• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

855Rターコイズブルーのブログ一覧

2013年04月24日 イイね!

白ボルボ君、お預かり(^^;)

白ボルボ君、お預かり(^^;)友人の白ボルボ君がトラブル(><)

以前から、ハンドルを切ると異音がしていたとの事、
これは、パワステフルードが減ってる合図だったのですが、

気にせずに走行を続け、ついにはどえらい唸り音になったらしく
友人 「ハンドルが切れないんですが、どーしましょう」
自分 「車の下にオイルが漏れて無いか?」

友人 「漏れてます!」
自分 「パワステラックからだと思うから、(中略)フルード入れて持ってきて」

軽傷なら良いがと思いながら調べると・・・アウト!
ラックから、ダダ漏れです(><)

これは交換しないとダメなので、友人と相談。
新品(リビルト)だとパーツ代と工賃で、12諭吉コース
中古だと、6諭吉コースだねぇ・・・どぉーする?

悩んだあげく、中古での交換との事になりました。
家ではリフトが無いので、いつもの元Dに依頼。

連休明けまで一杯らしく、しばらくお預かり(^^;)
一応、応急処置で今は漏れてませんが、
走り出すと漏れ漏れ(><)

お約束のトラブルですが、出てきたフルードの汚い事(><)
こまめにフルードを入れ替えると寿命も長くなると思うのですが・・・

Posted at 2013/04/24 18:51:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2013年03月15日 イイね!

次から次へと・・・・(><)

次から次へと・・・・(><)エンジンが快調になったので、
嬉しくて走ってましたら、
加速時に右に、ハンドルが取られ、

ブレーキング時に、左に・・・・!
低速でハンドルを切ると「ギギッググッ」?
ああぁー!ロアアームが怪しい(><)

外してみると・・・・
自分が作ったウレタンブッシュは問題無し!

原因は、ボールジョイントでしたー(><)
触ってみると、上下左右にグラグラ!

まぁ作った時は、中古のアームでしたから、
仕方ないんですがねぇ(^^;)

93年式は、ここだけ交換可能なのですが、
今は、アームごと全交換(><)

スペアのアームに交換しまして、
修理完了!
Posted at 2013/03/15 12:39:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2013年03月13日 イイね!

重い腰を上げて、やっと修理しました(^^;)

重い腰を上げて、やっと修理しました(^^;)オイルトラップ部からのオイル漏れを、
やっと修理しました(^^;)

準備した新品パーツ群!

ファンを外し、パイプを外し、
どんどんパーツを外していきまして、
やっとご対面!汚い・・・

外したら、もっと汚いですねぇ!

外したノックセンサー!
被覆もボロボロで、今にも切れそうでした

はい!新品投入!

今回、ブローバイのパイプも、バキバキだったので、
アルミパイプで作りました。

パイプも、ちゃんとカバーします。

今回、みん友さんから譲り受けた、
IPDなんちゃらプレートも導入!

全て、元に戻して完了です(^^)V
結局、5時間もかかってしまいましたが、
無事にエンジンがかかったので嬉しかったです(^^)
Posted at 2013/03/13 18:12:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2013年02月16日 イイね!

今度は、インテグラ・・・(^^;)

今度は、インテグラ・・・(^^;)イプサムの修理が終わったと思ったら、今度は
インテグラのミラーがこんな事に(><)

すぐに、パーツを手配しまして交換!
内張りを剥がします。

この三角のプレートを外すとネジにアクセス出来ます。

インテグラタイプRは、ここにコネクターがあります。

8ミリのナット3個を外して、コネクターの耳?を
穴に通る様にすぼめると外れます。

無事、正常な物に交換完了!

息子よ、もう少し丁寧に乗ってね(^^)V
Posted at 2013/02/16 12:38:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2013年02月15日 イイね!

ガシャーン!からのー復活(><)

ガシャーン!からのー復活(><)事故った様です(><)
あっ!自分ではありません(^^;)
家のオヤジです。

道路に飛び出した、婆さんをよけて、
でかい縁石(でかいブロックですね)に乗り上げたらしい・・・

つい先日、キレイにしたばっかりのイプサムが・・・・(涙)
珍しく、オヤジがしょげてます(^^;)
まぁ、婆さんはねなかっただけ、偉かったね!
車は直してあげるから!

損傷の状態は・・・
バンパー破損、右タイヤバースト、フォグランプ破損、
ロアアーム破損、ストラット曲がり・・・

TRDのショックも曲がってますねぇ(^^;)

はい!バラします!

カヤバのSRスペシャル!

ロアアーム!

とっても綺麗なバンパーが手に入りました!嬉しい!

外したロアアーム・・・曲がってます(><)

トータル5時間もかかってしまいましたが、無事に復活!
とりあえず、ちゃんと走る様に調整しました。

フォグランプは、探しても無かったので、しばらく無しです。
オヤジ!もうぶつけないでね!パーツが無いのよね(^^;)
Posted at 2013/02/15 00:03:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 修理 | 日記

プロフィール

「ワゴンRのATオイルパン清掃 http://cvw.jp/b/706709/45169662/
何シテル?   06/05 17:36
インターネットで現状渡しオイル漏れ足はガタガタ、外装ボロボロの廃車寸前だった最終Rを自分で起こして乗ってます、ターコイズブルーです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

裏磐梯檜原湖は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 12:13:14
VFC 2013 IN ラグーナ オフ会の様子^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/10 01:50:10
夏日なので決行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/14 22:56:00

愛車一覧

トヨタ MR2 M子 (トヨタ MR2)
どうしても、リトラクタブルヘッドライトの車を残したくて、 探していた車です。 トヨタ唯一 ...
トヨタ イプサム イプサム (トヨタ イプサム)
親父が免許返納したので譲り受けました。 以前から、あちこちぶつけてボコボコで流石にこのま ...
ボルボ 850エステート ターコイズ号 (ボルボ 850エステート)
廃車寸前からコツコツと自分で起こしました、トラブル続きのやつですが、最終のRなので腐るま ...
ホンダ インテグラタイプR インテ君 (ホンダ インテグラタイプR)
息子の車でしたが、 夜勤明けで、クラッチ踏むのが面倒との事で、 ムーヴを取られまして、自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation