• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nappa78の愛車 [トヨタ ランドクルーザープラド]

整備手帳

作業日:2011年8月28日

エアコン冷却効果アップ作戦(室内編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
コンデンサの対策をしたついでに室内のエアコンパーツも掃除をすることにしました♪

最初はブロアモーターから・・・、カプラーを2個外しトルクスとマイナスが合体したようなネジを3本マイナスドライバーで外すと簡単に外れます。

画像ではわからないですが結構汚れてました・・・^^;
2
シロッコファンは外して丸洗いしまし、モーターは水がかかるとよろしくないので拭き上げました。

ファンにかなりのホコリが詰まってましたのでここより先(クーリングユニット)が心配になります・・・  (・・;)
3
ケースの隙間からエバポレーターを覗いてみました・・・

本当はここでエバポレーターのホコリを掃除機吸って・・・と思っていたのですが・・・
4
たぶん新車から一度も開けられたこ事はないであろうクーリングユニットの中身は掃除機では対処出来ないほどホコリが化石化していました・・・(_ _;)



せっかくなので、一応用意しておいた家庭用の「エアコン洗浄スプレー」をケースの隙間からエバポレーターへまんべんなく吹きつけ洗浄します。
5
これ以上ホコリを侵入させるわけにもいかないので、百均で買ってきた家庭用のエアコンのフィルターを切り吸気口へマジックテープで貼付け室内側は終了です。
6
う~む、

エバポレーターはいずれはなんとかしたいですね~!!^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンテンショナープーリーベアリング交換

難易度:

エアコンオイル強化剤注入

難易度:

エアコンフィルターの交換とわさびデェ-ルの交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年8月30日 0:36
お久しぶりです!

スプレーでエバはきれいになりましたか?
コメントへの返答
2011年8月30日 7:17
おひさしぶり^^

汚れが酷すぎて気休め程度にしかなってないよ~(^o^;)

あの汚れ見たらエバ交換したくなった・・・・

プロフィール

「@パパプラド さん、コメントありがとうございました^ ^」
何シテル?   04/25 22:40
Nappa78です。10年間相棒になってくれた78との追憶の1ページです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
最高の相棒でした。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation