• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モチアゲのブログ一覧

2017年02月25日 イイね!

ふらっと綾部山梅林へ

インテRの洗車してるときに、ふっと梅見に行こうと思いつきで行ってきました。

スマホで探してると、見頃となっていた綾部山梅林にしました。
姫路方面行くと、ライダーさんよく見かけるのでバイクまた乗りたいなぁ・・・となってしまう(>_<。)

田舎道をゆっくり走りながら、目的地まで向かいました。 (不快に思うドライバーさんがいたのがあれですが)
少し曇っていたのが残念・・・









※容量の関係上、解像度落としてるのであまり綺麗じゃないです。A3で印刷するのでどうしても容量が大きくなる

道の駅 みつへ寄り道して帰着しました。


帰りは渋滞にはまって、かなり疲れました。
渋滞にはそれなりになれてるけど、加古川バイパスの渋滞は個人的にきつい(車間距離ピタ着けとか)
Posted at 2017/02/26 00:04:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月18日 イイね!

みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!第11弾【ハイブリッドナノガラス/クルーズジャパン】

【Q1: コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか?】

持続性

【Q2: カーケアや車について悩んでいることはありますか?】

塗装のくすみや擦り傷
所詮、コーティング専門には適わない・・・


この記事は カーグッズ・パーツ・モニター募集!第11弾 について書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/02/18 12:03:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年02月18日 イイね!

みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!第11弾【Panasonic】

【Q1: お車の車種、型式、年式と搭載されているバッテリーの品番をお教えください。】

ヴェルファイア 27年 DBA-GGH30W S-95

【Q2: 今ご使用のバッテリーは何年お使いですか?】

1年


この記事は カーグッズ・パーツ・モニター募集!第11弾 について書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/02/18 11:58:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年02月15日 イイね!

冬のTUBEもいいですね^^ (オーディオネタ)

デッキの修理が終わったので、K88で色々音楽を聴いていました。

2ヘッドなのにレンジが広くSONYらしい音です。555シリーズや777シリーズとまた違った品のある音作りでした。
今現在でも、人気なわけがわかりました。
録音は、777ESⅡの方がやりやすいかな。他にも色々デッキあったのですが、車弄りのために手放してしまいました。初代777と777ES残しておけばよかったと後悔・・・
ナカミチのデッキに、ハイレゾヘッドフォン繋ぐと高音が伸びるΣ(゜д゜


70年代後半の機種で頭出し機能がついており、最先端ぷりがでています( ´▽`)
動作音も小さく流石高級機種っていったところです。本当の日本製はすばらしいです。



TUBE再生中♪  K88で聴く湘南My Love最高です><

メカは、ナカミチの技術者の方が設計されたときいたことがあります。本当かはわかりませんが^^;


メータを見ながらのんびり聴くのも癒やされます。レスポンスもよく見やすいです。





このテープの未使用品が、今スゴイ値がついてるのですねΣ(゜д゜  諭吉さん一人って・・・
Posted at 2017/02/15 22:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2017年02月12日 イイね!

MOVE冷却水ダダ漏れ・・・

金曜日まで何ともなかったのに、土曜日乗っていて異変に気がつきました。
やけに電動ファン回るなーと思っていました。でも、水冷であれば走れば冷えるはずなのに、電動ファン回ったままで止まる気配がありませんでした。
後付水温計は、80℃と安定しているのに純正センサーはずっと100℃のままセンサー故障かと思いました。

念のため、ショップで見てもらうとラジエーターからダダ漏れをおこして冷却水空になっていました。実質空冷で走ってる状態でした^^;
後付メータと純正センサーの取付け位置が異なり、冷却水が残ってる下側(後付センサー)と冷却水がない方の上側(純正センサー)で数字が出ていたようです。

はやく異変に気がついてよかったです。このような状態でも、純正メーターの水温ランプ点灯していませんでした。後付メータの有難みを感じました。

ポンプと純正の水温センサーも同時交換することにしました。
ただ・・・ポンプ交換はエンジンを傾けての作業になるので、結構大がかりな作業です。せっかくなので部品だ出るうちにエンジンマウントも替えることにしました。まだまだ乗るので、少しずつメンテしていきたいと思ってます。



ついでに、インテも車検なので整備の方も来週あたりから取りかかります。
オイル偏り対策のオイルパンが、運良く見つかったのでついでに交換お願いしました。

エキマニもあったのですが、触媒なしなのでやめました。
やっぱVTECいいですね(*^ω^*)
Posted at 2017/02/12 22:13:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/706609/car/2189177/profile.aspx
何シテル?   10/30 10:47
パーツのレビュー、整備記録、燃費記録の為に、利用しています。 フォローされてる方申し訳ございませんが、投稿の時にログインする為、イイね等できませんが悪しからず...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
5678910 11
121314 151617 18
192021222324 25
262728    

リンク・クリップ

旧車部品の入手方法① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/24 21:35:26
内窓を綺麗にお掃除してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/12 12:14:24
誰にでもできるめっちゃ細い配線をギボシにかしめる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/29 22:36:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
以前乗っていた車が修理に結構な費用と、この先のことも考え乗り換えることにしました。 今 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
電車通勤からバイク通勤へ変更の為、中古で購入しました。 エイプ手放してから、ブランクが続 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
状態のいいノーマル車に出会えました。(走行距離ほぼ8万㎞) エンジン・ミッションとも良好 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
乗り換えるつもりではなかったのに、新型を見に行って試乗したら思っていたよりすごくよく、ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation