• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NACKのブログ一覧

2013年07月18日 イイね!

ハイスピードドライビング

ハイスピードドライビング 免許を取ってすぐからの愛読書です。
10年間も読み続けている本はこれ意外はもちろんありません。

基本、運転は教習所を出てからは独学で自己流ですが、運転の考え方はほとんどここから学んだといっても過言ではないでしょう。

残りはグランツーリスモ3の取説と、頭文字Dでしょうか(笑)


しばらくは読んでいませんでしたが、もう一度読み直し始めました。


「悩んだときは初心に戻る」


というわけで、新たな気持ちでより深く読み込んでみようと思います。


二玄社
ポール・フレール
新ハイスピード・ドライビング
1600円+税




130719 追記

ちょっと思い出したので追記します。

10年間というのはちょっと盛りすぎたかなぁと思って直そうとしましたが、よくよく思い出してみると、運転免許の教習本と一緒に、大宮ロフトのジュンク堂で買ったのを思い出しました。
あのころはまだ17歳の高校生だったなぁ・・・

早生まれのため、高校生の間には免許を取得できずに、お小遣いをためて買ったGT Force Pro(グランツーリスモ)で一心不乱にステアリングのロックtoロックの練習をしていたものです。
ゲームはそっちのけでステアリングの練習ばかりしていたなぁ。


なつかしぃ。。。
Posted at 2013/07/18 00:19:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 読書 | 日記
2011年02月13日 イイね!

1Q84 BOOK1 読完。

1Q84 BOOK1 読完。何が起こっているのだろう。



・・・・・・・・・・・・








・・・学が無いせいか、この本の楽しみ方が分かりません。。。

流行っていたとき(1年ぐらい前?)に購入しました。

流行っているわりには周りでこの本を読んでいる人がいなかったため、本当に面白いのか自分で読んで確かめようと意気込んでから随分と経ってしまいましたが、何とかBOOK1を読み終わりました。

最終巻まで戦うには誰かの勧めがないと無理そうです・・・
誰か1Q84を最後まで読んで面白いと思った方、後押しをお願いします・・・

それまでは 1Q84 BOOK2 は保留ということで、次はミステリーものを何か読もうと思います。
Posted at 2011/02/13 01:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 趣味
2010年06月17日 イイね!

七回死んだ男 読完。

七回死んだ男 読完。非常に分かりやすい内容で、楽しめました。

流れとしては、

①設定理解。
②目的理解。
③伏線が分かりやすく書いてあり、薄々終わりが分かってくる。
④あれ?それだと足りない・・・ミスリード?
⑤なるほど・・・!納得。

という感じです。


ひさたろう(主人公 高校1年生 愛称:キューちゃん)が良いです。
体質以外普通な感じですが、何か・・・いい味を出しています。


内容的に好きなジャンル(設定)の話だったので楽しめましたが、後もう少し・・・

今までは少し古い本を読んできましたが、今度は最近の本で探してみようかと思います。
Posted at 2010/06/17 20:24:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 趣味
2010年06月03日 イイね!

ロートレック荘事件 読完。

ロートレック荘事件 読完。この本も評判を加味して購入。

感想ですが、
「そして二人だけになった」を読んだ後に読むんじゃなかった・・・と後悔。。。

すぐ”トリック”に気づいてしまいました。
それでも、「おそらくそうだろうなー」と思いながら読み進めていたので、答え合わせをしているようで、それなりには楽しめました。

「そして二人だけになった」の結末とは違い、結末の伏線(違和感)が色々なところに散りばめられていて読み解く楽しさがありました。(はじめのほうで気づいてしまったからかも知れませんが・・・)



ここ一ヶ月で立て続けに本を読んでいますが、もっと面白い本に出合えるよう、もう少し続けようと思います。
Posted at 2010/06/04 00:13:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 趣味
2010年05月22日 イイね!

そして二人だけになった 読完。

そして二人だけになった 読完。各章の題を見て購入を決定。

読み終わっての感想は・・・



そういう結末に持っていきますか という一言に尽きます。

まあそういう終わり方も有りだと思いますが、人によっては・・・・どうでしょうね。
Posted at 2010/06/03 23:55:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 趣味

プロフィール

「エンジンオイルの選び方 http://cvw.jp/b/709333/45030769/
何シテル?   04/18 22:37
記憶力が皆無だと自覚したため、主に記憶のバックアップとしてみんカラを使用しています。 今のところインプレッサ一筋ですが、スバリストというわけではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

突然ですが車を買いました☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/05 12:27:03
三菱電機 EP-5312BA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 10:09:17
BAKUスペシャルエンジニアリング ビックスロットル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 00:43:40

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
前評判とは全く違う、じゃじゃ馬です。 (ノーマルで!ですよ) GC8に比べるともっさり ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初代の愛車です。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2013年7月時点 WRX STI Version Ⅴ GC8F 仕様 タイヤ: ヨコ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation