• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レミリアのブログ一覧

2020年08月16日 イイね!

【2020年4回目】2020.08.14~15 奈良~長野ドライブ!①

前鬼・不動七重の滝は2017年6月に一度行っていましたが、展望台まで登っていませんでした。
前回900段あるとも言われている階段と、展望台から滝の全景が見られないとのネット情報に心を折られ登らなかったのですが、どこか心残りがありましたので今回リベンジすることに。
尾鷲南ICで降り、池原ダムをサクッと観光し、朝8:00頃に前鬼・不動七重の滝到着。熱いのでもう少し早く付きたかったのですが・・・
展望台に行くには駐車場から一度川まで降りて、反対岸を登らなければなりません。

(駐車場は3~4台くらいしか止められません)
alt


前鬼川

相変わらずきれいです。川の水もきれいですが、ゴミがほとんどないのが前鬼川の素晴らしい所です。

駐車場が小さいので観光人口が少ないおかげでしょうか。

alt

alt


さて、展望台までの上り口まで歩いてきました。

ここから900段のキツイ上りが待っています。

案内板には「遊歩道」と記載されていますが、正直登山に近いんじゃ(笑)

alt


900段を15分程度かけて登り、展望台へ・・・

くっ、やはりネットの情報の通り全景が見えない(泣)

この展望台から見えるのは、一番落差のある3段目のようです。

十分良い景色なのですが、滝壺が見えないのが残念。

alt


展望台を下り川沿いを進み7段目?

alt


駐車場まで戻り、道路側の展望台からの不動七重の滝

alt


次は大台ヶ原へ

良い天気ですね~

alt


駐車場から、日出ヶ岳へ

標高は低いですが、下界で30℃~35℃あると思われる中、23℃と風が気持ち良いです。

alt


山頂付近に靴底が・・・

どなたか存じ上げませんが、山頂でこれは厳しい。

alt


普段登山はしないのですが日出ヶ岳から駐車場へまっすぐ戻らず東大台の半周?コースを歩きました。いやいや、良い景色

alt

alt


不動七重の滝、大台ケ原どちらも1時間30分程度、合計3時間程度歩きクタクタ(笑)

特に不動七重の滝は堪えました・・・

この時点で歩き疲れたので、日帰りは諦めモード


次は不動窟鍾乳洞という洞窟なのか鍾乳洞なのか微妙な名前の鍾乳洞へ

alt


偶然通りかかったのですが、鍾乳洞内に滝が!

滝好き、鍾乳洞好きのレミリアには滝+鍾乳洞がグッときます♪

凄い水量でした。

alt


滝横に不動明王がまつられていました。

alt


鍾乳洞の受付で遅い昼食を取り、ここで完全に日帰りを諦め宿泊先を予約。

初日最後の観光は宮奥ダム

何かピラミッドがありました。

alt

alt


宿泊先のルートイン甲賀水口さん、お世話になりました。

歩き疲れたのでDRY飲んで爆睡。

こんなに歩いたのはいつ以来だろう?

疲れましたがちょっと登山に目覚めそう(笑)

alt


今回のフォトアルバムはこちら


Posted at 2020/08/17 00:38:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ! | 日記

プロフィール

「スーパーの駐車場にホイールナットが落ちていた。役目は果たしていないけどチェックのマーキングが誇らしい!」
何シテル?   05/19 00:44
数年ぶりにサーキット走行の復帰を果たしました。2010.1~ 愛車S2000とマイペースに楽しんでいきたいと思います。 ※ 半年走って数年休止の繰り返しで細...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

エンジンアンダーカバー取り付けその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 20:33:58
純正→純正サスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 06:08:07
新型ジムニーJB64 グリルとバンパー外しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 16:49:48

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
街乗り&ドライブ用として活躍♪ 燃費が良いので助かります。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
殆ど乗ることが無いのでバッテリー上がりと戦ってばかりのS2000・・・
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
気が付いたら所有していました(笑) パワーはありませんがレミリア家最強のエコカー♪ 維持 ...
その他 その他 その他 その他
工具関係・ガレージ関係・その他の車両用 画像のジープは知人の車輌です♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation