• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レミリアのブログ一覧

2010年10月20日 イイね!

ハブボルトのネジ山修正!

ハブボルトのネジ山修正!今日は24時間勤務明けでしたが・・・

自営?のお客様との打ち合わせ&会社の仕事の対応と、忙しかった!(その他私用もあり)
ですが、レミリア号に気になる所がありましたので作業開始(笑)
(ね、眠い・・・)



前回の走行でハブボルトがカジリ気味でしたので修正しました。

今までもネジ山を潰してしまう事がありましたが、ネジ山を潰す理由はオーバートルクだと思ってました。


が、締め付けトルクを守ってもネジ山を潰す事があります。

それはサーキット走行直後のホイール着脱時です。
恐らく、熱によるボルトとナット膨張率の違い、軟化等ではないかと思います。


M12・P1.5のダイスで修正です。


はい!軽くナットが回るようになりました♪

使用工具達です♪
(インパクトレンチ、トルクリミットソケット(ソケット)、ダイス、トルクレンチ)

ふぅ~お酒呑んでマッタリしますか(笑)

Posted at 2010/10/20 21:07:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年10月11日 イイね!

ガレージ整理と洗車と明日の準備!!

ガレージ整理と洗車と明日の準備!!昨夜も雨の中セットアップに行ったのですが、雨だとリアの違和感が顕著にでました(泣)
まぁ、想定内ですが(笑)
豪雨の為車内から出れず写真は無しです・・・




アライメントを取り直せば解決すると思いますが、動きが悪い時こそ多方面のデーターを取るのがレミリア流(んな、大げさな物でも無いですが)

と言う事で、リアの動きをマイルドにするべくリアスタビブッシュにラバーグリスを塗布しました♪
S2000では結構メジャーですが・・・


↑ 簡単な作業ですが、整備手帳にもアップしました。 

で、明日の準備で
下回り各部増し締め、駆動系増し締め、洗車しました♪


話は変わりますが、禁煙によるストレスで思わずホイール用トルクレンチを新調しちゃいました(笑)
カートに入れる→注文する、とテンポ良く、ポチッ!ポチッ!やっちゃいました・・・

今使用しているものが、壊れた訳ではないのですが、トルク固定式が欲しかったので・・・機能はシンプルが一番!!
右が新しい仲間です♪
Posted at 2010/10/11 00:20:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年08月29日 イイね!

本日も作業!!

本日も作業!!今日のメニューは







AP1・車高調交換、ドラシャスペーサー取り付け、車高調整




EK9・プラグ交換

(昨日はGE6・下回りサビ止めコート・ナビいじり)

ドラシャスペーサー取り付けは初めてなので若干不安でしたが、特に迷わず作業出来ました。
が、暑い、暑すぎる・・・
本当に作業効率が悪かったです。休憩ばかりしてました♪
ガレージにエアコン導入か?

作業自体は全て終わりましたが、S2000の車高調整が決まらずタームオーバーです。
現状は前後25mmダウンです。

目標値はフロント35mmダウン、リア40mmダウンかなぁ

調整は来週までお預けです(泣)

詳しくは整備手帳で♪

追記
ちょっと街中を走ってきました。
良い意味で拍子抜けです。乗り心地も良い方だと思います。
通常走行(街中)でのステア特性は、クセが無く乗りやすそうかなぁ


Posted at 2010/08/29 21:08:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年08月08日 イイね!

本日の作業!~洗車大会~

本日の作業!~洗車大会~今日のレミリア家は洗車大会、会場になりました!
(レミリア号×2台 友人×2台)

洗車時、いつもガッカリするのがボンネット大きなエクボ!チャーミングです(怒)

少し前、コインパーキングでヤラれたものと思われますが・・・

私に恨みを持つ者の犯行か?オモイアタルフシガオオスギ・・・



珍しく、ホイールをブレーキダストクリーナーで清掃したのですが・・・

タイヤに付着した部分がえらい事になりました(泣)

10年ぶり位にタイヤワックスなる物を使ってみました!
消えるかな・・・

ふぅ~無事にキレイになりました。

皆さん注意しましょう!!
・・・私だけかな(笑)
Posted at 2010/08/08 20:03:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年08月01日 イイね!

本日の作業!~ドタキャンされました~

本日の作業!~ドタキャンされました~本日の作業です。

今日は、上司のドア軽板金、塗装の予定でしたが、まさかの当日ドタキャン(怒)

昨日の内にキャンセルしてくれれば、ドライブに行けたのに~

と言う事で家でマッタリしていたら、21時頃オデッセイのブレーキローターが届いたので交換しました♪
DIXCEL HD 22,680-  S2000のFCR(HDの上級)より高い?不思議です?? 


せっかくなのでパッドも交換しました!


作業ついでに、足回りの点検をすると・・・
ロアアームブッシュが虫の息でした(泣)
交換計画しなくては・・・

今回、大活躍のギタースタンド!!万能過ぎるぜ!!


しかし、ブレーキばかりメンテ(交換)している気が・・・
ブレーキ貧乏まっしぐらです♪
Posted at 2010/08/02 01:03:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「スーパーの駐車場にホイールナットが落ちていた。役目は果たしていないけどチェックのマーキングが誇らしい!」
何シテル?   05/19 00:44
数年ぶりにサーキット走行の復帰を果たしました。2010.1~ 愛車S2000とマイペースに楽しんでいきたいと思います。 ※ 半年走って数年休止の繰り返しで細...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンアンダーカバー取り付けその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 20:33:58
純正→純正サスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 06:08:07
新型ジムニーJB64 グリルとバンパー外しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 16:49:48

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
街乗り&ドライブ用として活躍♪ 燃費が良いので助かります。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
殆ど乗ることが無いのでバッテリー上がりと戦ってばかりのS2000・・・
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
気が付いたら所有していました(笑) パワーはありませんがレミリア家最強のエコカー♪ 維持 ...
その他 その他 その他 その他
工具関係・ガレージ関係・その他の車両用 画像のジープは知人の車輌です♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation