• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月28日

エロパーツの進捗状況(笑)

エロパーツの進捗状況(笑) と言いますと?

サイド側の塗装は、ほぼ終了ですっ( ´ ▽ ` )ノ
白のソリッドカラーですが、安定のクリアー塗装も吹いております^_^

クリアー度を増すためにも、表面は磨きを入れます\(^o^)/
やっぱり、ホルツの缶スプレーは、綺麗に塗れますね( ´ ▽ ` )ノ
前回のエロミラーの時もそうですが、オイラは、綺麗に仕上がるホルツの愛好家です(o^^o)

あとは、リア側のエロパーツを塗るだけです( ´ ▽ ` )ノ
当然、今日買ったホルツのサーフェイサーまで塗ってますよ(o^^o)

台風が近づいてきてるので、急ピッチの塗装となりました((((;゚Д゚)))))))
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/28 19:36:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とぉ~れと~れぇぴぃちぴぃち🎵フ ...
.ξさん

みんカラきいろ組 2025年春のT ...
RA272さん

薔薇 2025 その1
べるぐそんさん

ミラー番?
TAKU1223さん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
なつこの旦那さん

ハーレーで行く 滋賀 メタセコイア ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2013年8月28日 20:30
超ワイドなリアウィング2段仕様に使いましょう!

迫力満点です 爆;;F1
コメントへの返答
2013年8月28日 20:42
こんばんは\(^o^)/

二段ウイング(笑)
イイですね〜( ´ ▽ ` )ノ洗濯物も干せそうです(笑)

でも、純正も二段ウイングなんで、遠慮しときます(o^^o)

あと少しで取り付け段階に入れそうです( ´ ▽ ` )ノ
リア側は、ディフューザー部が入り込む切れ込みが必要でしたっけ?塗装する前に、先に切れ込み入れたほうが良いか、悩み中です(;^_^A
2013年8月28日 22:21
ばん、これニスモ?リアは切らないとだめですよ、私は、たしか切ってから塗った気がします。
コメントへの返答
2013年8月28日 22:32
ばんちゃ(o^^o)

このエロパーツは、ニセモノのニスモです(笑)

なんと新品で、半額以下なんですよ( ´ ▽ ` )ノ

つまり、前後入れても、リア側のエアロ代以下の金額になります。

形もおなじです(笑)
2013年8月28日 22:22
あっ嘘w   塗装済みを買ったから、あとで切りました。だから・・・、切ってから塗ることをお勧めします。。。
コメントへの返答
2013年8月28日 22:33
やっぱり?(笑)

とりま、現車合わせやってみますね(o^^o)
2013年8月29日 10:04
なんでもこなしてしまうんですねー♪さすがです^^v
コピー品でもしっかり合わせて取り付けてしまえば問題ないですよね。
私のリアマッドガードもコピーです。ただ、長さが合わなくていったん真っ二つにして5cm延長しました
(笑)
コメントへの返答
2013年8月29日 12:13
こんにちは(*^_^*)

なんでもは、こなせませんが(;^_^A
自分でやる楽しみを味わえるのがDIYです(o^^o)
でも、切り貼りしないと合わないのも、面倒ですね(;^_^A
2013年8月29日 23:32
こんばんは☆

リアアンダーの加工用、型紙ありますよ~( ̄∇ ̄*)ゞ
コメントへの返答
2013年8月30日 0:01
こんばんは(o^^o)

ありゃ(;^_^Aもう加工しちゃいました(笑)


ディフューザーは、曲線ですから、曲線加工は無理と判断して、四角に切りました。

クリアランスは、一応ギリギリです(笑)

プロフィール

「エアコンコンプレッサー交換 http://cvw.jp/b/708992/44979265/
何シテル?   03/31 22:03
はじめまして(*^^*)モモンガと言います♪ 愛車はBNR34スカイラインGT-Rです♪ クルマはライトチューンで、ファミリーカー的な使い方しております...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

アシェット インプレッサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/30 05:56:18
阿蘇でのGT-R MTG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 21:35:19
(・ω・pモモンガqさんの日産 スカイライン GT-R (BNR34) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 15:03:51

愛車一覧

ピアジオ ベスパ 50S ピアジオ ベスパ 50S
ベスパ50sは、エンジン始動すると、パンパンとけたたましいサウンドを奏でてくれます。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ウチのファミリーカー(笑) 平成11年式 BNR34スカイラインGT-R Vスペックです ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
手放して13年になりますが、未だに思い入れが深く、最高の愛車でした。 その名は「平成4 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation