• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モチアゲのブログ一覧

2019年02月02日 イイね!

かなり久々に、飛行機流し撮りにチャレンジ

今日も特に予定がなく、たまには撮る被写体をかえることにしました。
苦手な動く物を、動いてるように撮ることです^^;

サーキットで全開で走ってる車よりは、飛行機は動きに予想が出来るので流し撮りの勉強にはいいです。
サーキットだと観戦に夢中になったりw

D300もドライブのお供に連れて行きました。

場所は、スカイランドHARADAです。

<D850>ニコン純正 70-300mm 4-5.6D


シャッタースピード・露出・ISO感度弄ったりして、手探りで撮りました。




うーん・・・やっぱり止まってるようになってしまうf^_^;)




<Df>

180-400mm f/4E TC1.4 FL ED VRが欲しいです><
諭吉さん100人分だしなぁ・・・  う~ん手が出ないやw
200-500mm f/5.6E ED VRあたりかな~





<D300>ニコン純正 80-200mm 2.8D


Posted at 2019/02/02 23:45:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月26日 イイね!

寒かったけど(^^;;

今度こそ洗車しようと思っていたのですが、2階廊下のダウンライトが壊れたため交換しました。
第二種電気工事士の資格持ってるので、ちょこちょこと入れ替えました。(仕事では使わない資格w)
玉掛、重機の免許取得も学生時代からずっと思っていますf^_^;) なかなかタイミングがない・・・

今日も寒くドライブ日和ではないですが、じっとできないので温室の植物園へ行ってきました。


お気に入りの無限ウイングで背景ぼかし^^
明石海峡大橋を走行時あるなしでは、結構違いがわかります。

あまり人がいませんでした。



毎度おなじみ淡路島にある奇跡の星の植物館です^^;



この花、人によっては怖いと感じるそうです。








最近よく行くようになった、ハードオフへ寄りました。
5インチのフロッピーをゲットしました。懐かしいなぁ~と購入^^;

昔このDatalife家にありました。(当時子供でしたがw)
PC-9801今でも現役です^^
Posted at 2019/01/27 00:01:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月19日 イイね!

ゆっくりと・・・

特に予定がなかったので、東六甲展望台までいってきました。
芦有ドライブウェイの通行料が、地味に高いので普段あまりいきません^^;
表六甲・裏六甲が多いです。最近は、峠行くことがめっきり減ってしまったけど・・・


アマチュア無線やってるかたが、ちらほらいました。
モールスの運用してるところを、実際見るの始めてでした。※プライベート空間だったので、写真撮るのは避けました。
アルヴェルは車内が広く、折りたたみの机を出して運用するにはいい車です。何よりアンテナの高さが稼げる
N-VANも良さそうだなぁ


無線の方は今日はそんなに、やりませんでした。
登ったり下ったりひたすら繰り返して、ドライブを楽しみました。



後はカメラで、遊んでいました。


車が汚かったので、あまり近づいて撮影できなかったw
ホイールもブレーキダストで、タイヤと一緒の色になりつつあるΣ(゜д゜

Posted at 2019/01/20 01:55:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月14日 イイね!

ヴェルファイアのバッテリーが・・・

寒い日が続きバッテリーが弱っていたのか、セルの回りが悪くなっていました。

メインとサブバッテリーの電圧計を見ていると、12Vまで下がったり13.8Vあがったりを繰り返していました。(初めて見る現象だなぁ)

突然、音楽が止まりサブバッテリーが8Vまで急激に電圧が低下し、メインも12.3Vから上昇しない状態にΣ(゜д゜
バッテリーセパレーターのメインバッテリー保護のためのモードに入ったようで、メインとサブが完全に切り離された状態になりました。
これはなんかおかしいと、ボンネット開けて確認するとバッテリーが液漏れしていました・・・


慌ててエンジン止めて、ターミナルを外しました。

先日見たときは、問題なかったのに・・・


写真忘れましたが、一時しのぎにサブ用ドライバッテリーを入れました。
純正と容量が違うので、その場しのぎのバッテリーもいずれ駄目になりそうです。
取敢えず別の物が届くまでのあいだなんとかしないとf^_^;)

充電も兼ねてハードオフ巡りしました。

ディスクシステムとオープンリールの空リールを、購入しました。
ディスクシステムは定番の故障で、ベルト交換したらなおりました^^
Posted at 2019/01/14 22:19:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月13日 イイね!

POPなきのこ展

タイトルの通り、咲くやこの花館でイベントがあり行ってきました。



今回は、Dfメインで撮影してきました。



神秘的Σ(゜д゜




後は、キノコ関係ないですが・・・w







暗いレンズは、高感度に強いD850に助けられてます。





望遠で手ぶれ補正なしだと、これが限界w
Posted at 2019/01/14 02:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/706609/car/2189177/profile.aspx
何シテル?   10/30 10:47
パーツのレビュー、整備記録、燃費記録の為に、利用しています。 フォローされてる方申し訳ございませんが、投稿の時にログインする為、イイね等できませんが悪しからず...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

旧車部品の入手方法① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/24 21:35:26
内窓を綺麗にお掃除してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/12 12:14:24
誰にでもできるめっちゃ細い配線をギボシにかしめる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/29 22:36:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
以前乗っていた車が修理に結構な費用と、この先のことも考え乗り換えることにしました。 今 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
電車通勤からバイク通勤へ変更の為、中古で購入しました。 エイプ手放してから、ブランクが続 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
状態のいいノーマル車に出会えました。(走行距離ほぼ8万㎞) エンジン・ミッションとも良好 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
乗り換えるつもりではなかったのに、新型を見に行って試乗したら思っていたよりすごくよく、ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation