• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モチアゲのブログ一覧

2014年07月27日 イイね!

蜂と格闘Σ(゜д゜

MOVE洗車しようと、いつも通りホースだして脚立だしました。
とそこえ、足長蜂らしき物が出てきましたΣ(゜д゜

突然出てきたので、思わず脚立ほり投げて家に逃げ込みました(汗;;)
家の窓から様子を見るとかなり興奮状態で、洗車どころではなくなりました。
よく見ると、脚立の裏に小さい巣が!!(この前、アルファード洗車して使ったときにはなかったのに)

蜂がいなくなった所を見計らって、巣に向かってゴキジェット振りかけてそのままMOVEに乗り込みホームセンターへ

蜂用の殺虫剤を買ってきてきました。
帰宅時、蜂がいなかったので、そのまま買ってきた殺虫剤を振りかけました。(内心ごめんね・・・っと罪悪感を感じてしまいまいた)
巣を取って、無事駆除でき一安心しましたf^_^;)

こちらから、巣に近づかなければ攻撃してこないそうです。
でも、洗車好きにとって脚立がないと困ります。
まぁ~これで洗車できそうです。今回は、洗車できませんでしたがw

※駆除に霧中で写真なしですm(_ _)m
Posted at 2014/07/29 00:19:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月26日 イイね!

久々の、PCメンテナンス

暑さのせいか、サブPCの調子が悪くなってしまいました(汗;)

いろいろ切り分けしていくとHDDの故障でした。
5年前に組んだPCなので、そろそろガタガ出てきてもおかしくないですね。

今回は、2Tから4Tに容量アップしました。
PC弄るのかなり久しぶりでしたので、交換作業楽しかったですw


学生の頃、友人とよくスペックの競い合いしていました。(懐かしい・・・)
電源と冷却を強化して、オーバークロックよくやったもんです。やり過ぎて、CPU・MB燃やしたことも(爆)


ついでなので、PC9801の動作テストしました。


昔のコンピューターは、文字ばかりの物でした。言い方を考えれば、計算機と言われていたそうです。

プログラムソースです。
プログラム言語(BASIC)で、CPUに命令文をツラツラと入力してプログラム作っていました。
親が仕事でよくプログラム組んでいたので、今でも暇があればなんかやってますw
私は、もう何年もやってないので、忘れてしまいましたがw


5インチもまだまだ健在でした


ガチャガチャ音を立てながら、一生懸命よんでました。
Posted at 2014/07/27 02:30:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/706609/car/2189177/profile.aspx
何シテル?   10/30 10:47
パーツのレビュー、整備記録、燃費記録の為に、利用しています。 フォローされてる方申し訳ございませんが、投稿の時にログインする為、イイね等できませんが悪しからず...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

旧車部品の入手方法① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/24 21:35:26
内窓を綺麗にお掃除してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/12 12:14:24
誰にでもできるめっちゃ細い配線をギボシにかしめる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/29 22:36:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
以前乗っていた車が修理に結構な費用と、この先のことも考え乗り換えることにしました。 今 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
電車通勤からバイク通勤へ変更の為、中古で購入しました。 エイプ手放してから、ブランクが続 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
状態のいいノーマル車に出会えました。(走行距離ほぼ8万㎞) エンジン・ミッションとも良好 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
乗り換えるつもりではなかったのに、新型を見に行って試乗したら思っていたよりすごくよく、ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation