• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月27日

どうしてこうなった!?ガレージ編

どうしてこうなった!?ガレージ編 実は初めてではないのですが、画像のようにガレージ床表面が剥がれました♪
剥がれる頻度は1年に1回位、過去はせいぜい2cm位でしたが、今回はモリモリ剥がれました☆

我が家の基礎は打ち終わり直後、養生する前に雨が降ってしまい
表面が荒れてしまったので、しょうがなく全面薄くモルタルを塗り直しています。←しかも費用は私が負担(泣)

厚く打ち直せば剥がれなくなりますが、傾斜角度の問題とリフトを入れる可能性を考え天井高を確保する為、薄く塗るしかありませんでした。

工務店にも言いましたが、
基礎の強度に問題は無い
コンクリートの強度以外のクレームに対応してたら建築業は出来ない
との事でした。
あの~ガレージの床は内装の一部だと思うのですが~
車好き、DIY好きな私にとってガレージの仕上げは居住スペースより大切なものです。
初めはかなり落ち込みました。


さすがに基礎をやり直せとも言えないので、今ではDIYの機会を与えてくれたと、前向きなレミリアです!
補修用モルタルとかで直してますが良い方法はないでしょうか?
どなたか良い知恵を・・・
(T♪師匠出番です!(笑)伏字になってないような・・・)

これからガレージハウス建築予定の方、ガレージの床は1度打ちで決めないと駄目です。工務店に強く言っておきましょう!
我が家は打ち始めは曇りでしたが、降水確率70%の日でした。


雨が降った後の画像。さすがにこれはガレージの床として容認できないっす・・・


落ち込んだりもしたけれど、わたしは元気です!
(魔女の宅急便風)
ブログ一覧 | ガレージ | 日記
Posted at 2010/04/27 11:06:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言 2025.10. ...
superblueさん

海上自衛隊 横須賀地方隊 オータム ...
のにわさん

チェルくんの命日です❣️
mimori431さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

揚げ物は別腹
アーモンドカステラさん

とうとう逝ってしまったかもしれませ ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2010年4月27日 14:55
工場内用のグリーンの塗装は如何?
コンクリートはオイルの跡を洗っているうちに
減って石が出てくるから・・・
コメントへの返答
2010年4月27日 15:42
塗装本気で考えてはいるのですが、良いものはびっくりする位高いです。

薄塗りなら自分で出来ますが、厚塗りの塗料はさすがに、DIYではムリかなぁ?
2010年4月27日 23:31
駄目ですよー。
段差を作っちゃー><

ちゃんとアライメントとれるように平にして下さいね♪

コメントへの返答
2010年4月27日 23:41
大丈夫ですよ!!

GOさんが止める所以外の場所だから♪

お待ちしております☆

2010年4月28日 2:19
えーと、T♪師匠は・・・・人違いですよね♪(笑)

ウチの床は一度打ちでキメてくれましたので、
今の所、剥がれはありません。

・・・が、床塗装は、やろうやろうと思いながら、
いまだに未塗装でございます。(^^;)
金銭的な面でなかなか出来ないのです。(T-T )

2液のウレタンとかだと強度的にもバッチリ
なんでしょうケド、高いですよねー。
ウチのガレージに塗る時は、ホームセンターで
売ってる水性コンクリートカラーで塗る予定です。

コンクリートの地だと、汚れやすいですから、
早く塗りたいんですけどねー。

by TAK♪
コメントへの返答
2010年4月28日 2:48
師匠キタ━(゚∀゚)━!!!!!

塗装したいですが、この薄塗りモルタルだと、塗装の下から剥がれそうなので、悩んでいます…

2液性の薄塗り塗装がDIYの限界?かなぁと思いますが、選択肢の中なら水谷ペイントさんのボウジンテックス、ハードコートの評判が良いみたいですね♪少し高いですが…

今、水性ガレージ用塗料とコンクリート強化剤をコンクリートブロックに塗装し、耐久テスト&耐溶剤テスト(パーツクリーナー、ブレーキフルード)をして3ヶ月になります(笑)

プロフィール

「スーパーの駐車場にホイールナットが落ちていた。役目は果たしていないけどチェックのマーキングが誇らしい!」
何シテル?   05/19 00:44
数年ぶりにサーキット走行の復帰を果たしました。2010.1~ 愛車S2000とマイペースに楽しんでいきたいと思います。 ※ 半年走って数年休止の繰り返しで細...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エンジンアンダーカバー取り付けその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 20:33:58
純正→純正サスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 06:08:07
新型ジムニーJB64 グリルとバンパー外しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 16:49:48

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
街乗り&ドライブ用として活躍♪ 燃費が良いので助かります。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
殆ど乗ることが無いのでバッテリー上がりと戦ってばかりのS2000・・・
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
気が付いたら所有していました(笑) パワーはありませんがレミリア家最強のエコカー♪ 維持 ...
その他 その他 その他 その他
工具関係・ガレージ関係・その他の車両用 画像のジープは知人の車輌です♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation