土曜の話ですが入間市に有るアメリカンな街ジョンソンタウンに行って来ました(^o^)
いつものように一眼レフを持ち出して!
今日は写真の表現で自分が何を主題として撮りたいか?風景の何処を切り取り、皆さんに見て貰いたいかを考えながら、バンバン写真を撮って来ましたので、一部を紹介します(^O^)/
写真は全てMモードで撮っています!
SS1/500. F6.3. ISO 500
SS1/500. F5.0. ISO 500
SS1/500. F5.0. ISO 400
SS1/500. F7.1. ISO 500
SS1/500. F9.0. ISO 800
SS1/500. F7.1. ISO 500
SS1/500. F8.0. ISO 800
SS1/500. F8.0. ISO 800
SS1/500. F6.3. ISO 800
SS1/500. F6.3. ISO 800
SS1/500. F8.0. ISO 1600
SS1/500. F9.0. ISO 1000
SS1/500. F7.1. ISO 800
SS1/500. F13. ISO 400
SS1/500. F5.0. ISO 400
SS1/500. F6.3. ISO 400
SS1/500. F5.0. ISO 400
SS1/500. F5.0. ISO 400
SS1/500. F3.5. ISO 400
SS1/500. F5.6. ISO 400
SS1/500. F5.6. ISO 400
SS1/500. F3.5. ISO 400
SS1/500. F10. ISO 400
SS1/320. F5.0. ISO 400
SS1/500. F4.0. ISO 400
SS1/500. F4.0. ISO 400
SS1/500. F5.0. ISO 400
完全にKAZUっちの写真展になってしまいましたが、これでもかなり少なくしたほうなんですよ〜(⌒-⌒; )
撮りまくったおかげで大分自分がどう撮りたいのかがわかって来ましたが(^.^)
因みにほぼ50mm単焦点で撮って、標準ズームレンズは全体の2割位ですかね〜(^o^)
レンズについてですが、最初は24-105mmの標準ズームから始めると良いと思います。
それ以上の望遠は遠くの物を大きく撮れるので良いのですが、200mmや400mmとなると長さもそれなりに長くなってしまいますし、重さも大きくなり持ち運び等でデメリットも出て来ます!
その点24-105mmは丁度良いサイズで、8割位はこれ1本で済むと思います。
あとは単焦点の50mmと80mm!
50mmは両目で見えるのに近いとされているので、単焦点で始めて買う方が多いようです!
80mmは片目いわゆる一眼!望遠に入りますが圧縮効果を狙います!
この辺りの単焦点は安価で購入出来るので、気軽に一眼を楽しむことが出来ると思います(^o^)
ブログ一覧 | 趣味
Posted at
2021/06/01 02:26:35