー
をスプレーして窓に塗り込んで
みます。


この脱脂シャンプー自体、
油分を除去する事ができますが、
ボディ周りの古いコーティング
やワックスも除去する事が
できるので、過去に内窓に
施工した油分配合のガラスクリーナー
や曇り止めも除去できるはずです。

塗り込んで数分置いておくと
油分的な物が浮いてくる感じ
してきます。
5
その後、できれば画像の
様な汚れが目視しやすい
白色や薄い色のクロスを準備
して、市販の精製水等を
染み込ませて汚れ分を
拭き上げていきます。


実は最初に水拭きやアルコール系の
ガラスクリーナーで拭き上げた後に
この流れで施工してみたのですが
画像の通り『落ちなかった汚れ』が
出てきました。


私は車内で飲食もするし
年2万キロ近く走行するので
窓を開けて走行する事も
かなりございます。

おそらく頑固な油分がかなり
付着していたんですね(;・∀・)
6
内窓の油分を除去した後、
改めてアルコール系のガラス
クリーナーを施工します。

綺麗なマイクロファイバークロス
を準備して、ガラスの隅々まで
丁寧に拭き上げて乾ききる前に
拭き上げクロスで丹念に拭き上げる
のですが・・
7
拭き上げクロスはこういった
メガネ拭きみたいな毛羽立たない
繊細なクロスがオススメです♪


画像のクロスは普段、
ボディのコーティング時の
最終仕上げ拭きに使用している
極細繊維のクロスなのですが、
むら無く仕上げる事ができます。

当然、内窓に拭きムラがあると
綺麗に仕上がらないので使わない
手はありません!!
8
結果的に1工程増やすだけで
埃や微細な油分の除去だけでなく、
頑固な油分の除去が出来た事で
曇り難いすっきりしたガラス
に仕上げる事ができました。
ヽ(*´∀`)ノ

これで景色もより鮮明に映り、
運転も楽になりますね♪


自己責任的な作業になるかと
思いますが、高性能な
脱脂シャンプーのこういった
使い方もアリかなと思います。


ボディやタイヤ等の外周り
だけではなく、たまには

「中古車に有りがちなハンドルのベタベタ等を落としてみる」
http://minkara.carview.co.jp/userid/1730386/car/2273684/3925346/note.aspx

みたいに内装にも目を向けて
年に数回は内窓もメンテナンス
しておきたいです。


長文失礼致しました(;・∀・)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キーパー フレッシュキーパー施工後1ヶ月

難易度:

リアディフューザー(未塗装樹脂)の黒さ復活

難易度:

断熱フィルム施工

難易度: ★★★

ガラスのスケール除去 & おまじない変更!

難易度:

クーラント液補充

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年12月10日 20:55
こんばんは。

内窓の雲はみんな同じ悩み事ですよね〜。

オリジンで綺麗にするのはありですね!
コメントへの返答
2016年12月11日 5:45
おはようございます(´∀`*)

永遠の問題ですね・・

これ施工してから曇らなくなりました。
気温差等の原因の曇はダメですが、
少なくても汚れのせいでより曇るという
事が無くなったので、やはりしっかり
汚れを除去する事は大事だなと
思いました♪
2016年12月10日 21:49
こんばんは☆

内窓拭き下手っぴまこ吉です(^^;;

内窓にオリジンとは考えつきませんでした!
今回、購入したので、届いたらやってみます♪
コメントへの返答
2016年12月11日 5:46
おはようございます(´∀`*)

内窓拭きはおそらく皆苦手だと
思いますよ♪

ORIGINだからこそできる業なのかなと
思いました。

単なる脱脂だけなら台所用洗剤でも
そこそこいけるかと思うのですが、
過去の残留物が除去できた感じ
です!!

いろいろとうまく使ってみてください☆
2016年12月11日 10:08
私もフロントガラスの内側の汚れに困ってる一人です(笑)

先日、アルコール系のクリーナーを試してみましたが、イマイチでしたがそういうことなんですね
今度ORIGIN試してみます(^^)
コメントへの返答
2016年12月11日 19:24
内窓の汚れは永遠の問題だと
思います(´∀`*)

ここまで頑張ってもまだ完璧では
ありませんが、追い求めるとキリが
ありません(笑)

今までなかなか落とすのに苦労した
汚れが除去できた事で曇りがかなり
軽減されたのとすっきり感が増した
ので良かったです♪

Shopさんのオススメ施工方法でも
何でもありませんが自己責任で
参考にしてください(*´ω`*)
2016年12月11日 15:28
なるほどですねー

曇りは油系の汚れが原因ですか!

勉強になりました~
コメントへの返答
2016年12月11日 19:26
埃等は拭けば簡単に落ちますが、
おそらく一番の原因は油分だと
思いました(;・∀・)

花粉も油分が含まれているので
例えば窓に付着した花粉が
やがて湿気等でガラスにこびりつき
強固な油分となって・・

みたいな事もあるのかも
しれませんね~
2016年12月12日 19:01
ありがとう

役立ちます。

自分でも、困っていました。
コメントへの返答
2016年12月12日 20:13
コメント
どうもありがとうございます(´∀`*)

脱脂ができるものがあれば
それを下地処理とする事で
結構綺麗になりました。


食器用の中性洗剤を薄めて
塗り込むのも洗浄と同時に脱脂
できるから良いのだと思います。

プロフィール

「@RYOSUKE-X ((((;゚Д゚))))」
何シテル?   08/18 19:52
GOLFからA3へ。 仕事で栃木県内 ぐるぐるしております(´∀`*) 洗車が趣味で大衆食堂とボロ宿をこよなく愛し、 店の人とのコミュニケー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:裏メニューリスト
2019/02/26 23:49:38
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:洗車場リスト
2019/01/08 23:25:47
栃木県内のコイン洗車場を全部回ってみました!!ヽ(・∀・ )ノ  
カテゴリ:洗車場リスト
2015/09/10 16:15:45

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
GOLF3代乗り続けて来たけど、 一度は乗ってみたかった黄色い車。 ベガスイエロー ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
相方号。 どうやら前から欲しかったらしい!! 緑色の車って綺麗だと思います。 長年 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
相方号。 up!→そしてPoloとVWライフ2台目。 買い物や仕事等、主に近場専用で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
もう少し荷物が積めた方がいい(;・∀・) という一言で、 up!から何故かインプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation