• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トルクマックスのブログ一覧

2012年10月09日 イイね!

息子と(^^♪

息子と(^^♪すっかり秋ですネ(^^♪

本日は息子と、横浜市電保存館へ行ってきました(^^♪

Nゲージ、HOゲージ、Oゲージが走ってたり、とにかくレトロな路面電車の展示

特に車内が木製の古い電車に入ると、タイムスリップできますよ(^^♪

当時の会話や雰囲気を演出するアナウンスが流れたり♪




座ってボ~っとしてると本当にその当時の気持ちになったりします(^^

横浜の市電は昭和47年に無くなったそうですが、下から電気を拾うように工夫して残していたら横浜の環境も少しはマシだったかもとか思いました・・・・・

そしてお昼は、李園に♪

本牧の中華屋さんです♪ 私はチャーシューメン、息子はラーメン♪ 二人で速攻で間食しました。

ここはおすすめです♪

しかし・・・・・近くのコインPに止めたのですが、空腹の為止める事よりラーメンの方への気持ちが強く。勢いよく段差気にせず突っ込んだら・・・・



ごごごご~~~~パンっっ!!!!! カシュカシュ~~~

周囲を驚かせてしまいました(^_^;)
歩道を削って、金属製の車輪止めへリップが乗っかってました(^_^;)

帰りはゆっくり出ると擦ることもなかったので勢いが良すぎたみたいです(+o+)


リップもソロソロ炭化でもしてみっかな~~~~っと考えた休日でした♪
Posted at 2012/10/09 00:54:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月06日 イイね!

諏訪湖まで

諏訪湖まですっかり秋の気配が・・・・・信州で感じてきました(^^♪

横浜でもやっと彼岸花・・・・・金木犀が・・・・って完全にずれてますね・・・・・(+o+)

写真は、諏訪湖畔の間欠泉センターでのショットです。

でも吹き出し口は、しっかり養生されていて、噴出口がちゃんと付いていて・・・・・

時間はほぼ一時間おき・・・・・・なんだか本当に自然なことかと正直疑ってしまったのは内緒です(^_^;)


しかし吹き出すと迫力はありました(^_^  どこかでスイッチおしてたり(^_^;)


 で仕事も終えて、大勢で宴会♪  諏訪太鼓?っだたかな~ 諏訪大社の太鼓みたいな説明だったような・・・ 迫力の演奏・・・っていうか私の目の前だったので音が大きすぎました(^_^;) 

で肌寒いので乾杯の後は、ル~ビ~から速攻で熱燗に♪

おちょこでチビチビやってもしけてるので、ご飯茶碗でグイグイと(^o^)/



朝が辛かったのは言うまでもありません・・・・(;一_一)

起きても食事は、ご飯とシジミの味噌汁しか食べれない・・・・・沢山おかずがあったのに(+o+)


で食後に、風呂入って汗かいて、酒抜いて帰ってきました(^^♪

秋の晴天、一人で時には激しく、時にはまったりと、ロングドライブしてきました(^^♪

で朝は暫く酒はいらね~~~~~っと思ってたのに・・・・・・



ま~~~こんなもんですね~最近はつまみもいらなくなってきたのは内緒です・・・・・(+o+)

Posted at 2012/10/06 00:15:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月17日 イイね!

二輪免許からの!!ジェンマ!!

二輪免許からの!!ジェンマ!!本日はレガシイを洗車してきました(^^♪

というのも明日からお仕事が長期ロードに突入するので、洗って一応屋根の付いたガレージ(でも野良猫が徘徊してる(+o+)) にボンネットカバー(猫対策)して格納してきました(^^♪

で、物欲が色々とめぐる中!!

中免取ったので、走行230㌔のジェンマを新車と同じ保障付きで購入できました♪


皆様ご承知の通りこのジェンマ!! かなりの不人気です。おまけに今年8月にデビュー2年で惜しげもなく製造終了!!(;_;)/~~~

でもコレ!!以外に乗り心地も悪くなく、私好みの始めっからのシャコタンでございます(^^♪

ま~あまりバイクの知識がないのでうんちくはこの辺で(^_^;)

なんで選んだかは、安い!!目立つ!!取られない!!ってところでしょうか(^^♪



で早速ジェットヘルを被って!!バス、電車を乗り継いでお店へ(^^♪

チャチャっと話を終わらせ、保険も済ませ、乗って帰ってきたのが、先週末♪

本日、取りに行ったときに真っ先に感じた、顔面にモロぶつかって来る風・・・・・・・

確かに早くはないが、それなりに速度も出るので当然ですが、早速「朝倉商事」というお店でシールドをポチって今日届いたので付けました♪


フォルムも好きなんですが、人気は無いようです^_^;


本当はシールドにフラワーラインのステッカーが縁に付いてたんですが・・・・・・ちょっと好みでないので取りました^_^;

ジェントルに乗りこなしたいですネ~

後はタンデムバーがあれば見てくれも良くなるかな~ってとこです^_^
Posted at 2012/09/17 18:38:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月10日 イイね!

気軽にバカルディーモヒート♪

気軽にバカルディーモヒート♪サッポロからバカルディ クラシックカクテルズ モヒートが出てますが、コレ♪

ロックアイスとコレと炭酸でモヒート楽しめます(^^♪

本当はバーで飲みたいけど・・・・・そんな時間がないし、行っても神から愚痴られそうで・・・(^_^;)

で!!今日息子に、雨宮のSA22Cの矢田部仕様の音が出るミニカーを、私の部屋から持ってきて頂戴と・・・・・あげたはイイのですがしばらくして部屋に転がってるサバンナを見ると・・・・



こんなモノが刺さってて・・・・・息子にどうしてココに?っと聞けるわけもなく・・・(^_^;)

仕方がないので仕上げてやりました(^^♪


チョット長すぎですネ~

これを見た息子は、なんで曲げてるの????っと一言・・・・・

私は、目立つでしょっと言っておきました(^^;
Posted at 2012/09/10 00:17:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月08日 イイね!

REGASISSTは中型自動二輪を取得した。

REGASISSTは中型自動二輪を取得した。いや~~~暑かった~~~長袖、軍手、Gパン・・・・・・気温摂氏30°・・・・・

おまけに超緊張ときたもんです・・・・・・


ハイREGASISSTさん乗ってください、合格点数は70点以上です。


ハイっと答えたものの何のこっちゃという感じでした正直・・・・


スタートして間もなく、無線から「はい、ここ右に曲がって35キロ出してくださ~い」

私は一瞬???っと思いながら言われるがままに、で次のセクションが近づくとまた無線で指示・・・・


コース覚えろって言ってたけど・・・・・そりゃ知らないより知ってる方が良いけど・・・・なんか調子が狂うな~っと思いながら、次々と指示通りこなすのみ・・・・

逆にフェイントがあるのか?っとかハプニング演出(対向車の幅寄せ)があるのか?とか余計な事(ありもしない事)がチラチラよぎっていく始末でした。

で順調にゴールにたどり着き、教習官から一言「REGASISSTさん・・・・もっと楽しく乗ってください」

私「へっ?????」

教「慎重になり過ぎですよ。もっと楽しく乗りましょうよ。」

私「は・・・・はい・・・・」内心は私が楽しく乗ったら多分教官さんは恐らく私を落とすでしょうよっと思ってしまいました(^_^;)

教官の言っている事はよくわかるのですが・・・・・緊張するし、一応国家試験だし、慎重になると思うけどな~~~~、ま教官からは受付に戻って待機してくださいとだけ言われ終了。


私の次に若い姉ちゃんだったのですが、その姉ちゃんには慎重すぎるとよくないみたいよ~っとだけアドバイスして、結果を待つことに。

ま~普通に乗れたので大丈夫だろうとは思ってましたが、何せ教習所内はチンタラ走る車が多く私のペースというより車のペースに流されてしまったのもあるんですが無事に合格をもらい晴れて中型自動二輪の免許を取得するに至りました。

後は免許を更新して、バイク買うだけですかね~



応援くださいました皆様、ありがとうございました(^_^


でも検定者は私含め3人、全員合格・・・・・・・私の前に走っていた小型のスクーターのおじさん・・・・すげ~やり直ししてたけど合格してました(^_^;)
Posted at 2012/09/08 18:11:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カーライフ http://cvw.jp/b/708502/44913243/
何シテル?   03/09 01:50
基本的に昭和の雰囲気が好きな40代
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

S2000、車高調からのアライメント~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 12:33:44
愛犬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/13 13:17:26
本日よりみんカラ本格営業に戻ります!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/29 18:38:04

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
IS-Fからの乗り換えです。 MTよりATの方が人より早く確実にシフトUP、DOWNし ...
レクサス IS F レクサス IS F
愛機のレガシィでしたが過走行気味でちょこまかとトラブルが出始めたので思い切って乗り換え。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ギャランVR-4がぶっ壊れて急きょ購入しました。事故車でしたが走行が少なかったので・・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
車マンガに影響受けてカーキチになりました(*^^)v シャコタンブギ 好物 お酒、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation