• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shim89xjのブログ一覧

2019年12月20日 イイね!

なんか変だ!

なんか変だ!レギュラー入れてた頃は燃費は4.5km/Lだった。
試しにハイオク入れて見たら5.5km/Lに伸びたのに
前回は4.5km/L、今回は3.8km/Lまで悪くなってる。
何が起きてるんだろう。
オイル交換サボった位じゃここまで悪くならないよね。
どっか漏れてんのかなぁ。
むむむ〜〜〜!
Posted at 2019/12/20 21:55:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月22日 イイね!

ハイオク仕様だな!

FZJ 73にレギュラー入れてると平均燃費は4.5km/L
今回台風前にハイオク50L入れたら5.5km/L走りました。
レギュラー131円、ハイオク141円で計算すると1km走るのに
レギュラーは29.11円
ハイオクは25.63円
でした。
タンクの中が全部ハイオクになればもう少し燃費良くなるかな。
Posted at 2019/10/22 22:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月22日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:パッドは知ってます。

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:冷得てる時からの制動力

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。

久しぶりに応募してみる気になれるプレゼントですな。
Posted at 2019/03/22 18:53:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年06月06日 イイね!

トレーラー購入

静岡県からボートトレーラーを購入しました。
僕が四駆に乗ったきっかけがバスボートトレーラーを引く為なんです。
あの頃から30年も経ってしまいました。
すっかり違う方向へ進んでしまいましたけどね。

今回のトレーラー購入の目的はレースの時にジムニーに積んで行く工具や椅子などを積む。
ランクルでキャンプに行ったり長物を積んだり~と、夢は広がります。
ところが。。。。この話は最後にしましょう。

ボートトレーラーです。
角材で作ってた為、見栄えが悪かったのか格安で落札出来ました。
alt

要らない物は捨てましょう。
すっきり~~~
alt


出品されてる写真をみてそうかな?とは思っていましたが折りたたみ式でした。

alt

畳むと総幅820mmになっちゃいます。
alt

現地でヒッチカプラーを2インチに交換しましたがボルトピッチが合わなく1本留め
空荷なので大丈夫でしょう。
alt

12vと24vの牽引車に対応する為にLEDテールに交換。
10v~30vに対応するって便利ですね。


alt

ヒッチカップラーが延長されてたり前輪の取付にへんてこなステーが付けてあったり
全部捨てます。
alt


全て畳むとこんなにコンパクトに!
と喜んでいたがこの状態では何も積めない事に気が付きました。

alt

しかも希望ナンバーは8ナンバーで取っている為、どうしようか思案中。
入金済みなので変更も出来ないし~
8ナンバーで通すならバイクトレーラー化が有力。
4ナンバーなら多目的トレーラ―ですね。
税金は4ナンバーの方が2,000円安い。
まぁ大した差ではないので週末までに決めましょう。

ところが。。。の続き。
判ってはいた事なんですがトレーラー引いて高速に乗るとワンランクアップするんですよね。
ジムニーは普通車から中型車=1.2倍
ランクルは中型車から大型車=ジムニーの1.6倍!
うげぇ。。。。楽だし室内広いし~~~とはいえ高速代高いなぁ。。。
横浜青葉から河口湖(富士山方面)まで引っ張っていくと
普通車3,280円
中型車3,900円
大型車5,300円
相模原愛川から村田だと(菅生サーキットね)
普通車6,420円
中型車7,690円
大型車10,460円。。。。
ヒッチカーゴにしとけば良かったかなぁ

Posted at 2018/06/06 20:57:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月02日 イイね!

レカロvsシートベルト

レカロvsシートベルトレカロのおにぎりってシートベルトが引っ掛かりません?
クタッと後ろに行っちゃうから引っかかるんだろうと思い対策してみました。
シートベルトパッドを根元に巻いただけなんですけどね。
これでめっちゃ快適になりました。

閑話休題

スマホから画像投稿しようとライブラリー選ぶと画像の順番ってグチャグチャになりません?
目的の画像がさっぱり探せませんでした。
いつからこんな仕様に代わってたんだろう。。。
Posted at 2018/06/02 19:54:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「sj10のマフラーガスケット、世界で僕しか持ってなかったんだけど、ついにコピーされました。」
何シテル?   04/24 13:54
FZJ73とJB23wに乗ってます。 どっちもオフ仕様です。 売ってなきゃ自分で作る! そんなパーツが付いた車達です。 1989年式2ドアChe...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SJ30ジムニーにJA11メーター取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 01:39:39
アイドリング低っ!(ISCV) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 18:29:13
センターアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 17:17:13

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 ランクル3号 (トヨタ ランドクルーザー70)
FZJ73です。 1fzに載せ換え済みのNOX.PM適合車両を見つけました。 魔改造車な ...
スズキ ジムニー 2号 (スズキ ジムニー)
2008年式の6型 購入時:2014年:総走行距離2088km 記録簿もしっかり保存され ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
事故車のja22です。 フレーム歪んでるけど走行には支障無し
スズキ ジムニー SJ10F (スズキ ジムニー)
sj10の4型です。30年前に乗ってたのは3型でした。 1番欲しいのはつり目の2型だった ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation