• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月17日

現状の車高測定~メモ代わり~

現状の車高測定~メモ代わり~ とりあえず、現状の車高を測定してみました♪

測定箇所は・・・

①地面~フェンダーアーチ
②地面~ジャッキアップポイント

さてノーマルの時点ではどうでしょうか?


フロント右 ① 657mm  ② 120mm

フロント左 ① 657mm  ② 118mm

リア右   ① 670mm  ② 128mm

リア左   ① 668mm  ② 127mm

※ ①地面~フェンダーアーチ  ②地面~ジャッキアップポイント


おぉ!結構そろってんじゃねぇ?

・・・!? フロント3cmリア4cm位落とすと車検通らないのか???
サーキットで見るS2000はもっと低いような???

で・・・・

腰が重いレミリアでしたが
ついに車高調をオーバーホールに出しました!!
&スプリングも合わせてお買い上げ(笑)


また諭吉が家出してしまう・・・(しかも無期限家出)
ブログ一覧 | てきと~ | 日記
Posted at 2010/08/17 22:21:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

雨の海
F355Jさん

8月9日の諸々
どんみみさん

盆休み初日
バーバンさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2010年8月17日 23:26
おおおおおおおおおおおっ!(多すぎか)

とうとうヤッちゃうのですね。(カタカナにするとちょっとエッチィ~なのは気のせいデス。)

車高はS2000はもともと低いですよね?私は自宅の都合上コレ以上下げられないんですが。でも、次タカタ走る時下げてみようかと思ってます。モウスグヤデー。



楽しみですね~。自分も足替えたい・・・。スイフトとかスイフトとか、オーリンズ(FC全長式ないけど)とか、アラゴスタとか。

・・・ヨクボーはいっぱいです。
コメントへの返答
2010年8月17日 23:53
4年以上ノーマルでしたがついにヤッちゃいました(笑)

>車高はS2000はもともと低いですよね?
→そうなんですよ~90mm守ろうとするとフェンダーに指2本位入りそうです。
モ・モ・モチロンマモリマスヨ。 

近々タカタに行くのですか?
レミリア号の車高調、間に合うかなぁ→おいっ!

私もアラゴスタに興味あります!
2010年8月18日 0:47
重い腰を上げるのも随分時間がかかりましたねー。

戻ってきたらすぐ付けてくださいね♪

アラゴスタ。

今まで数々の車高調を使ってきましたが、唯一トラブルがないですね^^
コメントへの返答
2010年8月18日 1:05
ここからがまた時間掛かりそうですね~
ドラシャスペーサーの取り付けが面倒とか、面倒とかで…

>今まで数々の車高調を使ってきましたが、唯一トラブルがないですね^^
→先代レミリア号の時アラゴスタかビルシュタインかで迷った記憶が(笑)
2010年8月23日 1:55
貰ったバネは、ビルでは長くて落とせませんでした。

ドラ者スペーサーは百式のだと二分割なので楽ですよ
コメントへの返答
2010年8月23日 12:20
ベースは同じビルシュタイでもショップにより、使える自由長が違ったみたいですね?
車高調のセットは難しいです☆

ネットで調べましたが、分割のドライブシャフトスペーサーは取り付け易そうですね♪

プロフィール

「スーパーの駐車場にホイールナットが落ちていた。役目は果たしていないけどチェックのマーキングが誇らしい!」
何シテル?   05/19 00:44
数年ぶりにサーキット走行の復帰を果たしました。2010.1~ 愛車S2000とマイペースに楽しんでいきたいと思います。 ※ 半年走って数年休止の繰り返しで細...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンアンダーカバー取り付けその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 20:33:58
純正→純正サスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 06:08:07
新型ジムニーJB64 グリルとバンパー外しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 16:49:48

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
街乗り&ドライブ用として活躍♪ 燃費が良いので助かります。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
殆ど乗ることが無いのでバッテリー上がりと戦ってばかりのS2000・・・
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
気が付いたら所有していました(笑) パワーはありませんがレミリア家最強のエコカー♪ 維持 ...
その他 その他 その他 その他
工具関係・ガレージ関係・その他の車両用 画像のジープは知人の車輌です♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation