• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ネモの愛車 [ホンダ シャトルハイブリッド]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

LEDフットライトキット 付けました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これも、シャトル専用で発売されている
「eくるまライフ」 (エーモン)のフットライトキットです。

専用だけあって、すべてカプラーオンだけで
高級感あるフットライトのセットが可能です。

2
カプラーオンの基本である、ヒューズボックスの
カプラーは、ワタシの場合、すでに使われているので、
電源取り出し配線からの
接続となりました。
※通常はカプラーワンタッチ接続です。

説明書に配線の色と、どの色の配線が
どの役割をしているか、しっかりと明記されているので
何の迷いもなく接続できました。
3
接続後、早速点灯テスト。

配線はゴチャゴチャしていますが、
使っているのは数種類。
あっさり接続できました。
4
コントロールユニットは、後々、機能を変えられる位置にセット。

ワタシの場合、給油口を開けるレバーの真上に
ペタリと両面テープで固定。
5
LED本体を取り付け金具に接着し、
取り付けたい位置にセッティング。

これは、ドアオープン時の
100%点灯の様子です。

運転席側は、ペダルがあの色なので
ブルーを強調させてしまっています。
6
こちらは、スモール点灯時。

ドアオープン時に比べ、減光しているのがわかりますね。
この明るさは任意で調整でき、3%、10%、30%、100%の
お好きな明るさが設定できる優れもの。
7
ドアオープン時、スカッフプレートのLEDとの
コラボもいい感じです♪

まさに「welcome」です。
8
走行中、ステアリングのメッシュ部分から見える
青い光。
さりげない演出でカッコいいです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プロジェクター投影

難易度:

リアターミナル修理交換

難易度:

エンスタ電池交換

難易度:

ダイソー変換アダプタ取り付け

難易度:

50Wソーラーパネル取り付け、配線、充電確認

難易度:

デイライトスイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #シャトルハイブリッド PW-50 ベルトクリップ 3 BKウッド http://minkara.carview.co.jp/userid/706964/car/2068640/7884041/parts.aspx
何シテル?   08/01 20:47
車弄りのポリシー 出来る限り、純正のような・・・ かつ、「おお~ こんなところにこんなものが!?」 みたいな、あくまで自然に仕上げた車弄りを 目標に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

有機EL ワイヤーライン 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/01 21:47:48
端子台の制作 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/28 22:19:15
ドア内張り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/26 21:37:07

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2015.11.16 無事納車いたしました! これから少しづつですが、 あれやこれやと ...
トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
現場と痛勤に乗ってます。 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation