• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nappa78の愛車 [トヨタ ランドクルーザープラド]

整備手帳

作業日:2010年11月6日

スピードメーターケーブル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
このメーターずいぶん以前から多少の針のブレはあったのですが、メーター付近からキュルキュルキュル・・・という耳障りな音が鳴り、0~50キロ辺りまで針がビヨンビヨンと大きく振れだしたので・・・

トヨタ共販にて部品を注文、スピードメーターケーブル 品番:83710-60271 定価3,670円 成。


黄色のカプラー側がメーター側になります。

メーター裏の真ん中辺りに刺さっているのですが・・・

☆メーター周りの画像は撮り忘れました。

黄色のカプラーを半回転ほど回せば簡単に外れます。
2
ボディー裏はトランスミッションに刺さってますので、反時計回りに回すと外れます。

あとは車内・車外のフックにかかっている箇所を外し引き抜くと簡単に外れます。

←ボディー裏:2ヶ所フック
3
元のメーターケーブルを外す際に誘導線(針金など)を付けて外したほうが入線作業が楽だと思います。

新しいケーブルを着ける時は逆の手順で。

←トランスミッション側
4
←使用済み

ケーブル交換自体はそれ程難しくないのですが、ボディー下に潜っての作業ではアンダーカバーを外さないと防水キャップを上手くハメれずに放置状態です。

また暇な時、処理予定です。

☆交換後、針のブレもなくスムーズに回転するようになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

12ヶ月点検

難易度:

備忘録 リフトアップ/タイヤホイール交換

難易度: ★★

デアイサー導入 + ちょっとした調査

難易度:

オーディオデッキを

難易度: ★★

備忘録 添加剤

難易度:

フロントスタビライザバー ブシュ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年10月18日 12:48
まさに今朝、私のクルマもスピードメーター死にましたf^_^;)
整備手帳参考にさせていただきます(^-^)
コメントへの返答
2013年11月16日 21:07
返事遅くなり申し訳ないです^^;

健闘をお祈りいたします!^^

プロフィール

「@パパプラド さん、コメントありがとうございました^ ^」
何シテル?   04/25 22:40
Nappa78です。10年間相棒になってくれた78との追憶の1ページです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
最高の相棒でした。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation