今日は定ちゃんステッカーにつづき
正丸・奥多摩ステッカーをゲットしに(^-^)
まずは正丸!
今日は反対側から登り
到着
いろんなステッカーが売ってます(^-^)
ショーケースの中は
今まで売られてきたステッカーが展示して有ります!
正丸峠ステッカーを購入して、次は奥多摩です!
そしたら鹿さんに遭遇(*゜Q゜*)
3頭の群れです
鹿さんとはバイバイして、青梅に抜けて
やはり正丸から青梅に抜ける道は楽しい(((o(*゚∀゚*)o)))
丁度ランチ時に奥多摩に到着したので
こちらでランチです
意外と知られていない、奥多摩のグルメ
いろんなメニューが有りますが
今回は
こちら!
鹿肉の定食
このお肉はレアでも大丈夫!との事
鹿肉は硬そうな感じがするけど、柔らかくて超美味しい(*^^*)
先程、正丸で見た鹿さんにはわるいけど残さず完食しましたm(._.)m
そして奥多摩ステッカーを買いにこちらへ
有りました(^-^)/
峠ステッカーで奥多摩のステッカーは今までに無かったので、自分にとっては嬉しい物です(^○^)
そして今日ゲットしたステッカー!!
早速貼らせて頂きました
左側は
奥多摩・正丸Ve.
右側は
奥多摩・定峰Ve.
これで今日のミッションは終了です(^○^)
せっかくここまで来たので、ホームコースドライブです
やはり天気が(^_^;)
雲の中を走っている感じ_(^^;)ゞ
景色も
な~んも見えましぇ~ん( ̄▽ ̄;)
水捌けは良いんですけどね~
しかし、奥多摩湖の貯水量は十分に有りました(^-^)/
やはり、山の水なので天候にあまり左右されないみたい
そして、前々から見たかった奥多摩のトロッコ!!
鍾乳洞に行く途中に有るのですが~・・・
見あたらず
途中にこんな山奥に集落
秘境の日原集落です!
そして鍾乳洞まで来ちゃいました
時間が遅かったので、中には入らなかったけど隣には
ダイナミックな滝が有りました(^-^)/
そして帰ろうとして途中
凄い山肌
転げ落ちたら痛そうです_(^^;)ゞ
とちょっと降りた所に有りました(^-^)/
トロッコが(^o^)
昔はトロッコで石炭等運んでたんでしょうね~(^-^)
そして今日ののんびりドライブは終了です(^-^)/
次は、間瀬・定峰・正丸とフルコースでドライブしたいなぁ~(*^.^*)
で峠ステッカーですが、埼玉だけでなく
群馬・茨城・神奈川等有ります!
峠プロジェクトで作ったステッカーは各地の取扱店で売っているみたいですよ~\(^o^)/
Posted at 2017/07/31 00:56:09 | |
トラックバック(0) | 日記