• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レミリアのブログ一覧

2018年11月25日 イイね!

2018年車検準備

車検時、レミリア号のマフラーは音量的に不安がありますので、今回も純正マフラーに戻しましたが、相も変わらず純正マフラーの交換を一人で行うのはツライ・・・
分割できない2本出しマフラーで20kg以上!
マフラーの下に寝っ転がり、右足、左足にマフラー出口を乗っけて、インリンもビックリM字開脚的な体制で交換になります。
もうこの作業ヤダ!
車検に問題なく通り、純正以上の性能のマフラーってないのかしら???


まぁ取りあえず交換前
alt


交換後

alt


意外に純正マフラーカッコイイんですよねぇ~
もう純正固定でもいいんじゃねぇ?

KENTのマフラー良い色に焼けたな~
alt


話は変わり、先日リンクサーキットに行った時、CD2枚しか持っていかなかったので、永遠とリピート・・・
何とかしようと思い、新しくオーディオを購入しました。
何か忘れているような???
何度も交換しようと思い、何でここまで交換しなかったんだっけ???
alt

あぁぁぁぁ!思い出した!
純正ナビが使えなくなるんだった!!!!!!!
わぁぁぁぁ、オーディオ買っちまったよ~
これはナビを変えろとのお告げでしょうか?
後どれくらい乗るか分からないのに、ここでナビ交換か・・・懐が寒くなりますねぇ

Posted at 2018/11/25 20:00:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2018年11月24日 イイね!

【2018年3走目】リンクサーキット→【2018年10回目】2018.11.23 福島ドライブ!

走りたくなり、もん★きちさんを誘いリンクサーキットへ!
現地の天気予報は曇り、降水確率AM30%、PM20%
という事でPM走行枠を狙い出発!!



・・・リンクサーキットに行くと、福島西IC辺りから毎回お天気雨に見舞われるのだけれど??
何の呪い???

alt


天気は晴れているので13:30まで待ちましたが、時折小雨も降り、路面が乾かなかったので走行を断念・・・
ウエットで走らないと上手くならないと思ったそこのあなた。正解です。
が、チキンのレミリアはクラッシュ回避で走行を諦めました・・・ナサケナイ

道中晴れていたので、目的を温泉と紅葉ドライブに切り替えR13で米沢市へ
西栗子トンネル付近
何か雨ではなくなっているような?ウエットというよりスノー?
alt


レミリア「もん★きちさん、無理だ戻ろう(号泣)」
もん★きち「走行路面に雪は無い。トンネルを抜ければ市街地だ」
レミリア「ラジャー(泣)」

おっ、トンネルを抜けたら本当に雪が無くなってきた!!

米沢市からR121で喜多方へ
大峠トンネル付近
雪が無いのは轍だけで、轍間(真ん中)の積雪で、リップスポイラーが出してはいけない音を発しています。しかもオイルパンが常に雪と接しているので油温50℃以下・・・
もうだめだ・・・

alt

レミリア「もん★きちさん、無理だ戻ろう(怒)」
もん★きち「走行路面に雪は無い。トンネルを抜ければ市街地だ」
レミリア「リップが折れちゃう」
もん★きち「レミリア号が除雪してくれるから、もん★きち号は問題ない」
レミリア「レミリア号のリップが折れたら、もん★きち号のリップへし折るからな!」


しかし純正リップ強いな~
alt


おっ、トンネルを抜けたら本当に雪が無くなってきた!!

結局ドライで峠を楽しむこともほとんどありませんでした・・・


運転を楽しめなかったので、お馴染み弥五島温泉で疲れを癒し、会津田島の豚太郎で食事を取り帰宅。

alt


あ~疲れた。

今年はサーキット走れないかな???


今回のルート

alt

Posted at 2018/11/24 12:40:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ! | 日記
2018年11月18日 イイね!

久しぶりの車整備

11月16日(金)18時38分・・・
IK4さんから電話
勤務中と思われる時間に電話とは珍しい???事故か?

IK4「キャリパーのダストブーツに穴開いた」
レミリア「今日から車で旅行だったけか?」
IK4「このままで平気かな?」
レミリア「まぁ、長距離乗るなら直した方がいいんじゃねぇ?」
レミリア心の声「知らんがな(笑)」
IK4「ショップが今からでは交換できないと言ってるんだけど・・・」
レミリア「明日なら家で交換できるけど?」
レミリア心の声「知らんがな(笑)」

てな感じで、ブレーキキャリパーのオーバーホール

キャリパーを外すと、酷い・・・

しかも左右同じ症状???私も熱でよく溶けますが、ここまで酷くなったことはないですねぇ~

alt


ブレーキホースを外すとフルードが漏れるので、キャリパーを外している間は詰め物をします。

私が下回りに頭を突っ込んで、IK4が詰め物をしました・・・

が、フルード漏れが止まらない???

レミリア「サイズが合わないか?」

IK4「裏側で見えなくて刺さりにくい」

レミリア「????何言ってんの?」

ええ、キャリパー側に詰め物してました・・・・

フルード漏れが止まるわけないじゃん!!(笑)

これが正解!

alt


分解清掃して組み込み

内部に錆が多く、清掃に時間が掛かった・・・

alt

alt


最後にレミリア号のブレーキフルードとクラッチフルードを交換して作業終了!

まぁ、良い暇つぶしになりました。

alt



Posted at 2018/11/18 20:45:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「スーパーの駐車場にホイールナットが落ちていた。役目は果たしていないけどチェックのマーキングが誇らしい!」
何シテル?   05/19 00:44
数年ぶりにサーキット走行の復帰を果たしました。2010.1~ 愛車S2000とマイペースに楽しんでいきたいと思います。 ※ 半年走って数年休止の繰り返しで細...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

エンジンアンダーカバー取り付けその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 20:33:58
純正→純正サスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 06:08:07
新型ジムニーJB64 グリルとバンパー外しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 16:49:48

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
街乗り&ドライブ用として活躍♪ 燃費が良いので助かります。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
殆ど乗ることが無いのでバッテリー上がりと戦ってばかりのS2000・・・
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
気が付いたら所有していました(笑) パワーはありませんがレミリア家最強のエコカー♪ 維持 ...
その他 その他 その他 その他
工具関係・ガレージ関係・その他の車両用 画像のジープは知人の車輌です♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation