• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レミリアのブログ一覧

2014年05月04日 イイね!

一歩前進

GWに入る前に1日あった休日にようやく山積みになっているパーツを(少し)交換しました。
(それほどやる気があった訳ではないのですが、GOさんが遊び(手伝い)に来てくれて、重い腰を上げました(笑))



平成24年の12月の車検前から加速時にまっすぐ走らない症状が出て、あっという間に平成26年・・・
もう次の車検じゃん(笑)

って事で、前後のロアアーム交換&キャンバージョイント装着♪



お、お、お・・・
左右ともブッシュが千切れとる



GOさんの後押しのおかげで11ヶ月前に購入したキャンバージョイントと、5ヶ月前に購入した前後ロアアームバーの交換が終わりました♪
これでまっすぐ走るかな???

長らくウマの上に乗せっぱなしのレミリア号、少しは作業が進んだものの地上に着陸する日はいつになるやら・・・
ん~休暇って最高!!
Posted at 2014/05/04 03:27:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年12月02日 イイね!

マフラー交換♪

前回のブログで画像アップしたマフラーの交換をしました(笑)

純正マフラー派なので社外マフラーにするのは15年(以上)ぶり・・・
しかもその時は交換後少しして純正に戻してました(笑)

性能的にはS2000純正マフラーは十分!
(もう少し静かでも良い)
が、重い・・・重すぎるんですよぉぉぉ~

一本出しのダウンテール
個人的には好きですが皆さんはどうでしょう?


これで、10kg以上の軽量化☆
軽く流す限りでは下のツキも悪くない・・・と思います。
(鈍感なのでよく分からんです)
この手もマフラーでは静かな方ですが、やはりそこは社外。
この重さ&性能で純正より静かなのがあれば最高なのですが・・・(あるわけないか(笑))


マフラーに関係ないけど、加速時右に大きく流れる症状が完全に直ってなかった(号泣)
タイヤが原因だと思って4本新品にしたのに・・・
今シーズンの走行は絶望的な感じです。:゚(。ノω\。)゚・。 ウワァーン

※ 純正マフラー保存委員会の会員様・・・脱会をお許しください!!
ガラケー保存委員会は継続して頑張ります(笑)
Posted at 2013/12/02 00:13:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年11月04日 イイね!

タイヤ交換♪

先日届いたタイヤの入れ替えをしました♪

タイヤをネットで購入すると交換に困るのですが、ありがたい事にレミリア家の周辺には低価格でタイヤの持ち込み交換を引き受けてくれるお店が2店あります。

で、交換で持ち込むのは、タイヤ付ホイール×4本+タイヤ8本の合計12本!
往復するのも面倒なので何とか1回で持ち込みたい・・・
オデッセイに入るのか?

もうテトリス状態(笑)
あらら1本載らない・・・(入れ直せば入りそうですが既に飽きてきた)


おぉ!載りました♪←強引やなぁ~


タイヤショップでの一枚・・・


なにこれ、なにこれ?ねこタイヤ?かわええ~
いくらだろ???
言い値で買うわ(笑)
てな感じで2台分、8本のタイヤ交換が完了し満足なレミリアでした♪


OOOタイヤさん今回も持ち込み交換を快く引き受けて下さり、ありがとうございました!!
Posted at 2013/11/04 21:44:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年11月03日 イイね!

久しぶり過ぎるメンテネタ  ~非エコレミリアの大人買い~

5月のブログでタイヤが原因?で真っ直ぐ走らないとの記事を書きましたが、今シーズンこそ走ろうと重い腰を上げタイヤ&ホイールの見積りをもらいました。

タイヤ   255-40-40×4本
ホイール エンケイ PF01SS 9J×4本
お値段も納得したので購入♪と思ったのですがホイールの納期が12月上旬・・・
今月中にはレミリア号を走れる状態にして、12月には走りたいレミリア・・・
はぁぁぁ~今回はタイヤだけにしておこう

ってことで、純正サイズ245-40-17×4本+オデッセイ用215-60-16×4本購入
タイヤ8本購入は初めてですわ(笑)


ガレージに行くとおなじみS2000のバッテリー上がり(泣)
学習能力のないレミリアです♪


タイヤ入れ替えの為にホイール&タイヤをS2000から取り外し驚愕!!



タイヤバリ溝ですやん!!(特に2本)
捨てるのもったいねぇ~

非エコ過ぎるわっ!

純正ホイールしか持ってないばっかりに・・・社外ホイールを持っている方が羨ましい。
で、タイヤ屋さんが汚れないようにピカピカに♪
(持ち込み作業で迷惑かけるので、少しでも気持ちよく作業してもらう為ですよ~)



後はブレーキ関係と駆動系のメンテが終われば走れそうなのですが・・・
結局今シーズンは走れなかったりして(笑)


Posted at 2013/11/03 23:48:00 | コメント(14) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年06月09日 イイね!

乗り続けるか否か・・・

今年で10年目のレミリア号・・・
流石にミッションとブッシュ類が痛んできました。

ミッションとブッシュだけなら車を買い換える程の出費でもないのですが、サーキットも走らなくなり何もS2000である必要がないのでは?と思い始めてきました。
以前からサーキットを走らなくなったらもう少しパワフルな車がいいなぁ~と考えてましたので
Z4、ボクスター、GT-R、M3の2年落ち辺りの相場を確認・・・

・・・高くて買えんわ(泣)

そんな中、雨天の峠をレミリア号で走る機会がありました。
あれ?リヤがちゃんと着いてくる???
街中では効果が良く分らなかった、リヤのトーコントロールアームが役に立ってるのでしょうか???
何にせよFRらしい動きになっていたので、もう少し乗り継けることに決定☆

こうなるとフロントのキャスター角も好みにしたくなります。
キャンバーを付ける為キャスター角を6°前後にしているのですが、私の好みは7°位・・・
で、キャンバーを維持しキャスターを付ける為にお買い上げ(笑)
ロールセンターを変える気がないのでSpoon製にしました。


交換が楽しみです♪


ついでのオーディオ編
車のオーディオに拘りが無いタイプなので、純正オーディオにトランスミッター+ウォーズマンで音楽を楽しんでましたがトランスミッターの調子が悪くなり、新しい物を購入しました。
新:左 旧:右


「バーチャル3Dサラウンド機能」とか何だか分らんけど良さそうな予感♪
ウォークマンを繋ぎ電源オン!
1曲目を聞き終える頃、焦げ臭い???
って、ウォークマンがあり得ない高温に!!!
こりゃあかん・・・返品クレームも考えましたが、時間も無いので諦めてゴミ箱行きです。

いまさらCDを80分毎に交換するのも面倒だし何か良い案はないかなぁ・・・
って、そういえば純正オーディオMDLP対応だったような???
早速確認☆


おぉ!MDLP対応じゃん♪(久しぶりにMD買っちゃいました)
MDに1曲ずつ320分ダビングするのも大変なので、PCで4枚CDを作りダビング♪
MD1枚で5時間20分なら十分かな・・・


PCで編集できない事より市場から消えかけているMDですが、ディスク面に傷が付かずコンパクトな為、意外とカーオーディオには向いている気がします☆
Posted at 2013/06/09 02:51:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「スーパーの駐車場にホイールナットが落ちていた。役目は果たしていないけどチェックのマーキングが誇らしい!」
何シテル?   05/19 00:44
数年ぶりにサーキット走行の復帰を果たしました。2010.1~ 愛車S2000とマイペースに楽しんでいきたいと思います。 ※ 半年走って数年休止の繰り返しで細...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンアンダーカバー取り付けその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 20:33:58
純正→純正サスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 06:08:07
新型ジムニーJB64 グリルとバンパー外しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 16:49:48

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
街乗り&ドライブ用として活躍♪ 燃費が良いので助かります。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
殆ど乗ることが無いのでバッテリー上がりと戦ってばかりのS2000・・・
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
気が付いたら所有していました(笑) パワーはありませんがレミリア家最強のエコカー♪ 維持 ...
その他 その他 その他 その他
工具関係・ガレージ関係・その他の車両用 画像のジープは知人の車輌です♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation