• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レミリアのブログ一覧

2011年07月18日 イイね!

レミリア号???

レミリア号???レミリア号がいつもと違います。
どこが違うか判りますでしょうか?
難しいかなぁ?







まぁ、冗談はこれくらいで・・・

なんと、なんと、しゅうKUNさんが遊びに来てくれました!
夜行性?仲間として仲良くして頂いていましたが、ついに生しゅうKUNさん&しゅうKUN号にお会いする事に成功(笑)

じっくりしゅうKUN号を拝見しましたが、必要なところにキッチリ手を入れていました♪
これは参考になりそうです☆
っていうか、欲しいパーツだらけ・・・
ストリートに合わせ車高を上げたレミリア号はノーマルにしか見えないし(泣)
ごめんよレミリア号・・・オーナーが不甲斐ないばかりに(泣)

で、ついでに?フェンダーのツメ折りの練習台(被害者)になってもらいました(笑)
まだ、自分のSしか作業した事がないので、他人の車は超・超・緊張しました!
「作業前に本当にいいのですか?歪みますよ?」と聞いたのは言うまでもありませんが(笑)

結論・・・
歪みはありますが、個人的には自分のより上手く仕上がり満足です。
(評価の個人差が大きい作業なので?チョット心配ですが・・・)

ただし、作業中の問題が一つ・・・


BIGキャリパーが入っていて、ツメ折り機と干渉し端まで折れませんでした(泣)
まぁ、キャリパーを外せばいいのですが・・・

そんなこんなで作業終了♪
本当に楽しく有意義な時間を過ごせました!



追記
DRYのお土産ありがとうございました♪
しかも、たくさん☆
美味しく頂いております!!!


Posted at 2011/07/18 04:29:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年07月12日 イイね!

スプリング交換 ~レミリア号の本気~

スプリング交換 ~レミリア号の本気~代休でしたので前後のスプリング交換をしました♪

スポットクーラーの性能を確認する為、暑い日中から交換スタート!






車高調を外すと・・・サビやらアームの汚れが気になり、作業が中断しまくり(笑)



スプリング交換♪  ・・・見た目は殆ど変わらんです il||li▄█▀█●il||li



何度DRYに手を出そうとした事か・・・
危険なのでノンアルコールでガマン、ガマン、超、我慢(泣)
 


因みにストリートに合わせリアのレートダウン&車高を大幅にアップしました♪
これで、酷道(国道)や淋道(林道)も安心(笑)

しばらくは車高の微調整とアライメント調整で良い所を探りたいですね♪

作業後のレミリア号!気合が入っています!!
超本気です(笑)

1枚目の画像と比べると違いが判ります(笑)


初めてボンネットオープナー?の位置を付け替え、意味もなくボンネットを全開!!
これはイイ! ←何がイイか聞かれると困りますが(笑)

突風が吹いたら間違いなくポンネット&フロントガラスがお亡くなりになりそうですネ(笑)

スポットクーラーは吹き出し口で外気温-8~10℃でした。
「冷たい!」とはいきませんが、作業中に1度使うと手放せないかも♪
Posted at 2011/07/12 23:14:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月09日 イイね!

ガレージライフを快適に&車載用工具新調(選抜)

ガレージライフを快適に&車載用工具新調(選抜)あ、暑い・・・暑すぎる・・・
なので、せっかく購入したスプリングも交換していません(笑)
が、これからまだまだ暑い日が続きます(ノД`)・゜・。





で、今日のレミリアガレージ♪
いつもと違います!分りますでしょうか?


正解① スポットクーラー導入♪


もう少し大きいのは在庫が多かったのですが、このサイズは4件ホームセンター巡りをしてやっと在庫発見♪
小さいスポットクーラーなのであまり期待してませんでしたが、そこそこ涼しく一安心 (*^-゚)vィェィ♪

正解② 床の養生交換(笑)
以前ブログで書きましたが、ウチのガレージ床は薄くモルタルで補修していますので、過度の熱や溶剤がかかるとモルタルごと剥がれます・・・
今まではプラスチック製ダンボールのような物を敷いていましたが、
1.軽いので強風時レミリアに襲い掛かる
2.車高(アライメント)を計る時モコモコして計れない
等の弱点がありましたのでトタン板を購入♪薄くて丈夫(笑)t=0.27です。

意外に重くオデッセイで運ぶのに苦労しました・・・というか、指が血だらけになりました(笑)
因みに表は黒なのですが、足跡やホコリが目立ったので裏返して敷きました ハァ━(-д-;)━ァ...
そりゃ、固定用テープも目立つっちゅうねん☆
このトタン板の正規使用用途は何なのでしょうか?

次は車載用工具です。
ある程度ガレージ用と分けていたのですが、1個しかない工具はガレージ用と車載用を入れ替えなければならなかったので新調?しました♪(その他も誘惑に負けて・・・)


最近酷道?を走る機会が多くなったのでトラブル時、工具の入れ忘れが致命的になりそうなので、完全に車載用として選抜♪(サーキットと違い人は居ないし、電話も繋がらない事が多い)

選抜基準? (新メガネレンチはガレージ用として1軍登録)
1.動物や落石とバンパーがガチバトル→バンパー脱着
2.自分で作業する事が多い箇所(自分を信用できない)→足廻り、ブレーキ廻り、汁(オイル)廻り
必要最低限OKかな?  


これで、いつでもトラブルOK(笑)←チガウカ・・・
来週はスプリング交換できるといいなぁ~
Posted at 2011/07/09 22:18:53 | コメント(16) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2011年06月29日 イイね!

ストリートを楽しく走ろう♪②  ~仕事後の作業~

 ストリートを楽しく走ろう♪②  ~仕事後の作業~勤務終了後、気になっていたハブベアリングを交換しました。

レミリアガレージにはハブベアリングを単体で交換するウデ(泣)と設備が無いのでナックルごと交換
(きっと設備投資すると思いますが・・・)





やっぱり新品は気持ちイイ!
異音も消えてご機嫌です☆



次は先日適当にいじって怖くて乗れなくなったアライメントの再調整☆
アライメントを適当にいじると命に優しくない事を学びました(笑)



友人とワイワイ作業できて楽しいafter fiveでした♪
サンキューです☆
「ストリートを楽しく走ろう♪」の道はまだまだ続きます!!


話は関係ないですが優・低排出ガスのステッカーを貼っているS2000ってあまり見ないですね・・・
Posted at 2011/06/29 01:28:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月25日 イイね!

ストリートを楽しく走ろう♪

ストリートを楽しく走ろう♪久しぶりにS2000でドライブして思ったのですが・・・
集中して走る時ではなく、流して走っている時の楽しさがもう少し欲しい!(リヤが突っ張る感じがします?)





皆さんはどこに重点をおいて脚をセットしますか?

タイム、車高の低さ、乗り心地、楽しさ・・・
色々ありますよね☆

今回、私はストリートを気持ち良く♪
を目標に頑張ってみようと思います。

「気持ち良く」も人それぞれで、明確な答えはないと思いますが、私にとっては「旋回姿勢」と「キレイに抜けるリヤ」でしょうか?
合わせるのは、ストリートの回り込むコーナー♪

さて、上手く仕上がるかな?
上手く仕上がらなくてもセットしている時間は大好きですが(^_^;)


で、早速1台分スプリングを購入しました(笑)
色々組み替えて楽しみま~す。









Posted at 2011/06/25 14:50:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | セッティング | 日記

プロフィール

「スーパーの駐車場にホイールナットが落ちていた。役目は果たしていないけどチェックのマーキングが誇らしい!」
何シテル?   05/19 00:44
数年ぶりにサーキット走行の復帰を果たしました。2010.1~ 愛車S2000とマイペースに楽しんでいきたいと思います。 ※ 半年走って数年休止の繰り返しで細...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジンアンダーカバー取り付けその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 20:33:58
純正→純正サスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 06:08:07
新型ジムニーJB64 グリルとバンパー外しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 16:49:48

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
街乗り&ドライブ用として活躍♪ 燃費が良いので助かります。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
殆ど乗ることが無いのでバッテリー上がりと戦ってばかりのS2000・・・
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
気が付いたら所有していました(笑) パワーはありませんがレミリア家最強のエコカー♪ 維持 ...
その他 その他 その他 その他
工具関係・ガレージ関係・その他の車両用 画像のジープは知人の車輌です♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation