• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakaoのブログ一覧

2017年01月15日 イイね!

あけましたので…

遅ればせながらではございますが、新年あけましておめでとうございますm(_ _)m


不思議と毎年のようにセンター試験の時期になると雪が降りますね。

私の地域でも漏れることなく、しっかりと積雪しておりました^^;




この写真の時点で約10cmの積雪でした。

明日の出勤が憂鬱ですね…



それはそうとFDですが、ジャッキアップしたままだと何かしたくなってしまいますw

と、言う訳で本日までの作業を紹介します。



とりあえず、なんだか最近エンジンをかけると臭ってくるので排気系の点検を。





直ぐに発見w





触媒とエアポンプをつなぐパイプの溶接部に亀裂発見!
※結構グスグスになっていました…

これだけが原因とは断言できませんが、間違いなく要因ではあるので修繕です。

溶接となるとハードルが上がるので、今回はコレにて。





なんか水っぽいな…と思いながらも塗り塗り。。。





もう少しキレイにして硬化まで放置ですね!
※水っぽいと思っていましたが、なんだかんだで途中で固まってきて少し焦りましたw

これでなんとか解決してほしいものですが…

そもそも、現状で触媒を付けている意味もないんですがね!w
→どこからどうみてもエコカーですよね(違




次。

タイヤのないタイヤハウスを眺めていると、気になる箇所が…

ラバースプリングシートが…ボロい





取り外して単体で見ると、なかなかにヒドいですね^^;


TEINに問い合わせをしてみると、現在はアルミ切削タイプに変更されているとのことで、変更品を取り寄せました。





ついでにスプリングシートも♪
※swiftなのに意味はございませんw





更についでにスラストベアリング♪




耐荷重とか気にせずに買ってしまいましたが、1本あたり1000円も掛かっていないので一先ずは無視です☆(爆


ちなみに、これらを装着すると…
スプリングが物凄く軽く回転します!


変更前とはエラい違い…

効果があることを期待します(-人-)



今回はここで終わらず、もう一つ!


前回の走行でイケてない感じになってしまっていたタイヤ。


こいつらを再びキレイに!


before




after




同じアングルで撮れば良かったのですが、面倒で…w


今回はアラカンを使用せずに、DKCです♪

ミスったな、と思う箇所もありましたが、回数を重ねればなんとなく形に…


ま、タイヤカスまみれの状態よりはマシでしょうw
※少し刃が減ったくらいが丁度良いかも?


間違いなく言えることは、DKCだと圧倒的に楽&安全♪

これから、アラカンの出番は激減するでしょう…
(細かい所の修正には使えるか?




さて、今までの作業を一気に放出しました。

色々やっているような…やっていないような…ですね。


昨年だけでも、DIY作業の幅が少しですが広がりました。

自身での作業に賛否あるかとは思いますが、今年も可能な範囲で自らのスキルを増やしていきたいと思います。

同じようにドライビングスキルも向上してくれれば良いのですが…^^;


みん友や、こちらをご覧になられている皆様、本年も色々とご教示下さればと思います。

何卒、宜しくお願い致しますm(_ _)m




~次回予告~  (…真偽の程は定かではございませんが。)

フロントのスプリング交換からの、アライメント大作戦!?

…吉と出るか凶と出るか、楽しみですね!(爆
Posted at 2017/01/15 23:55:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

通勤用に320i(E46 AV22)と何故かサーキット専用車になりつつあるRX-7(FD3S)に乗っています。 →通勤車はロードスター(NC3)になりました^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

4年ぶりにセル回して一発始動でした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/09 01:05:26

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
世を忍ぶための街乗りカーです(´ω`)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
まだまだ大人しい仕様です。 しっかり車検通っちゃう仕様…でもないのかしら? …と思いなが ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015/4/12~ やっぱりFRはやめられません♪
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2011/3/6~ Mスポーツです。 これから徐々に書いていきたいと思います。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation