2010年04月13日
家でレビンぶつけた!!!!!
リアフェンダーぼっこんwwwwwwww
一番情けない。
今なら自殺できるくらい恥ずかしい。
Posted at 2010/04/13 20:49:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年04月12日
17、18日にある全日本ダートラ選手権開幕戦にオフィシャル参加しますお。
で今日役務のメールが来て、
なんと!
名誉ある!
スタート!!
を務めることになりましたwwwww
俺がこんな大役をしていいのかいなー。
絶対当日ガクブルだよー。すごい責任重大だおー。
スタートとは?
スタート位置に国旗を持って、競技車両にスタート位置の指示、スタート合図の旗振りなどする。とても大事。
セガラリーでスタートする時いるおじさんみたいなのね!!
書いてて尚更緊張してきた。
全日本のトップドライバーにそんな指示をするなんて・・・///
Posted at 2010/04/12 23:14:24 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年04月10日
今日は部活の体育会総会なるものがありました。
意外に思われるかもしれませんが自動車部は体育会なんですね。
総会自体は早く終わって、他の部活の友達と話とかして、時間つぶして、懇親会へ。
懇親会では飲みすぎたー。
あいさつ回りで学長をはじめ様々な方と、お話する機会をもてました。
こういう貴重な経験ができるのも体育会ならでは。
体育会って厳しそうなイメージあるけど、こういうイベントがあるのって将来役に立ちそうでいいと思うけどなー。
Posted at 2010/04/10 23:48:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年04月09日
今日いつもお世話になっているショップに行ってみたら、沢山の全日本車両がwww
なんと明日から全日本ラリー唐津があるんですねw
準備やセッティングで多くの人が作業していたので、私も手伝いましたww
にしても全日本車両ともなるとかっこええなー。
やってることもコンピューターセッティングとかしててすごい。
すげーすげー。。
Posted at 2010/04/09 01:05:39 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年04月08日
最近またグランツーリスモをやってるんですが、
今になって気付いた面白い機能がデータロガー。
一台のデータログを見てみると自分がどこでブレーキ開始してどこでミスってるかがよくわかる。
2台のデータログを重ねるとマシンの特性、突っ込みが早いとか、直線が早いとかの違いがよく分かる。
学生ダートラ選手権も来月に迫りましたが最近忙しくて練習できてないんで、グランツーリスモ4のカデトラルロックスのダートをイメトレがてら走ってますw
走った後はデータロガーでAE111レビンとEG6シビックやDC2typeRのデータログを見比べて脳内品評会ww
Posted at 2010/04/08 00:08:34 | |
トラックバック(0) | 日記