• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月30日

【2019年3回目】2019.07.28 富士山周辺ドライブ!

ブレーキのタッチが悪く感じ、パッドを交換しました。
(ローターは新品、エア抜きもしたしパッドじゃね?位の感覚)
慣らしを兼ねて近場をドライブ!!
目的地は静岡県の陣馬の滝

家を出て、5分後・・・ブレーキのタッチ直ってねぇぇぇぇ!!
キャリバーオーバーホール時完全にフルード空になったから、どこかにエア入ったのかな???何年も前からの持病なのよね~

まぁ、ドライブを楽しむ方向で。
で、陣馬の滝に到着。あまり有名ではなく、規模もそれ程大きくないですが、滝まで近寄れて水遊びには最適!(水が冷たすぎて長く浸かってられませんが・・・)

alt


ガスが晴れたところ

alt


水は本当にきれいです。

周辺の気温も低く気持ちいい!!

alt


本栖湖周辺もドライブ

alt


以前より快適なドライブ!と思ったらマフラーノーマルのままでした・・・

静かで乗りやすい♪ もうこのままでいいかも。

alt


混雑回避の為に早めに帰路へ(結局渋滞にハマりましたが)

雨の奥多摩を軽く走り帰宅。


家まで数キロの信号待ちで、何でブレーキタッチが良くならないんだ~!!!と、停車中無意味にブレーキを数回全力で踏み込みました。親の仇のごとく。

次の信号待ち・・・あれタッチが良くなった??????そんなことってあるんかい。

ブレーキマスターかABSラインかと思いましたが、偶然直った?

直ってから1kmも走っていないので完治したかは分かりませんが、どんな現象なんだろう・・・謎です。


そんなこんなで久しぶりにS2000でドライブしました。

あ~楽しかった!!

ブログ一覧 | ドライブ! | 日記
Posted at 2019/07/30 00:29:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

ちんや食堂
chishiruさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

旧東海道『箱根八里の七曲り橿木坂上 ...
kz0901さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2019年7月30日 1:42
S2000は完全にフルード抜くとタッチが極端に悪くなりますよね。悪いというかもうスカスカに。僕は確かわざとABSを何回も効かせたら、徐々に良くなったような気がします。もう随分前なのでうるおぼえですが…
コメントへの返答
2019年7月31日 1:15
こんばんは☆
やはりフルード全抜き後のエア噛みの可能性が高いのですかね。
キャリパーではなく、ABS側にエアが噛んでいたのかも?です。
次乗るとき改善されて無ければ、ABSを効かせてみます。
直ってればいいなぁ〜

プロフィール

「スーパーの駐車場にホイールナットが落ちていた。役目は果たしていないけどチェックのマーキングが誇らしい!」
何シテル?   05/19 00:44
数年ぶりにサーキット走行の復帰を果たしました。2010.1~ 愛車S2000とマイペースに楽しんでいきたいと思います。 ※ 半年走って数年休止の繰り返しで細...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンアンダーカバー取り付けその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 20:33:58
純正→純正サスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 06:08:07
新型ジムニーJB64 グリルとバンパー外しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 16:49:48

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
街乗り&ドライブ用として活躍♪ 燃費が良いので助かります。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
殆ど乗ることが無いのでバッテリー上がりと戦ってばかりのS2000・・・
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
気が付いたら所有していました(笑) パワーはありませんがレミリア家最強のエコカー♪ 維持 ...
その他 その他 その他 その他
工具関係・ガレージ関係・その他の車両用 画像のジープは知人の車輌です♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation