ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [三蔵@AE111]
とある稲妻のクルマいじり
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
三蔵@AE111のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年01月30日
シビックタイプR(EK9)が当選しました
何と言う幸運・・・ モータースポーツでは1600クラス断トツで速いEK9を当選するなんて・・・。 もしかしてこれって・・・乗り換えフラグ・・・! !? !?!? !?!?!? 迷い猫の痛車でしたwwwwwwwwwww BSでこの間やってた懸賞に応募してて、運よくシビックが当選したわけで ...
続きを読む
Posted at 2011/01/30 21:13:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年11月16日
全九学生ラリー
3位でした。 ノントラブルで走りきれました。レビン強い子! 計算区間に工事用信号があって、そこで3分近く足止めをくってしまい、順位を落としてしまいました。 ついてないけどこれもラリーですね。 でも社会人と混じってるオープンクラスは優勝! 西南は車持ってる部員がいないから、サービス不在の中孤軍奮闘 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/16 01:56:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年10月15日
エアバッグ
マイナーチェンジ後のレビンはABSとエアバッグ標準装備の超安全豪華仕様w でも、ラリコン付けるとなったらエアバッグは危ないそうで。 どっかでブスリ♂となって、エアバッグ開いた時ラリコンが飛び出たら・・・目も当てられません\(^o^)/ エアバッグ外して、グローブボックスの代わりのケースかなんか ...
続きを読む
Posted at 2010/10/15 01:06:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年10月10日
JX-555
やったー。 ラリコン付いたお! あとはナビ探し??
続きを読む
Posted at 2010/10/10 21:57:02 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年10月10日
ラリー↑
お疲れ様です。 ラリーのコマ図見てたらこんな時間に・・・。 さて、SUACの部室には歴代のラリー資料がまだ残ってます。 古いものは昭和45年!40年前・・・だと・・・! ちゃんと博多警察署に許可貰ってやってたんですねー。古きよき時代です。 それから94年ごろを最後にラリーの資料はなくなります。 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/10 03:06:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年10月05日
ネタにしか思えない本気
今日はブレーキエア抜きして、タイヤを練習用に換えたんですよー。 で、フロントのタイヤを立てて並べてみたら親指の爪くらいの段差が\(^o^)/ 全ては直前の練習会でFEDERALがバーストしたのが発端なんですが、ジムカーナ本番は4本とも銘柄とサイズが違ってたんです。 それで、何とか間に合うフロント ...
続きを読む
Posted at 2010/10/05 00:59:39 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年10月03日
秋季ジムカーナ
駄目でした。 3位でした。 タイトルも逃しました。 タイヤも何とか間に合わせてもらったのに・・・。 サポートしてくださっている皆さんには本当に申し訳ないと感じています。 ヘビーウェットのなか激しい突っ込みを見せたと言うことで、ベストパフォーマンス賞という審査員特別賞は頂きました。 ただ今回 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/03 22:09:38 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年09月30日
軽く放心状態
ああああああ どーも。 週末の全九にタイヤ間に合いません。。。。 あー。 どうしよ。 明日中に福岡のタイヤ屋の在庫できるだけまわるしかないか。 うーむ、 普段の自分だったら、 「タイヤ?ラリータイヤでもいいやん。スライドさせながらいくしww」 なんていうのですが。 今度ばっかしは妥協 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/30 22:05:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年09月27日
直前走行会
昨日は佐賀大主催のジムカーナ走行会でした。 前述の理由で9時半くらいに大牟田到着☆ 車高調組んで初っ端なもんで、最初は車の動きが把握しづらい感じ。 今までずっとノーマル足だったから、結構ロールでもって動きを感じ取ってたんだけど、タイヤの動きがダイレクトに伝わって楽しい車になったと思う。 午後に ...
続きを読む
Posted at 2010/09/27 01:32:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2010年09月24日
トライアンドエラー
学校終わって即共販行って、ボルトを貰って、Fサス変えて、 車高調のネジが回らないぞって事で、フックレンチパイプで延長してみたり、バールで引っ掛けて回してみたり、げんのーで叩いたりしてえらい時間食って、車高あわせてピロアッパーのキャンパー角調整して、やっとトー角の調整に←今ここ! 交換そのものは大 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/24 22:53:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「ラリコンでググッたらQUCCのウェブサイトが出てきたw流石QUCCw」
何シテル?
10/05 22:20
三蔵@AE111
[
福岡県
]
福岡のとある大学で自動車部なんぞ入っております。 去年から全九州学生自動車連盟の大会に出場しとります。 2009年度、全九州学生シリーズ6位、全九州...
3
フォロー
3
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
トヨタ カローラレビン
初めて買った車です。 三蔵の通学兼普段乗り兼競技車両。 大事に乗ってます。
トヨタ ヴィッツ
ホンダドマーニが廃車になったことで購入した親の車。 荷物がたくさん入る5ドアハッチの本気 ...
ホンダ ドマーニ
親のクルマです。 私が林道などで走ったばっかりに(?)ガスケット漏れで廃車になりました。。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation