• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NACKのブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

良く壊れる車にとって重要な話。 自動車保険のロードサービス

良く壊れる車にとって重要な話。 自動車保険のロードサービス自動車保険・・・・・・のロードサービスについて。

自動車保険を事故を起こしたときだけのものだとは思っていませんか?
そして、ロードサービスを有効に使っていますか?




自分が加入している保険のロードサービスがどの程度のものか知っていますか?
知らずに直接JAFに電話をして、サービス外、またはレッカー距離超過(15km以上)となりお金を払ったことはありませんか?

短い距離しか無料で運べないと思い込んで、友人に長距離の牽引を頼んで苦労したことはありませんか?

そんな方は特に一読頂けたらと思います。


自動車保険は事故を起こしてしまったときに、お金だけでもどうにかすることができる、とてもすばらしいシステムです。

ただ、ほとんどの方が事故を起こしたことも無く、まさしく「いつ起こすかもしれない事故の保険」として、加入していると思います。

ただそれでは、掛け捨てもったいない思います。

自分の場合、車が過走行の上、運転も丁寧とは言えない為、良く壊れます。そして、大抵家の近くではなく、旅行先やドライブ先で地味に自走不可となってしまうことが幾度もありました。
そのたび、ロードサービスには大変お世話になっており、保険会社さんには申し訳ないくらいです。
(長野から埼玉まで運んでもらったときも無料でした。)

みんカラには自分と同じような車の乗り方をしていて、故障しやすい車に乗っておられる方も大勢いらっしゃると思うので、

「自分が加入している自動車保険のロードサービスの確認」

をお勧めします。

(新車で購入し、普通に町乗りで、遠出もしない方は故障とも無縁かもしれませんが・・・)

以下に代表的な保険会社のロードサービス(+特約)について調べたので記載します。
(ネットでざっと調べたものなので間違っているかもしれません。詳しくは各保険会社にお願いします)


15万円まで(300km相当) 三井住友海上 おクルマQQ隊(15kmまで)+運搬・搬送・引取費用特約

15万円まで セゾン自動車火災保険 ロードアシスタンス特約

10万円まで(100km相当) 東京海上日動 ロードアシスト

10万円まで アメリカンホームダイレクトレスキュー(50kmまで) +一般車両ワイド

50kmまで(最寄指定工場まで無制限) ソニー損保 ロードサービス

60kmmまで(最寄指定工場まで無制限) あいおいニッセイ同和損保 ロードアシスタンスサービス


(あくまでもメインの事故補償の内容最優先だと思うので、上記内容は参考までに。)

ロードサービスは自動車保険のおまけのようなものかもしれませんが、どうせお金を払うなら有効に使っていきましょう。

保険会社の対応の方はパニックを起こしかけて電話をしても丁寧に対応して頂けるので、使うときには安心して電話をしてみましょう!!



以上、長文読んで頂き、ありがとうございました。


追記:
ロードサービスを使用すると等級に影響があると思われている方がいらっしゃるようなので・・・
基本的に故障時のロードサービスを使用しても保険の等級には関係無いはずですのでご安心を。
(確実な情報ではないので一応、保険会社に確認をお願いします。)
Posted at 2012/10/21 23:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2012年10月19日 イイね!

右から BM、86、エボ、インプ、180SX、lyrical NANOHAおっとこれは無関係の車、、、

右から BM、86、エボ、インプ、180SX、lyrical NANOHAおっとこれは無関係の車、、、一週間の月日が過ぎ、やっとたどり着きました。




電源を断たれメモリーが飛んでしまう危機にさらされながらも、カーナビはずっとこの場所を目指していました。
すばらしい相棒ですよ。



ということもあり?今回は必ずたどり着きたかったのです。

ちゃんと簡易消火スプレー(車でも使えるもの)は持参しましたよ。
(消火器は間に合いませんでした...)

使わずに済みましたが、、、


今回は皆様、何事も無く帰って来れました。

これも全て、かなり無理を言って県外から駆けつけてくださった86様のおかげでございます。

ありがとうございました~





最後に。







NANOHAがTodayなのは分かりましたが、










・・・











リリカルって何?





Posted at 2012/10/21 19:52:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 ドライブ | 日記
2012年10月15日 イイね!

ゼファー ブレンボキャリパーに交換のお手伝い、、、とその他

ゼファー ブレンボキャリパーに交換のお手伝い、、、とその他お手伝いといっても、ほとんど見ているだけでしたが・・・


作業は基本的に車と一緒です。


ささっとやって、作業自体は1時間程度で終了。


良いものをつけると、カッコよくなりますね~





話は変わりますが、キャリパーを買いに行くとき後ろに乗せてもらいましたが、、、

速いよー。生身であの加速は・・・

心臓に良くないです。
Posted at 2012/10/15 00:52:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・チューニング | クルマ
2012年10月13日 イイね!

ドナドナされていきました。

ドナドナされていきました。昨日の出来事により、整備工場にドナドナされていきました。

本当に大事に至らなくて良かった。

車が直ることを祈りつつ見送りです。




車に消火器を常備しようかな・・・


何がいいのだろうか?


調べることにします。。。
Posted at 2012/10/15 00:42:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月12日 イイね!

死ぬかと思った・・・

死ぬかと思った・・・車が本調子で最高の状態となったので、仲間とドライブに出かけました。



結構走ったところで、バックミラー越しに後ろの車のヘッドライトが急激に離れたところが見えた瞬間、本能的にこう思いました。


























ヤ ・ バ ・ イ

















でも、何?なに?ナニ?

軽くパニック状態。

条件反射的に辺りを見回し状況を確認。バックミラーをもう一度見てみると・・・
















まじい白煙が・・・!!

何だ?前の車?

そんな訳ない。




対向のトラック?




・・・違う。





・・・







自分の車じゃん

いや、薄々分ってましたけど、認めたくなかった・・・









ハザードを炊き仲間にパッシングで異常を知らせ、タイミングよくあった駐車場?に停車。

ボンネットオープナーを引きつつ車から飛び出し、白煙元のボンネットを開けると・・・

え?



燃えてる。。。











 







そんなもの積んでねぇ。



水、水、水、水・・・

さっきレッドブル飲み干したところ。



orz....







走って逃げるか? でも今消さないと爆発?


どうする? どうする?


どうする!?







一人でパニック状態になっていると、我がお仲間が車前に到着、お茶とカフェオレをかけてほぼ消火。

自販機あるよ!

の一言で財布をポケットから出しつつ、そこまで全力疾走。水を連打。2本買ってフタをあけつつ全力疾走。一気にエンジンルームに流し込み・・・



じゅ~~ぅ。





タービンにもかかり、蒸気モクモク・・・・









ふぅ。











・火・完・了。






その後、仲間がバッテリーの+-の端子を外してビニールテープでグルグル巻きにしてくれました。
皆さんありがとう。もし一人だったらそうとうマズい事になっていたでしょう。


レッカーを呼んで、自宅まで運んでもらいました。



レッカー屋さん(板金屋さん?)のおじさんにも感謝。明日も仕事なんだけどね~と軽く言いながら、自宅に着いたのは早朝の4時。そのあと、会社まで車を置きに行くのに2時間ぐらいと言っていました。



本当にありがとうございました・・・!




Posted at 2012/10/15 00:32:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 ドライブ | 日記

プロフィール

「エンジンオイルの選び方 http://cvw.jp/b/709333/45030769/
何シテル?   04/18 22:37
記憶力が皆無だと自覚したため、主に記憶のバックアップとしてみんカラを使用しています。 今のところインプレッサ一筋ですが、スバリストというわけではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

 123456
7 891011 12 13
14 15161718 1920
212223 24 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

突然ですが車を買いました☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/05 12:27:03
三菱電機 EP-5312BA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 10:09:17
BAKUスペシャルエンジニアリング ビックスロットル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 00:43:40

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
前評判とは全く違う、じゃじゃ馬です。 (ノーマルで!ですよ) GC8に比べるともっさり ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初代の愛車です。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2013年7月時点 WRX STI Version Ⅴ GC8F 仕様 タイヤ: ヨコ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation