• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるさん86のブログ一覧

2020年07月03日 イイね!

リムステッカー貼り付け

リムステッカー貼り付け
バックステップが金でやたらに目立つから、和らげたい。 サーキットで走るなら少しハデにしたい。 以上の2点の理由から、リムステッカーを貼り付けた。 motoinkzというメーカーのヤツだが、1番ハデっぽいカラーと デザインを選択してみた。 なかなかいい感じ?に😊 バックステップの金も相対的に目 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/03 19:34:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | SV400 | 日記
2020年07月02日 イイね!

BPVの感想

BPVの感想
KTM純正のバックプレッシャーバルブ、 ホース径を変換させたり、色々ゴテゴテつける事に なってしまい、見た目は悪いが…💦 交換はテキメンで明らかにエンブレが 弱くなった感じで、非常に乗りやすくなった😊 ついでにリヤのグラブバーを取り外して ノーマルカバーに付け替え。 サイドカウルやら色々外 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/02 19:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | SV400 | 日記
2020年06月27日 イイね!

スマホホルダー取り付け

スマホホルダー取り付け
スマホにラップタイムアプリを入れて、タイム計測したいので スマホホルダーをAmazonで購入。 なんか写真みたら、ベースを逆に付けてるかも💧
続きを読む
Posted at 2020/06/27 12:29:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | SV400 | 日記
2020年06月24日 イイね!

カメラマウント設置

カメラマウント設置
持っている中華製アクションカメラだが… 前は顎部分にマウントして撮影していたが、 バイクに固定したくAmazonに売ってた格安タンクマウント を購入し、取り付けた。 試しに撮影してみたがなかなか良い感じ☝️ 伏せるのに少しだけジャマかな…
続きを読む
Posted at 2020/06/24 15:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | SV400 | 日記
2020年06月15日 イイね!

水温計取り付け(バーエンドも)

水温計取り付け(バーエンドも)
このバイク、水温計が付いていなくて 水温警告灯のみとなっている。 やはり水温状態を知りたくて、kosoの水温計を 取り付けた。 警告灯のセンサーと取り替えしても良かったが、 警告灯は生かして、ラジエータホースにアダプタを かませてセンサーを取り付けた。 目測で30Φのアダプタを買ったら、大 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/15 19:43:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | SV400 | 日記
2020年06月12日 イイね!

ハンドル交換

ハンドル交換
ハリケーンのコンドルハンドルに交換。 やはり、アップハンではカーブの外側の腕が 遠くて、曲がりにくい感じがする。 絞りと垂れが欲しいのでセパハンにしようと 思ったが、ノーマルのトップブリッジだと ハンドルポストが残ってなんか格好悪いため、 コンドルハンドルにした。 ブレーキホースやらの取り回し ...
続きを読む
Posted at 2020/06/12 19:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月10日 イイね!

バックプレッシャーバルブ

バックプレッシャーバルブ
高回転時のエンブレを緩和するために バックプレッシャーバルブを購入。 専門メーカーの内圧コントロールバルブが 良さそうだが、何しろ高価なため、 KTM純正のBPVを選択。 ホース径が違うので、変換ジョイントで合わせ やたらに物々しい雰囲気に…😅 しかもヤフオクで径を加工したモノが1000円 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/10 17:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | SV400 | 日記
2020年06月09日 イイね!

タンクパッド貼り付け

タンクパッド貼り付け
バンク中に外足のももで体をホールドするために タンクパッドを貼り付けた。 Eazi-gripというメーカーで、イボイボのある EVOという種類のヤツで、結構高かった💦 貼り付けは、汎用品を購入したため良い形に 切って貼り付けるのだが、間違って切ってしまい 少し小さくなった💧 まあ、機能製 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/09 20:30:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | SV400 | 日記
2020年06月05日 イイね!

バックステップ

バックステップ
バンク角を稼ぐために必須のバックステップを購入・取付 ヤフオクで安く売っていたFXCNC RACINGとか言うメーカー(中華製かな?) たまたま見たのがゴールドが安かったので、ゴールドにしたが… 付けてみると、ステップだけ異常に目立っている!笑笑 まあ…ステップ位置は上がったし、走っている時は ...
続きを読む
Posted at 2020/06/05 10:38:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | SV400 | 日記
2020年06月05日 イイね!

DELKEVIC スリップオン

DELKEVIC スリップオン
ノーマルマフラーでは味気ないので、ヤフオクで安く売っていた DELKEVICとかいうメーカーのスリップオンマフラーを購入・取付 350mmタイプで少し短い感じ(450mmより安かった笑) 装着にはノーマルマフラーを切断する必要があり、 グラインダーで適当な箇所を切って取り付けた 性能的にはよく ...
続きを読む
Posted at 2020/06/05 10:33:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | SV400 | 日記

プロフィール

「サーキット走行会に参加⑪ http://cvw.jp/b/708476/46142177/
何シテル?   05/29 17:07
1、どっかの会社の取締まられ役 2、40代リターンライダー 3、おかっぱりでのんびり釣り
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
スパーダちゃん😊 サーキット担当は解除され、街乗り仕様に変更見込み
スズキ SV400 スズキ SV400
希少車種SV400Sのさらに希少種無印
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
中古で手に入れて既に13万キロ超えてる 踏むと速いがいつ壊れるか心配で なるべくブースト ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
気に入ってたけど、家族で乗るには狭く、泣く泣く手放しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation