• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レミリアのブログ一覧

2011年08月29日 イイね!

小河内貯水池ドライブ?

小河内貯水池ドライブ?京都、河口湖とスプリング交換後ドライブしたのですが、イマイチ・・・
もちろん最大の原因はLSDだと思いますが、リヤのトーを極端に弄ったので路面が荒れて左右のストロークに差が出た時にメチャクチャ不安定でした・・・

デフ載せ替える時まで、アライメントはもういいかぁ~と思っていましたが、気になって仕方ありません(笑)
アライメントを同条件にしてスプリングの比較をしたい!
考え出したら止まりません・・・
時計に目をやると、12:00・・・お店に電話して(キャンペーン価格継続の確認(笑))14:00に予約♪

15:00頃調整が終わったので、そのまま試乗へGO!
目的は日原鍾乳洞!
快調に日原街道を進むと・・・駐車場の入場規制で渋滞(号泣)・・・シジョウドコロデハナイ
夏休み最後の週末だもんなぁ~当たり前か・・・

諦めて周○道路方面へ(笑)
慣れた道での比較・・・
アクセルオン時1瞬押し出すものの(ここはやはりLSDか・・・)旋回姿勢が良くなっている?
(旋回速度も上がってます)
そのままアクセルを入れるとオーバー方向へ
おぉ!特性が変わった!
旋回姿勢は私の好みのリアアウト側にグッと荷重が乗り巻き込む感じに♪
動きが読みにくいのは変わらずで、姿勢(特性)が良くなっただけですがこれは収穫!

以前から分っていましたが、私のスキルで2カ所同時の変更はNGですね。
肝に銘じました!

進入時のフロントの舵角遅れとあと少しリアが粘れば姿勢(特性)に関してはバッチリなのにな~
LSDの仕様変更で楽しさ、特性共に一気に解決しないかな~
って、そんなに甘くないか・・・

気温が20℃位で快適なオープンドライブでした (*^-゚)vィェィ♪

※ 前回のブログから画像のアス比変えてみました。




交換前 BESTEX・・・F14K R14K
交換後 HYPERCO ・・・F14.3K R12.5K

素人考えですが、フロント BESTEX 14K リヤ HYPERCO 14.3Kが面白そうかも?
Posted at 2011/08/29 00:42:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ! | 日記
2011年08月27日 イイね!

河口湖ツーリング

今日は待ちに待った河口湖(自動車博物館)ツーリングでした♪

ナイスな残業のおかげで帰宅がツーリング当日2:00(笑)
出発時間を考えDRYを飲むか悩みに悩むレミリア・・・
結局、大粒の涙を流しDRYを諦めました ( ノД`)シクシク…

で、集合場所の談合坂SAで皆さんとご対面♪

hiroさん、極麗FCさん、にゃんこセブンさん、tony!さん初めまして♪
小心者のレミリアは超、緊張!ガクガクプルプルしながら挨拶を交わしました(笑)

よっしーさんは残念ながら不参加(笑)
脚が決まったら必ずタカタ遠征しますので、その時またお会いしましょう♪

そして、河口湖自動車博物館到着。
目的はライセンスプレートなのですが、流石に「AP1 S2000」はもういいかな?
う~ん・・・欲しい文字が浮かばない
・・・!? おぉ!これがあったか♪



昼食前に参加車両の記念撮影♪
皆さん色々と手が入ってカッコ良かったです☆羨ましい~
圧巻だったのが極麗FCさんの愛車!
ガルウイング&超、車高短&深リム! 
私の知る限りここまで車高の低い車は見た事が無いです。カッケー!

車高を上げタイヤを純正サイズに戻して参加のレミリア号は、もはやノーマルと区別がつかないです(泣)


そして、らでぃっしゅ7さんからのお土産♪
ありがとうございます!美味しく頂きました☆




hiroさん、極麗FCさん、にゃんこセブンさん、tony!さん、今日はありがとうございました!
本当に楽しい時間を過ごせました (*^-゚)vィェィ♪
また、参加させてくださいネ♪

詳細はhiroさんのブログで(笑)


↓今回の展示車両以外の画像が多めですがフォトギャラリーにアップしました。

2011/8/27  河口湖ツーリング① 

2011/8/27  河口湖ツーリング②
Posted at 2011/08/27 22:36:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ! | 日記
2011年08月25日 イイね!

河口湖ツーリングの準備♪

河口湖ツーリングの準備♪今日(昨日)は振休でしたので、hiroさん企画の「河口湖ツーリング」に向けて準備しました♪

初めてお会いする方が殆どですので失礼のないように洗車しましたよ~(〃^∇^)
(よっしーさん以外の方は「初めまして」です☆)


↓洗車後、拭き上げていると・・・!?



↓新車時のガラス保護取り付け用と耳にしたので、不要と判断し左右共に取り外し♪
幌の中を見ても役に立っているように見えないですし・・・???



↓少しくすんで来たので、ボンネットに磨きを入れました(*^ー゚)v ブイ♪



↓珍しく車内の清掃もしちゃいました♪



↓最後にフロントタイヤを245→215に変更(謎)


これでツーリングの準備は完了♪
楽しみ~♪
Posted at 2011/08/25 00:25:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年08月16日 イイね!

LSD仕様変更への道part3  ~純正デフ調整編~

夏季休暇最終日、練習を兼て純正デフの調整しました。
(この純正デフは以前壊れたデフとは別物ですよ♪)

↓ デフを割った画像・・・それっぽく見えるでしょうか←重要(笑)



↓ ドライブピニオンのスペーサー調整はせず、アジャストスクリュで歯当りとバックラッシュを調整



バックラッシュは0.11㎜を基準に、4ヵ所測定でバラツキ幅0.015㎜以内に収まりました。
作業台は使えましたが、課題もありましたので、本番の「ユルギキ」調整時までにバージョンアップしたいですね~

↓ 今日はここまで。
調整は終わったので、あとは液体パッキンを塗布しデフケースを組んで完了 (*^-゚)vィェィ♪


取りあえず純正デフをレミリア号に組んでフィーリングチェック、その後クスコ製LSDを「ユルギキ」にしてもう一度組み込みます。
先は長い・・・ (*´Д`)=3ハァ・・・



作業予定

①作業台や道具類の準備

②純正デフ調整(練習含む)←いまここ

③デフケースごと純正デフをレミリア号に組み込む

④純正デフのフィーリングチェック

⑤クスコ製LSDの効きを調整

⑥デフケースごとクスコ製LSDをレミリア号に組み込む

⑦楽しいレミリア号完成
Posted at 2011/08/16 00:16:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年08月15日 イイね!

LSD仕様変更への道part2 ~作業台編②~ 

12日から夏休みでしたが暑くて何もする気が起きず、2日が過ぎてしまいました(泣)
今日も暑かったですが、作業台等の下準備が終わらなければ、LSD仕様変更作業に移れないので重い腰を上げる事に・・・

で、ホームセンターで汎用作業台とLアングルを購入。
デフケースの固定用の穴を利用して作業台を作る事にしました。



汎用作業台を最大に開いてもデフケースが落ちなかったので、適当にカットしてLアングルを小加工・・・


デフケースを試しに仮止めしたのですが、固定するまでにボルトを締めたり位置を合わせたり・・・
あぁ~めんどくさっ!


結局、仮置き&採寸用に購入した踏み台?を使う事にしました (ノД`)・゜・。



始めは対称にゴム等を取り付けたのですが、僅かに傾けた方が安定すると気が付き、ゴムや木材の位置や高さをチマチマ合わせました。
(ホームセンターで木材&硬質ゴムを買ってビス止めしただけですが・・・)
結果、小学生の夏休みの工作より劣る作業台が誕生(笑) 



見た目や、品質は最低なのですが、不思議なことに安定感はLアングルで固定した時よりも良い感じ ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!
しかも、載せるだけというお手軽さ♪
安定する高さや位置が分ったので見栄えを良くするべく、1から作業台を作ろうかと思いましたが、それ程使うものでもないし勿体ないのでこのまま使う事にします♪

デフケースの固定方法はネットで調べても殆ど専用品も無く、人によって色々・・・
プロの方はどうしているのかなぁ???
Posted at 2011/08/15 02:41:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記

プロフィール

「スーパーの駐車場にホイールナットが落ちていた。役目は果たしていないけどチェックのマーキングが誇らしい!」
何シテル?   05/19 00:44
数年ぶりにサーキット走行の復帰を果たしました。2010.1~ 愛車S2000とマイペースに楽しんでいきたいと思います。 ※ 半年走って数年休止の繰り返しで細...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
78910111213
14 15 1617181920
21222324 2526 27
28 293031   

リンク・クリップ

エンジンアンダーカバー取り付けその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 20:33:58
純正→純正サスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 06:08:07
新型ジムニーJB64 グリルとバンパー外しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 16:49:48

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
街乗り&ドライブ用として活躍♪ 燃費が良いので助かります。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
殆ど乗ることが無いのでバッテリー上がりと戦ってばかりのS2000・・・
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
気が付いたら所有していました(笑) パワーはありませんがレミリア家最強のエコカー♪ 維持 ...
その他 その他 その他 その他
工具関係・ガレージ関係・その他の車両用 画像のジープは知人の車輌です♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation