• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モチアゲのブログ一覧

2017年10月22日 イイね!

GT SPORT楽しんでます^^

GT SPORT楽しんでます^^発表が出てから予約の方したのですが、延期でかなりまたされました・・・
GT6の時もそうだったので、予想はしていたのですがw


スタートの車は、SUBARUのWRX STI TYPE Sでした。 ランダムになってるのかな??

ゲーム内ですが、スバリストになりました(*^ω^*)
次は、ランエボⅩ ファイナルエディションかな^^

まだ、市販車が少なくアップデートで追加してくれるか期待ですね。
インテがないのが寂しい・・・
Posted at 2017/10/22 21:50:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月21日 イイね!

インテR雨漏りの現状

車を預けてから、約2週間ほど経ちました。

何事もなく、終わると思っていました。
しかし、板金屋から重症な箇所があると連絡がΣ(゜д゜


内装を剥がして、色々見てもらい
塗装を少し削るとこんなことにΣ(゜д゜

上から雨漏りしてる感じです。


高額修理確定となってしまいました・・・
大事な車なので、錆なんかに負けてたまるか( ̄^ ̄)
Posted at 2017/10/22 00:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月14日 イイね!

秋を見つけに

雨が降ったりで不安定な天気でしたが、六甲高山植物園へ行ってきました。
インテRは雨漏りの修理中なのでヴェルファイアで、裏六甲ドライブウェイを使って行きました。
3.5Lとは言え2トン近いと、上りはしんどいですね・・・ 水温も100℃近かったので、2速3速でゆっくり上りました。

到着して車から出ると、山頂付近はひんやりしていて薄着だと寒かったです。










紅葉の方は、まだって感じでした。


アップロードで補正がかかるのか、オリジナルより粗がでる・・・ 縮小してるのにf^_^;)



山に生える花は、小さくてかわいいです(*^ω^*)


D850すごくいいです。下手くそでも性能でカバーしてくれてるw




帰りは、表六甲ドライブウェイを使って帰宅しました。
峠道は、ドライブしていて楽しいです( ´▽`)
下りは、車重が重いので2速でエンブレ効かせてゆっくり下山しました。
Posted at 2017/10/15 01:12:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月08日 イイね!

天気よかったので淡路島へ

天気もよくのんびりと洗車しました。
ながら無線運用w 住宅街だと建物で遠くに飛びませんね^^;


切りのいいところで、洗車すませ淡路島へ向かいました。
渋滞もなくスムーズに、行けました。
チャゲアス聴きながら、ドライブしました(*^ω^*)

淡路花さじきへ向かいました。
まさかの駐車場が満車なんて・・・

ひまわりが綺麗に、咲いていました。





逆光は、フィルターないと設定だけでは限界かな・・・ (マニュアル設定はいつもDfで撮影)

最近流行の、インスタの方がたくさんいましたf^_^;)
私もやってみようかなぁ~


D850になってから、輪郭がシャープで色合いが端正で私好みで気に入っています。











撮影を楽しんでいたら、結構時間が経ってしまい次の場所へf^_^;)
いつもの国営明石海峡公園へのはずが、時間切れで別の所へ・・・ 国営明石海峡公園の年間パスもっていたりしますwww


いつもより展示物のグレードが上がってるそうで、入園料が高くてビックリしました。












遅かったこともあり、人が少なくゆっくり回ることが出来ました。

帰りがまさかの渋滞で、高速の入り口から渋滞で橋をこえるのに1時間越え・・・・
しかも、チョーのろのろ走行で、クラッチ操作大変でした。
Posted at 2017/10/09 22:15:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月07日 イイね!

雨漏り・・・

雨漏り・・・午前中まで、降ったりやんだりの雨でした。
ふと、スペアタイヤの収納スペースを見てみると水たまりがΣ(゜д゜
備え付けのジャッキも、サビが出てるので結構前から浸水してることがわかります。

いつも行ってるショップやホンダのディーラーからも、DC5はハッチ周りから雨漏りする持病があるらしくパッキンの劣化やシーリング材の剥がれ等によるものらしいです。

素人目線で色々見てみましたが、どこから浸水してるかが確認できませんでした(-_-;)
ディーラーによれば、テールのパッキンの隙間から車内に入り込んでいたことが事例であったそうです。

ショップで詳しく見てもらうことにします。


ショップから岡山国際の走行会にお誘いがあり、有給とれたらサーキットデビューしようかと思っています。
下手くそなので、心配だったりしますが・・・  ビビリリミッターでまともに、エンジンを回しきったことがないオーナですw
Posted at 2017/10/08 00:54:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/706609/car/2189177/profile.aspx
何シテル?   10/30 10:47
パーツのレビュー、整備記録、燃費記録の為に、利用しています。 フォローされてる方申し訳ございませんが、投稿の時にログインする為、イイね等できませんが悪しからず...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123456 7
8910111213 14
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

旧車部品の入手方法① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/24 21:35:26
内窓を綺麗にお掃除してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/12 12:14:24
誰にでもできるめっちゃ細い配線をギボシにかしめる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/29 22:36:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
以前乗っていた車が修理に結構な費用と、この先のことも考え乗り換えることにしました。 今 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
電車通勤からバイク通勤へ変更の為、中古で購入しました。 エイプ手放してから、ブランクが続 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
状態のいいノーマル車に出会えました。(走行距離ほぼ8万㎞) エンジン・ミッションとも良好 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
乗り換えるつもりではなかったのに、新型を見に行って試乗したら思っていたよりすごくよく、ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation