• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
モーターファン別冊ニューモデル速報 第498弾
レクサスNXのすべて
8月26日(火)より発売中

モーターファン別冊ニューモデル速報 第499弾
新型WRX STI WRX S4のすべて
9月12日(金)発売

イイね!
2011年03月16日

ハイパーミーティング中止のお知らせ

4月10日に
予定しておりました

ハイパーミーティングですが、

昨日、中止を決定いたしました。

準備をされていた方々、

当日を楽しみに
されていた方々には

大変ご迷惑をおかけいたしますが、

このような状況下において

致し方ないと考えております。

娯楽を売ることが商売の
ボクたちにとって

そういった機会が失われていくことは

死活問題でもありますが、

いつか、

また娯楽が受け入れてもらえる日が来ることを

信じて

そのときこそ、

皆さんのお役に立てるよう

精進に努めたいと思っています。

娯楽が生活必需品に戻る日を祈って。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/03/16 09:30:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのコメント

2011年3月16日 9:40
イベント自粛。
苦渋の選択だったと思います。
生意気ではあるかもしれませんがこのイベントを『新たな活動』にして頂き被災地の為のできる事に変えて少しずつでもイイと思います。
みんなの笑顔が戻るような日は近いと思います。
それまで…
コメントへの返答
2011年3月16日 15:23
はい。そう信じましょう。
2011年3月16日 10:14
次の機会を応援 期待してますほっとした顔

コメントへの返答
2011年3月16日 15:23
ありがとうございます。
2011年3月16日 10:26
ハイパミ開催は少し気がかりでした。また来年期待してます
コメントへの返答
2011年3月16日 15:24
来年笑顔で会いましょう。
2011年3月16日 11:32
残念では有りますが、流石に誰も天災には勝てませんからね~!!

あと、提案って訳では有りませんが、こちらから一緒に走行予定のメンバー数名と話してたんですが、公式で告知した上ならエントリーフィーを義援金に回しても良いのでは?って事話してました。
コメントへの返答
2011年3月16日 15:26
いろいろ申し出ていただいている方も
いらっしゃるようです。
当社でも義援金活動は行っていますが、
個々の対応は運営会社にお願いしております。
2011年3月16日 11:37
今年は、中止になってもまた次の機会があると信じてます。

今は、冷静に状況を把握しつつ、力を蓄える時期だと思います。
コメントへの返答
2011年3月16日 15:27
そうですね。
いま浮き足立っても
いいことはないですね。
2011年3月16日 11:42
下手に避難を浴びるくらいなら中止は当然です!

ですが塚本編集長様この苦難を是非柔軟な発想で乗り越えてください!!

これを乗り越えない私たちにとって日本の再建が非常に難しくなってしまいます!!

趣味や娯楽は絶対に元気の源です!!

この文化を絶対に絶やさぬよう私も微力ではございますが協力させて頂きます。
コメントへの返答
2011年3月16日 15:29
ありがとうございます。
2011年3月16日 13:04
はじめまして、イイねをつけさせていただきました。
走行会にエントリーしてましたが、次回があれば参加したいです。
コメントへの返答
2011年3月16日 15:29
必ず、またやれると信じています。
2011年3月16日 16:00
あらら、残念です。
常磐道が使えないため、このイベントのせいで道路が混雑するのは良くないですよね。
コメントへの返答
2011年3月17日 9:48
道路が混雑すること以外にも
「よくないこと」のほうが多いと考えての
中止です。
2011年3月16日 20:41
楽しみにしてたのですが・・・・・

落ち着いたらまた企画してくださいね。
確かに今は参加出来そうにありませんが
そのうち必ず。

車には乗れませんが、レブは絶対買いますよ。
頑張ってください。
コメントへの返答
2011年3月17日 9:49
ありがとうございます。
そのために懸命に校了作業中です(笑)
2011年3月16日 20:44
自粛は仕方ないですね。

前売買ってあるけど、これは払い戻し?
収益金は開催元に転がり込む?
全額援助金?
コメントへの返答
2011年3月17日 9:51
前売りはチケット会社による払い戻しです。

2011年3月16日 22:29
イベントの自粛は仕方がないですね。

毎年行ってましたので残念です。
もし、今年開催されていたとしても被災者のことを思うと楽しめなかったと思います。

チームオレンジのインプレッサも被害にあったと聞いてます。
被災者、被災地の復興を願うだけです。

次回イベントを開くときの鋭気を蓄えといてください。
コメントへの返答
2011年3月17日 9:52
ありがとうございます。
また、いつか皆さんに楽しんでいただけるよう
努力したいと思っています。
2011年3月16日 22:47
みんな死ぬまでクルマ○カです。ニホン人がクルマ遊びを忘れることはけっしてありませんよ。
コメントへの返答
2011年3月17日 9:53
そうですね。
ボクもそう思っています。

みんカラセレクト

プロフィール

ドラテク向上&サーキット走行ライフを応援する月刊自動車誌レブスピードの編集長を長く務め、2014年7月をもって、新車速報誌ニューモデル速報すべてシリーズの編集長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
5型以降の外観になっていますが、平成7年式の3型です。ブーストアップ仕様で330~340 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ケイマンを売って買わされた人生初のミニバン。しかし、文句のつけどころがないデキ。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
E36 M3Cです。メイン所有のFD3S RX-7と同じタイムが出るまでチューニング頑張 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
09年秋に超長期ローンで購入しました。レブスピードでは輸入車用パーツのテストに使用中。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation