• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y.O855Rの愛車 [ボルボ 850]

整備手帳

作業日:2010年5月30日

サイドステップ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
2月上旬の吹雪の朝、横着をしてココに氷がへばりついたまま出発した瞬間、悪夢が起きました。『バギバギバギ~!!!』

2
サイドステップを固定している純正の樹脂リベット、真ん中部分を引き出して取り外すというのは、僕にとって『至難のワザ』でした。。よって破壊にて取り外し、 近所の『黄色い帽子』で、数種類のおニューの樹脂リベットを調達。
3
下側のリベットを外し終わり、次は、上部の固定箇所へ。ステップパネルを外すと、このような白い樹脂リベットが7個。これも、迷わず破壊。
すると、やはり数箇所欠片が鉄板の中へ(汗)それでも、気にせず続行(笑)。
4
サイドステップ取り外し完了。
5
新たに調達したサイドステップにも、このステップパネルが装着してあったので、 再度『黄色い帽子』へ行き、下側から装着できる弾力性のあるリベットを調達し装着。
6
マッドガード部分。微妙に穴のサイズが違う為、数種類のリベットを駆使し固定していきます。
7
下側固定箇所も、おニューのリベットでリフレッシュ。
8
なんとか、フィニッシュです!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

右タイロッドエンドブーツ交換

難易度:

ラジエターアッパーホース交換

難易度:

相次ぐ事故。

難易度: ★★★

法定点検とオイル交換

難易度:

バッテリー交換。そして腹巻き付けました。

難易度:

ヘッドライトワイパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #850 ベージュAピラー左側 http://minkara.carview.co.jp/userid/708876/car/604020/7959839/parts.aspx
何シテル?   09/11 15:40
ついに、VOLVOライフ始めました。 地元にディーラーが無いせいか、VOLVO車が少なく、全国のVOLVOオーナー様と仲良くできたら嬉しく思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
縁あって855Rは嫁いでいき、2017年より285と付き合っております。
ボルボ 850 ボルボ 850
横浜育ちの’97 855Rです。年式相応の程度ではありますが、そこがまた愛おしいヤツです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation