2010年03月12日

今日もサボリから戻ってくると
特約エディターのZファイター山田と
編集部永遠の若手、カモが
特集の打合せをしていました。
限られたページ数の中に
つかポンのわがままな願いを
突っ込んで組み立てていくのです。
うわぁ~ 気が遠くなるような作業……
彼らの犠牲的労働の末に
レブスピードは本屋さんに並ぶのでありました。
ちなみに特集の概略をお話しますと、
4月11日に筑波サーキットで催されます
ハイパーミーティングの直前告知がテーマですが、
内容はランエボ/インプレッサ/レガシィ/
コルト/スイフト・ユーザー必読の
最新チューニング情報&ドラテク講座となっています。
Posted at 2010/03/12 21:32:51 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年03月12日
明日、13日土曜日は千葉県の成田の先にある
NATS日本自動車大学校の特設コースで
「広場ドラテク・レッスン」を開催します。
主催者に聞いたところ、募集人員に余裕があり、
当日朝の受付でもよいとのこと。
ATの人もミニバンや軽自動車の人もペーパードライバーの方も
大歓迎のビギナー向けスクールです。
くわしくはこちらのwebを見てください。
会場でお会いしましょう。
http://www.procrews.co.jp/hiroba/index.html
ちなみに、このスクールはパイロンを置いて、
そのまわりをコーナリングする反復練習がメインです。
ハンドルで曲げるんじゃなく、
ブレーキングで曲げる、荷重移動で曲げるということを
しっかり身につけて帰れると思います。
この練習の反復って、
プロでもまったく正確無比にはできないもんだそうです。
あの高名な田中ミノル先生が言っていました。
基本操作の精度を高めるって、
見逃しがちだけど、
上手さや速さに大きく響いてくるものなんですよね。
ボクもトライして、明日また報告します。
Posted at 2010/03/12 10:24:29 | |
トラックバック(0) | 日記