• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

る~(*-∀-)のブログ一覧

2022年01月16日 イイね!

ひさびさの足まわり作業

本日は頼まれで、友達の知人の車にダウンサスつけてました。

この手のスズキ車は、足まわり外すとドラシャが抜けるらしいのでちと気ぃ使いましたが
エアツールと電動インパクトのおかげでクッソ楽だった🤤(笑)
もちろんスプリングコンプレッサーも使ったけど、一本目バラしたら純正サスが思ったより長くなかったので
2本目は使わずに、インパクトでサクッと🤭ww
(手作業でやる人は、ちゃんと使わないと怪我するので要注意です😅)

使ったダウンサスは『RSーRスーパーダウン』で、数値的には3~4cm下がった模様。
メーカーのデータだと、5~6cm下がるみたいだけど
馴染んだとしても、下がって5cm前後かなぁって気がします🤔
付けてすぐはヒクヒクはねる感じだったけど、試運転で5kmぐらい走ったら
バネの軋み音も減り、しなやかさも出てきたし
まぁ、なかなか良きかと😄

オーナーいわく『2~3年で乗り換え』らしいので、とりあえず付けただけですが
長く乗られる人は、フロントのバンプラバーと
リヤのサスに巻かれてるゴムカバー(異音防止の為?)みたいなのは新品を用意しておいて、同時交換しておくと安心かと思われます🙄






Posted at 2022/01/16 13:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月04日 イイね!

正月休み

31日の夕方から、酒呑んでは食って寝てを繰り返して引きこもってました😪(笑)

流石にソロソロアカンなと思いまして…😅

今日は毎年恒例の宇佐神宮まで初詣行ってきました(゚∀゚ゞ)



安定の大吉げっとぉ~♪😤

おみくじにも書かれているので、今年はアルコールは控えめにしていきます😅

ソレからなんやかんやでスシローまでメシ食いにいって、帰ってきたけど…
燃費良すぎてビックリやわ🤤

あ、258,000km越えました!



乗り換え時期と言えば乗り換え時期ですが、特に不具合もなく乗れるので
多分、まだしばらくは乗ってると思います。

はたして、降りる頃には何万kmになってるだろぅか?🤔(笑)
Posted at 2022/01/04 02:10:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年12月30日 イイね!

作業納め

仕事納めは昨日で、今日は今年の作業納め。

某マークXのエンジンフラッシング&オイル交換と、レクサスRCのステアリングラックの補強バー追加&ウォッシャーノズル交換。




GRエンジン、純正指定は0wー20だけど
フィーリングいいのはヤッパリ10wー40(全合成油)だな🤔
トルク感が段違いですわ😄
ちなみにオイルは、安定のTAKUMIオイルさんとこの青缶(ハイクオリティ)😊

ウォッシャー液の出が悪いからとノズル換えたのだが…効果なく
また後日、ウォッシャーポンプからノズルまでの確認をする事に…😅


終わってからクラウンの作業。
こないだ仕事で県北方面行ったとき、センターキャップが1個家出したので(笑)
ネットで安物の汎用品買ってみたのだが、なかなか悪くない感じ♪🤭





スタッドレス用のコノホイール、何気に気に入ってます♪☺️
ドコ製かは知らんけど🤣
Posted at 2021/12/30 23:39:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月13日 イイね!

連休入りました!

お盆休み!

大雨!

だけども、今日も安定の車維持り🤤ww

後輩のお店にて、エアコンのメンテナンスの出来る機械を導入したとゆーことで
走行25万キロ使ったコンプレッサーの寿命をのばしたい気持ちでやってもらった!😊

コンプレッサーのクリーニングとガスの精製&ガス量の微調整…
んで、気になってたWAKO’Sの『パワーエアコンプラス』も投入!

結果は…MAX9℃だった温度が、4℃になり
コンプレッサーの作動音が小さくなりました😲
エアコン作動時でもアクセルが軽くなったし、自動の内外気切り替え(基本的に室内気温が設定値になるまでは内気になる)が外気のままになることが増えた。
そして何より、25℃設定でも肌寒く感じ
エアコンつけてるのにシートヒーターを稼動するという、贅沢な使い方しちゃう暴挙にでる🤭(笑)

少~しお値段はしますが、コンプレッサー壊れて交換する費用考えれば『アリ!』だと思う♪😄
(コンプレッサー交換とかなったら、クラウンだと軽く20万とかするし😨)

コレで燃費まで上がれば、最高以外のなにものでもないっすね!😆👍

あっ、ちなみに後輩のお店はWAKO’Sの正規取扱店なので
自分も使った『パワーエアコンプラス』や有名な『フューエル1』とか
WAKO’S製品お好きな方は、良かったら寄ってあげてください♪😊


ガレージリバース GARAGE REVERSE
0978-75-0011
https://maps.app.goo.gl/1mj4J5pk5Fmh6XRx8
Posted at 2021/08/13 18:12:39 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年08月12日 イイね!

ついに




25万キロ到達!🙄


現状抱えた問題は、走行距離なりのオイル食いとATオイルパンのパッキン劣化(修理予定有り)くらい…🤔

乗り換えのタイミングがわからん🤣ww

ソロソロハブベアリングかえとこっかなぁ~😗
Posted at 2021/08/12 18:41:27 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「2日間に渡りやっていた、コペンのヘッドライトリペア&その他メンテナンスが終わったーヽ(^0^)ノ

あ、ウチのクラウンはトルコン逝きかけてるので入院しました(笑)
修理に、片手は掛かりそうです😂ばく」
何シテル?   08/14 18:48
る~(*-∀-)です。 みんカラ始めました 2011年6月6日、GRS204クラウンアスリートGパッケージ納車しました これから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラウン ハイブリット 後期 グリル 交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 17:43:04
①ファイバーLEDテールランプ取付け インナーテール交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 22:41:58
左ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 19:18:44

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
イキツケの板金屋の、お客さんの元愛車 排気量に最後まで悩んだが、市場価格より約100 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初めて買った車 車イジくることの難しさやキツサを学んだ車 自作ブーストアップ仕 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
H5年式(110系) エンジン ・Spoon製作B16A フルO/H フルハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation