• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

855Rターコイズブルーのブログ一覧

2013年03月05日 イイね!

ゴルフ5GTIのオイル交換!

ゴルフ5GTIのオイル交換!今日は、取引先の社員さんのゴルフ5GTIの
オイル交換をしました。
ドレンからオイルを排出してる間に、アンダーパネルを外します。

フィルターケースの下のネジを外します。
本当は、ここにホースを繋いでケース内のオイルを抜くのでしょうが
やりかたが解らなかったのでケースごと外す事に・・・

36ミリのソケットをはめてまわします。

案の定、オイルまみれに(><)

新品のフィルターとガスケットを用意。

ケースにセット!

元に戻してオイルを入れて終了。

次に、ヘッドライトの光軸調整。
この6角ネジを回して調整します。

車を無事に届けて完了しました。
明日は、あのスーパーカーをばらします(^^;)

Posted at 2013/03/05 18:12:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 交換 | 日記
2012年12月28日 イイね!

クルーズコントロールが効かない・・・!修理じゃー!

クルーズコントロールが効かない・・・!修理じゃー!昨年から、クルーズコントロールが不調でした。
スイッチを入れると、エンジン回転が上下して、
スピードも上がったり下がったり・・・(><)

無くても良い装備だったので放置!しかし・・・
先週には全く反応しなくなりました。
色々調べた結果、コントロールユニットが怪しい!
中古のユニットを入手!

股間・・いや!交換は、いたって簡単!
外して入れ替えるだけ!

外側に、ジャーマニーって書いてあるけど、
中身のパーツは、ジャパン製!

交換後は、正常に作動しました!
やっぱり付いてる装備は動いてナンボですよね(^^)V
Posted at 2012/12/28 13:12:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 交換 | 日記
2012年10月16日 イイね!

フェラーリのパッド交換(^^;)

フェラーリのパッド交換(^^;)先日のお馬さんの友人が、
週末サーキットを走るって・・・
その時、パッドの残量を確認すると・・・・?
ヤバイじゃん!おまけに焼けてるし(><)

で、本日、新品パッドへの交換となりました!
構造は簡単!ボルボ850のリアと同じ構造です(^^;)
このピンを抜いてバネを外してパッドを引き出します。

後は、リテーナーでピストンを戻して・・・

パッドの面取り&ワコーズブレーキプロテクターを塗って・・・

元に戻します。

はい!出来上がりー(*^^)v

フルードの量もチェックして完了です!
しかし何でもやらされるなぁ(^^;)まぁ楽しいですけどね(*^^)v

PS 詳しい方が見たら「ブレーキセンサー無いじゃん」って言われると思いますが、
   本人が用意したパッドには、付いて無かったので、今回センサーは殺しました(^^;)
   どの道、センサーが反応する前に交換するのでOKです(*^^)v
Posted at 2012/10/16 15:49:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 交換 | 日記
2012年10月03日 イイね!

ムーヴのタイヤ交換しました。

ムーヴのタイヤ交換しました。ラジェーターを交換したムーヴですが、
タイヤが限界になっていたので交換です(^^;)
ボルボに積んで、いつものスタンドへ!

ヨコハマエコスってタイヤですが、6年経過して、
ヒビヒビのカッチカチ(><)ビードも硬いのなんの!

外してビックリ!釘がブッスリと(><)
どーりで、エアが抜けると思った(^^;)

で、帰ってからバランス取り!

出来上がりー!

これで安心して乗れます(*^^)v
Posted at 2012/10/03 15:06:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 交換 | 日記
2012年09月04日 イイね!

二回戦!完了ですが二度としたくないです(^^;)

二回戦!完了ですが二度としたくないです(^^;)本日、タービン交換の続きで、
朝から車と格闘(^^;)
画像は、15万キロ走行で外したタービン!

真っ白?一応、風車は回りますが多少重い・・・
エンジンルームの上から下からと、格闘する事6時間!

やっと完了しました(><)

心底、ヘトヘトです!
もう二度とやりたくないですねぇ!

で、交換後、試運転!
アクセル踏み始めから違います(^^)V
軽く回るタービンって、こういう事なのね!

ただ、ターボ車ですっ!って感じで、
「ヒューン、ヒューン」と音がするようになりました。
最初、「ん?パトカーかな?」って思うくらい(^^;)

バラシついでに、水周りのホースも交換!

ブルーのやつが、そこいらじゅうに!
エキスパッションタンクも寿命だったので新品に交換!
ホース類は、シャウエッセン並みに膨らんでました!

これで、仙台に行けます(*^^)v
Posted at 2012/09/04 18:35:54 | コメント(17) | トラックバック(0) | 交換 | 日記

プロフィール

「ワゴンRのATオイルパン清掃 http://cvw.jp/b/706709/45169662/
何シテル?   06/05 17:36
インターネットで現状渡しオイル漏れ足はガタガタ、外装ボロボロの廃車寸前だった最終Rを自分で起こして乗ってます、ターコイズブルーです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

裏磐梯檜原湖は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 12:13:14
VFC 2013 IN ラグーナ オフ会の様子^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/10 01:50:10
夏日なので決行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/14 22:56:00

愛車一覧

トヨタ MR2 M子 (トヨタ MR2)
どうしても、リトラクタブルヘッドライトの車を残したくて、 探していた車です。 トヨタ唯一 ...
トヨタ イプサム イプサム (トヨタ イプサム)
親父が免許返納したので譲り受けました。 以前から、あちこちぶつけてボコボコで流石にこのま ...
ボルボ 850エステート ターコイズ号 (ボルボ 850エステート)
廃車寸前からコツコツと自分で起こしました、トラブル続きのやつですが、最終のRなので腐るま ...
ホンダ インテグラタイプR インテ君 (ホンダ インテグラタイプR)
息子の車でしたが、 夜勤明けで、クラッチ踏むのが面倒との事で、 ムーヴを取られまして、自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation