• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

855Rターコイズブルーのブログ一覧

2012年10月22日 イイね!

One‘sさんのツーリング&撮影&バーベキュー!

One‘sさんのツーリング&撮影&バーベキュー!先日、ワンズさん主催のツーリング&バーベキューに参加してきました!
場所は淡路島!当日、セントラルサーキットでのイベントに、友人が
参加するって事で、早朝、二台で出発(^^)
途中、宝塚から、お決まりの渋滞(><)でも、
自分は、第一集合場所に予定通りに到着。
ゾクゾク集まる、VOLVO!
その中で、久しぶりの親ビン登場!

車もバッチリ復活&パワーUPで、
おっそろしい加速!この後、動画と静止画を撮られながら、
ツーリング!カズキチさんに爆音で、ぶち抜かれたり、
跳ね鹿さんの、煙幕?攻撃を浴びたりで楽しかった(*^^)v

会場で、愛車投票や、ミン友さん達と、ウダウダタイム!
園内の散策をしてビンゴ大会。
自分は、NKBの傘と、Tシャツをゲット。

そして、解散となりましたが、友人から渋滞情報が・・・・
一先ず海岸へ移動。

夕日も沈んでしまい暗ーい(><)

ここで解散!名神も大渋滞との事だったので、遠回りですが、舞鶴若狭自動車道経由、
北陸道で帰宅する事に・・・淡路島を午後6時過ぎに出て、帰宅は午後9時半でした。
舞鶴若狭自動車道は、対面通行なので、とっても疲れる(><)
暫く運転したくないです(^^;)
Posted at 2012/10/22 12:10:02 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年10月19日 イイね!

ムーヴのブレーキキャリパー・オーバーホール!

ムーヴのブレーキキャリパー・オーバーホール!今日は、友人が来ましてブレーキキャリパーを分解したいとの事。

ちゃんと、補修キット持参です(^^;)

二人で作業して、キャリパーを外します。

ピストンを抜いて、ダストシールを外すと・・・・!

サビサビです(><)ダストブーツもこんな感じ!
左が新品、右が付いてたやつですが、サビがこびり付いてます!

キャリパーのサビを落とし、シールも交換して出来上がり!

この車両、走行は、まだ6万キロ!
うちのムーヴ君も心配になりました(^^;)
シールキット買わなければ・・・!
Posted at 2012/10/19 21:03:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2012年10月17日 イイね!

無い物は造るしかない!

無い物は造るしかない!マスターバックストッパー。
右ハンドルなので、欲しい!欲しいー!
純正タワーバー用は有るのですが、
自分のは、社外品なので太くて合わない(><)

じゃぁ造ってしまえっ!で、材料購入!
車両の採寸をして、図面を書いて加工!

これが、こうなります(^^;)


組みたてー♪

ドキドキの取り付け・・・バッチリ(*^^)v

ブレーキペダルに剛性感が有ります(*^^)v
作製コストは、市販のやつの約半分!
嬉しいー♫どんなもんじゃい(^^;)
Posted at 2012/10/17 13:49:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2012年10月16日 イイね!

フェラーリのパッド交換(^^;)

フェラーリのパッド交換(^^;)先日のお馬さんの友人が、
週末サーキットを走るって・・・
その時、パッドの残量を確認すると・・・・?
ヤバイじゃん!おまけに焼けてるし(><)

で、本日、新品パッドへの交換となりました!
構造は簡単!ボルボ850のリアと同じ構造です(^^;)
このピンを抜いてバネを外してパッドを引き出します。

後は、リテーナーでピストンを戻して・・・

パッドの面取り&ワコーズブレーキプロテクターを塗って・・・

元に戻します。

はい!出来上がりー(*^^)v

フルードの量もチェックして完了です!
しかし何でもやらされるなぁ(^^;)まぁ楽しいですけどね(*^^)v

PS 詳しい方が見たら「ブレーキセンサー無いじゃん」って言われると思いますが、
   本人が用意したパッドには、付いて無かったので、今回センサーは殺しました(^^;)
   どの道、センサーが反応する前に交換するのでOKです(*^^)v
Posted at 2012/10/16 15:49:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 交換 | 日記
2012年10月15日 イイね!

タイヤ組み込みました(速っ!)

タイヤ組み込みました(速っ!)新しいタイヤが直ぐ履きたくていつものショップに連絡!
「昼から、ドーゾ!」って訳で積んで行きました(^^;)

早速、作業開始!ってもう組んである(^^;)

ここで、一つ発見が有りました!
このタイヤを履くのは4年振り、前回の時は、タイヤを組んで
エアを入れて、ビードを上げるんですが硬くて硬くて・・・
エアを7〜8キロ掛けないと上がりませんでしたが、

今回、同じタイヤなのに、4キロで「パーン」と上がる!
イヤイヤ、コリアンタイヤの進歩は凄い(以前がダメって?)
同じタイヤでも改良してるんですね(^^)V
で、出来上がりー(*^^)v

当然、馴染む(100キロ走行)までは、大人しく!
最高速度、80キロまで、急が付く行為は厳禁!
これやるのと、やらないのとでは、タイヤライフがかなり違います!
そして、何気なく走ってたら、メーターが・・・

この車での走行は、通算16万キロになりました!
えっ?何で3万キロって?それはねっ!
13万キロの時に、メーター新品にしてるから(^^;)

新品のメーター、オクで見つけてナント!5英世でした(^^)
お買い物上手な、ターコイズです(^^;)
Posted at 2012/10/15 16:16:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ワゴンRのATオイルパン清掃 http://cvw.jp/b/706709/45169662/
何シテル?   06/05 17:36
インターネットで現状渡しオイル漏れ足はガタガタ、外装ボロボロの廃車寸前だった最終Rを自分で起こして乗ってます、ターコイズブルーです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 1011 1213
14 15 16 1718 1920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

裏磐梯檜原湖は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 12:13:14
VFC 2013 IN ラグーナ オフ会の様子^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/10 01:50:10
夏日なので決行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/14 22:56:00

愛車一覧

トヨタ MR2 M子 (トヨタ MR2)
どうしても、リトラクタブルヘッドライトの車を残したくて、 探していた車です。 トヨタ唯一 ...
トヨタ イプサム イプサム (トヨタ イプサム)
親父が免許返納したので譲り受けました。 以前から、あちこちぶつけてボコボコで流石にこのま ...
ボルボ 850エステート ターコイズ号 (ボルボ 850エステート)
廃車寸前からコツコツと自分で起こしました、トラブル続きのやつですが、最終のRなので腐るま ...
ホンダ インテグラタイプR インテ君 (ホンダ インテグラタイプR)
息子の車でしたが、 夜勤明けで、クラッチ踏むのが面倒との事で、 ムーヴを取られまして、自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation