2013年10月31日

11月23日(土・祝)の
オートポリス
レブスピードパーティですが、
ドラテク講義と
ショップデモカー試乗レポートを
担当してくれる
ドライバーが決まりました。
山田英二選手と
菊地 靖選手です。
ふたりとも飛行機で運びます。
オートポリスでの走行会は
始めての試みなので、
場が和むキャラで選びました。
ちなみに、
「あの男は来ないのか?」
というクレーム(?)が
あるかもしれませんが、
その日、O井サンは
もう少し南に飛んでいます。
Posted at 2013/10/31 17:39:20 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年10月31日

先日、昭和記念公園に行ったら、
いちょう並木が色づいて
鮮やかでした。
昨日の澤圭太選手インタビューで
確信したのですが、
レーシングドライバーの中には
人生においても
ハンドルを切り遅れない人が
結構いる。
先を見通して
こうなるだろうからこう!
と、方向決めができて
当たる人がいるのです。
というわけで
一般人ではありますが、
切り遅れないように
感性を研ぎ澄ましたいと
思う今日この頃です。
もう11月ですもんね。
45歳になっちゃいますよ(汗)
Posted at 2013/10/31 08:48:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年10月30日

今日は
連載ページ
『フジトモのドラテク対談』の
ロケでした。
ゲストはワンデイスマイルなどで
お馴染みの
澤 圭太選手。
ドライビングのスキルアップを
趣味として
多くの人が楽しめるようになるための
さまざまな仕掛けを日夜考え
実行に移しています。
素晴らしい!
レブスピードとしても
負けられないなと
正直に思った次第でした(笑)
Posted at 2013/10/30 15:37:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年10月30日

広報車をはじめ、
お借りしたクルマに
乗る機会が多いのですが、
有料道路に乗る前に
見つけなきゃいけないのが
ETC カード挿入口。
最近のクルマは
ルームミラーに……
なんて例も少なくないのですが、
この前お借りした
BMW 4シリーズの場合、
ルームミラーが一番怪しいのに
……ない(汗)
かなりの時間
探して
側面にひっそり付いているのを
やっと見つけました(笑)
ん?
貸してくれる相手に
最初に訊けばいいじゃん…て?
そのとーりです。
Posted at 2013/10/30 07:41:38 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年10月29日

昨日は楽しい飲み会でした。
ご存じ東京バーチャルサーキットの
インストラクターである砂子塾長と
その塾長を、
「現役引退に追いやったのはオレサマだ」と
豪語する山田英二先輩。
かつてのN1耐久/スーパー耐久
GT-Rの名コンビが、
「どっちが速いか?」で
モメ始め、
「じゃあ、実車(同じクルマ)で、
鈴鹿で、勝負じゃあ~」
という展開に……。
そして話題は罰ゲームに進み、
「負けたほうは坊主刈り」
なんて取り決めも……(笑)
ちなみに、
シミュレーター熟練によって
現役時代より速くなったという
砂子塾長に対し、
山田先輩は
シミュレーターでは
負けっぱなし。
実車でのタイムアタック対決は
どちらに軍配が上がるか、
興味深いところですが、
お酒の席のハナシですからねぇ~。
いまのところ実現の可能性は
50%?
ちなみに、ちなみに、
山田先輩が手に持っているのは
超ウマのドレッシング。
山田先輩の持参品ですが、
塾長がガンガン使って
半分以下の残量にしたうえに
なぜか持ち帰っていました(笑)
Posted at 2013/10/29 12:02:22 | |
トラックバック(0) | 日記