• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
モーターファン別冊ニューモデル速報 第498弾
レクサスNXのすべて
8月26日(火)より発売中

モーターファン別冊ニューモデル速報 第499弾
新型WRX STI WRX S4のすべて
9月12日(金)発売

つかへんのブログ一覧

2011年05月14日 イイね!

言い訳(汗)

言い訳(汗)今日もそうですが、

昨日も夏日でしたね。


天気予報をくつがえす

(ボクの)
晴れ男パワーにより、

筑波コース1000を

ドライで走ることが

できました。


車両は前号で

STIの

ビッグキャリパー&
ローターキット、

ビルシュタイン製
純正形状サスキットを

備えたGVB。

そられのパーツは

あくまで

「ストリートスポーツ」が

コンセプトですが、

ミニサーキットでも

けっこう楽しめることを

確認するのが

今回の主旨です。

タイヤやエンジン、デフは

いずれもノーマルでした。


2枠を8周ずつ走って

ベストラップは

43秒651

まあ、この仕様なら

こんなもんじゃないですか?

と、思って帰りました。


ところが、

帰り着いて

昨年のレブを開いてみると、

7月の真夏日に

”ノーマル”で

山田英二選手が

42秒841を

出しちゃってます(驚)


ま、まあ、

そりゃあ、プロだし……

そうそう、タイヤだって

今日はほとんど

山がない状態だったし……

と、言い訳を

考えてみるものの

チューニングされたクルマで

それを超えていないのは

ちょっと……(汗)


そんな事実が

あったことを

知ったうえで

次号(5/26売り)の

レポートを読むのは

ある意味、

興味津々でしょ(笑)


そうそう、

「いしょに走ろっ♪」
No.3走行会に

参加されていた方々へ。

皆さんの走行写真は

次々号(6/26発売)に

掲載予定です。





Posted at 2011/05/14 13:34:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

ドラテク向上&サーキット走行ライフを応援する月刊自動車誌レブスピードの編集長を長く務め、2014年7月をもって、新車速報誌ニューモデル速報すべてシリーズの編集長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
5型以降の外観になっていますが、平成7年式の3型です。ブーストアップ仕様で330~340 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ケイマンを売って買わされた人生初のミニバン。しかし、文句のつけどころがないデキ。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
E36 M3Cです。メイン所有のFD3S RX-7と同じタイムが出るまでチューニング頑張 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
09年秋に超長期ローンで購入しました。レブスピードでは輸入車用パーツのテストに使用中。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation