• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

855Rターコイズブルーのブログ一覧

2010年07月15日 イイね!

V70用ワイパーアームの説明。

V70用ワイパーアームの説明。以前、初期型V70用のワイパーアームについて書きましたが、
追加の説明をさせて頂きます。

実は、V70用のアームをそのまま付けようとしても、
角度が合いません!

自分も、アームのみを購入したので、
どちらが左右なのか解らなかったのです。

色々合わせているうちに、これっと
決まりました。つまり!!

左右(運転席用と助手席用)を
反対にするのです(^^;)V

「何だよー!付かないじゃないかー(怒)」と
お怒りのみなさん!

説明不足ですみませーん(^^;)
Posted at 2010/07/15 12:25:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 追加 | 日記
2010年04月11日 イイね!

タービンを冷やしたい・・・

タービンを冷やしたい・・・本当はボンネットに穴開けてエアスクープ付けたいのですが、
何方かがやっておられたので、真似してみました。(^^;)
効果のほどは・・・?
Posted at 2010/04/11 11:43:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 追加 | 日記
2010年04月02日 イイね!

激安リアタワーバーを作るの巻!

激安リアタワーバーを作るの巻!今まで、ネットで騙された様なパイプを潰しただけの
なんちゃってタワーバー?を付けていたのですが、
取り付けが甘くてギシギシ音が出て来ました。
VSTの物を付ければ良いのですが、この時代
たかが棒に19800円は払えません(^^;)
それなら(えーい!作っちゃろー)って事で
ネットで都合の良い物を探しますが、サイズが・・・
福井のUPガレージは潰れてしまいましたし、
民間の中古部品屋は、足元をみて高め!
近い所は・・・石川県。よし行って来ようっと!
ありました!車種不明の為500円!!!
早速帰って切ったり曲げたりサビなんて気にしない
だって見えないもーん!左側にピンク色の値段表が
付いたままですが、バッチリです!
あー儲かっちゃった(^^)v
Posted at 2010/04/02 17:03:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 追加 | 日記
2010年03月20日 イイね!

ピラー追加メーター

ピラー追加メーター以前から、付けよう付けようと思いながら、
延び延びになっていたので、
(よーし!付けちゃえ!)ってんで
付けました。(^^;)
ブーストと、電圧計です。
ブーストは、デジタルのが付いているのですが、
ワイスピみたいにしたくて・・・(^^;)
配管は、アクセルとブレーキペダルの間に
メクラ蓋が丁度あったので、外してドリルで穴開け、
パイプを通してバスコークでグリグリー!
全部で7000円くらいでした!
オートメータは安いので素敵です!
Posted at 2010/03/20 14:05:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 追加 | 日記
2010年03月05日 イイね!

エアコンパネルのLED化

エアコンパネルのLED化エアコンパネルの電球が暗くて気に入らないので、中をバラして、白色フラットLEDを入れました。
差し替えタイプも簡単だと思ったのですが、明りの広がりが気になったのでフラットタイプにしました。
オーディオの照明とよく似た感じになったので、こんなもんかな?って感じ。
Posted at 2010/03/05 11:52:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 追加 | 日記

プロフィール

「ワゴンRのATオイルパン清掃 http://cvw.jp/b/706709/45169662/
何シテル?   06/05 17:36
インターネットで現状渡しオイル漏れ足はガタガタ、外装ボロボロの廃車寸前だった最終Rを自分で起こして乗ってます、ターコイズブルーです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

裏磐梯檜原湖は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 12:13:14
VFC 2013 IN ラグーナ オフ会の様子^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/10 01:50:10
夏日なので決行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/14 22:56:00

愛車一覧

トヨタ MR2 M子 (トヨタ MR2)
どうしても、リトラクタブルヘッドライトの車を残したくて、 探していた車です。 トヨタ唯一 ...
トヨタ イプサム イプサム (トヨタ イプサム)
親父が免許返納したので譲り受けました。 以前から、あちこちぶつけてボコボコで流石にこのま ...
ボルボ 850エステート ターコイズ号 (ボルボ 850エステート)
廃車寸前からコツコツと自分で起こしました、トラブル続きのやつですが、最終のRなので腐るま ...
ホンダ インテグラタイプR インテ君 (ホンダ インテグラタイプR)
息子の車でしたが、 夜勤明けで、クラッチ踏むのが面倒との事で、 ムーヴを取られまして、自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation