• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

855Rターコイズブルーのブログ一覧

2013年08月18日 イイね!

不動車を復活させる!

不動車を復活させる!やっと、ムーヴのオルタネータが届きました!
とってもキレイ!

さて、ムーヴL902Sのオルタネータは、
下側のドラシャの上あたり・・・ん?
ドラシャ外さないと外せないのか?

とりあえずハブナットを外しまして、
ドラシャを抜く事に・・・・

ミッション側を抜くと、ATフルードが出てくるので、
どうしたものかと考えてると・・・・
横にずらす事で外せるスペースが出来る事が判明!

外れました(^^;)
左が、ご臨終のオルタネータ(汚い)

交換完了!
始動すると、10.5Vだったのが、14Vに!
日が落ちてからの作業でしたが、やっぱり暑かった(><)
Posted at 2013/08/18 22:28:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 交換 | 日記
2013年08月13日 イイね!

ACコントロールユニット交換!

ACコントロールユニット交換!新品の、室内のACユニットです(^^)

以前、オクにて超破格値で落札しまして、
ずーっと保管してました。
最近、AC作動時に、内気と外気を切り替えるスイッチを弄ると、

ACコンプレッサー作動スイッチのランプが、チカチカするという
現象が出てたのと、温度調節のダイヤルが多少あまくなっていたので、
交換する事に!

部品番号は同じの様です。
確か、製造年によって適合が違っていたはず、
自分のは、97年なので、96年の物と同じ。

交換は、いたって簡単!
オーディオを外して、その穴から手をつっこみ、
ACコントロールユニットを押し出せば、OK!
後ろのカプラーを外せば取り出せます。

新しいユニットと入れ替えて、イザ始動・・・・・?
内気外気のランプとコンプレッサーのランプが点滅・・・(汗)
でも、エアコンは正常に冷えてます・・・・?

しかーし!ものの1分くらいで正常な状態になりました(^^;)
本当は、テスターにてリセットが必要なんだと思いますが、
無事に動いているのでOKでしょう(^^;)

新しいので、ダイヤルも、カチカチと節度が有り、
良い感じです!
Posted at 2013/08/13 16:08:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 交換 | 日記
2013年07月17日 イイね!

究極のブレーキパッド!(><)

究極のブレーキパッド!(><)本日、友人のV70君の
リアブレーキパッドを交換しました!
上の画像では良く解りませんが、
よくぞ、ここまで使ったねぇって残量!

残り?0.5mmですから、ほぼ接着剤の厚み!
付いていたパッドは純正品でした。
よくぞ、ここまで使ったねぇ(^^;)

飛ばさない子なので、
普通のパッドに交換しました。

そして、あの方の意志は、
このV70へと受け継がれました!

どっかで見てたら安心してねー(^^)
Posted at 2013/07/17 12:58:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | 交換 | 日記
2013年07月09日 イイね!

何かおかしい?

何かおかしい?停止状態から走り出す時に何か違和感が・・・・

エンジンUP側のマウントですが・・・・

おかしいですねぇ?
外してみると・・・・

バラバラー(><)
はい!交換!で予備の登場!

これも社外でして、二分割です。

取り替えましたが、付けてる時に、
ふちの方がボロボロと欠けてしまいました(><)

これも、そのうちダメになるかも?
そうなったら、IPDの硬いやつがまだ有るので、
それにしようかな?
Posted at 2013/07/09 10:42:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 交換 | 日記
2013年06月13日 イイね!

S40の、プラグ交換!

S40の、プラグ交換!またしても、いつものS40君が不調を訴えました(^^;)
普通にエンジンも掛かるし、普通に走るのですが、

スピードを上げていくと、ボボボッと・・吹けない・・・
これは、電気系が怪しい?

センサー系、コイルは交換済みなので、
これは、プラグじゃないかなー?

まず、カバーを外しまして、
コイルを外します。

このタイプは、コイルが二つ有って、そこから
他の2気筒に分割されているタイプ。

投入するプラグは、championのイリジゥム!

外したプラグは、純正品(^^;)あっ!
この車を引っ張って来たときに
交換して、そのままだった(^^;)

かなり消耗していて電極がまん丸!
これは失火するよねぇ(反省)

新しいプラグを取り付けまして終了。
当然ながら、快調になりましたとさ(^^)V
Posted at 2013/06/13 18:32:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 交換 | 日記

プロフィール

「ワゴンRのATオイルパン清掃 http://cvw.jp/b/706709/45169662/
何シテル?   06/05 17:36
インターネットで現状渡しオイル漏れ足はガタガタ、外装ボロボロの廃車寸前だった最終Rを自分で起こして乗ってます、ターコイズブルーです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

裏磐梯檜原湖は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 12:13:14
VFC 2013 IN ラグーナ オフ会の様子^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/10 01:50:10
夏日なので決行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/14 22:56:00

愛車一覧

トヨタ MR2 M子 (トヨタ MR2)
どうしても、リトラクタブルヘッドライトの車を残したくて、 探していた車です。 トヨタ唯一 ...
トヨタ イプサム イプサム (トヨタ イプサム)
親父が免許返納したので譲り受けました。 以前から、あちこちぶつけてボコボコで流石にこのま ...
ボルボ 850エステート ターコイズ号 (ボルボ 850エステート)
廃車寸前からコツコツと自分で起こしました、トラブル続きのやつですが、最終のRなので腐るま ...
ホンダ インテグラタイプR インテ君 (ホンダ インテグラタイプR)
息子の車でしたが、 夜勤明けで、クラッチ踏むのが面倒との事で、 ムーヴを取られまして、自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation