以前、カローラスポーツのCMの場所が気になり調べると、ロケ地は四国のUFOラインでした。
って事で、サクッとドライブに!
折角の連休なので無理をせず一泊二日で計画。
初日は雨乞の滝(雄滝、雌滝、うぐいす滝・不動滝、もみじ滝・観音滝)大釜の滝、大轟の滝、室戸岬と8滝1岬?
最初の観光は、雨乞の滝、ここは雨乞の滝2つ以外にも遊歩道沿いに4つ滝があり、滝好きには良い所なのですが、800mの遊歩道の勾配がキツイ(笑)
直線的な急勾配の上、階段になっていない場所が多いので常にアキレス腱が伸びます・・・
次は大釜の滝
車は2台くらいしか止めれませんが良い滝です。
今回のドライブで一番良い滝だと思ったのが、大轟の滝
水もきれいで、滝も素晴らしい!「また行きたい!!」と思う滝です♪
初日はこの後、室戸岬を観光して、ホテルサンリバー四万十で宿泊
ここで会社から、緊急出勤の連絡・・・もちろん丁重にお断りしました。
今年の4月にオープンしただけあって、本当にきれいな部屋でした。
設備も近代的で、カフェの混雑、コインランドリーの使用状況と運転時間等をモニタリング表示してくれています!
温泉(大浴場)こそありませんが、コンビニ、物産店が同敷地にあり、向かいにセルフガソリンスタンドもあり便利です。オススメ!
二日目は、沈下橋観光からスタート
沈下橋とは洪水時に沈下することを想定されている橋で、橋脚も短く、欄干も無くし水の抵抗を少なくしている橋です。
殆どが昭和30~40年の完成で、現在は安全性等の観点から少なくなっているようです。
興味のある方は早めの観光を(笑)
車で走ると川が近い事もあり、何とも言えない不思議な感じがします。(狭いので走行注意!)
佐田の沈下橋
三里の沈下橋
高瀬の沈下橋
勝間沈下橋
岩間沈下橋(橋脚沈下とのこと・・・見れば分かるか・・・)
葛川沈下橋
四国カルスト
中津川渓谷
安居渓谷
四国はきれいな川が多いですが、ここはヤバい!
めちゃくちゃ水質がいい!いや~癒されます♪
不動七重の滝とどちらの透明だろう???法体の滝は僅かに劣るか・・・って、私は何様だよ(笑)
最後に目的のUFOラインへ!
道のりは本当に道幅が狭く、何度バックしただろうか・・・
シルバーマークのご老人とのすれ違い時、20m位バックし待避所で停車したら、「お兄さん本当にありがとう!」と窓を開けて感謝された後、ミラー同士が「パッカーン(笑)」
こちらは全く気にしていなかったのですが、降車してものすごい勢いで謝罪されていきました・・・
で、UFOライン!
ロードスターの方が、オープンでカローラスポーツのCMでお馴染みの「風になりたい」を流していました(笑)
ベタやな~と思いながらも、UFOラインでのオープンドライブは最高に気持ちよさそうでした!!
湯之谷温泉で休憩し帰宅。
いや~楽しんだ!!!
今回のルート
初日
2日目
使用車両・・・レミリア2号
出発・・・9月22日 01:30
帰宅・・・9月24日 09:00
合計時間・・・54時間30分
総走行距離・・・2,157km
平均速度・・・39.57km/h
燃費・・・20.2㎞/L
エンジンアンダーカバー取り付けその2 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/18 20:33:58 |
![]() |
純正→純正サスペンション交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/26 06:08:07 |
![]() |
新型ジムニーJB64 グリルとバンパー外しました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/02/24 16:49:48 |
![]() |
![]() |
ホンダ シャトルハイブリッド 街乗り&ドライブ用として活躍♪ 燃費が良いので助かります。 |
![]() |
ホンダ S2000 殆ど乗ることが無いのでバッテリー上がりと戦ってばかりのS2000・・・ |
![]() |
ホンダ Dio 110 (ディオ110) 気が付いたら所有していました(笑) パワーはありませんがレミリア家最強のエコカー♪ 維持 ... |
![]() |
その他 その他 工具関係・ガレージ関係・その他の車両用 画像のジープは知人の車輌です♪ |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |