• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月13日

久しぶりのS2000

昨年12月に車検を通してから、基本的に乗っていないレミリア号・・・
何のために維持しているのか、年々分からなくなってきましたが取りあえず維持しています(笑)
ノーマルホイールで車検に通すため上げた車高を戻し、ホイールを履き替えようとガレージへ。
乗る度にバッテリー上がりと格闘していましたので、充電器を新調して、車体に付けたまま充電できるものを購入しました。

alt
結果一発始動!YES!

そんでもって車高調整・・・
alt


1年前にジャダーが気になり、購入しておいたブレーキローター
確か若干厚みがあり、歪みにくいとかだった気が・・・商品名を覚えてないや。
alt


ローターを組み付け、パッドを付けようとしたら、グリスが見当たりません・・・
残念だけどここで作業中断・・・

alt


25年前くらいに購入して、ようやく70%位減らしたグリスはどこへ行ってしまったのでしょう?見かけた方は、連絡下さい。
特徴は、「箱に入っている」「白と紫っぽいカラー」「7割くらい使用している」です。メーカーは覚えていません。
あ~次S2000に触るのはいつだろう(笑)

久しぶりの作業でしたが、クイックジャッキは本当に便利です。オススメ!
alt

ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2019/07/13 23:49:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

木更津散歩
fuku104さん

この記事へのコメント

2019年7月13日 23:56
維持する理由、、、そこにS2000があるからでしょうか

コメントへの返答
2019年7月14日 0:55
こんばんは♪
元々あんまり乗らないS2000ですが、ここ半年は本当に乗っていません。

そこにS2000があるから・・・確かにそんな気がしてきました☆

2019年7月14日 9:12
鍵をお預かりしましょうか(笑)
コメントへの返答
2019年7月14日 11:39
本当に乗ってて貰いたい位ですよ♪

車検から半年で100kmも乗ってないと思います。
車に悪そうで…
2019年7月14日 12:08
僕も最近は洗車場に行く以外はほとんど乗っていないので、持っている意味が分かりませんwww

コメントへの返答
2019年7月14日 15:36
洗車のために乗るというのも、深いですね(^^)
天気が良ければ、明日乗って来ようと思います♪
2019年7月16日 12:42
このグリスでしょうか?

https://store.ponparemall.com/pizzarevo/goods/gia_anchovy/

(^^♪
コメントへの返答
2019年7月16日 13:00
おむさんこんにちは♪

おぉ!それです!
まさか売りに出されているとは。
って、よく似たようなパッケージ見つけましたね(^^)
突っ込みありがとうございます!

プロフィール

「スーパーの駐車場にホイールナットが落ちていた。役目は果たしていないけどチェックのマーキングが誇らしい!」
何シテル?   05/19 00:44
数年ぶりにサーキット走行の復帰を果たしました。2010.1~ 愛車S2000とマイペースに楽しんでいきたいと思います。 ※ 半年走って数年休止の繰り返しで細...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンアンダーカバー取り付けその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 20:33:58
純正→純正サスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 06:08:07
新型ジムニーJB64 グリルとバンパー外しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 16:49:48

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
街乗り&ドライブ用として活躍♪ 燃費が良いので助かります。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
殆ど乗ることが無いのでバッテリー上がりと戦ってばかりのS2000・・・
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
気が付いたら所有していました(笑) パワーはありませんがレミリア家最強のエコカー♪ 維持 ...
その他 その他 その他 その他
工具関係・ガレージ関係・その他の車両用 画像のジープは知人の車輌です♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation