• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
モーターファン別冊ニューモデル速報 第498弾
レクサスNXのすべて
8月26日(火)より発売中

モーターファン別冊ニューモデル速報 第499弾
新型WRX STI WRX S4のすべて
9月12日(金)発売

つかへんのブログ一覧

2010年03月31日 イイね!

フラつかないで真っ直ぐ走れてますか?

フラつかないで真っ直ぐ走れてますか?神戸→鈴鹿→大阪の出張を終えて、今日は久しぶりにディスクワークです。4月11日と間近に迫ったハイパーミーティングの準備で、ハッキリいってアタフタしてます。今回は歴代ラリーマシンの展示やレガシィ・スーパーGTマシンの展示、現役ラリーカー&S耐マシンのデモランなど、モータースポーツ色も濃く展開する予定です。また、来場者参加型のステージイベント、スイフト、コルト、レガシィのお得なオフミーティングエリアも設ける予定ですので、詳しくはWEBの更新をしばしお待ちください。
さて、今日はひさしぶりにドラテクのハナシです。通常、レブスピードに乗るドラテクはサーキットが前提のスポーツドライビングですが、ここでは、それ以前、普段乗りに役立つドラテクをお話しましょう。名づけて「ドラテク・ゼロ」シリーズ。
高速道路とかを運転する際に、小刻みにフラつく人がいますね。眠くなったとかでなく……。そういう人は目線の置き方がマズイんだと、昔、田中ミノル先輩が言っていました。目線を前方の正面遠くに据えて走っていれば、フラつくことはないのですが、高速道路って、バックミラーをこまめにチェックしたり、助手席の人と話したりして、目線をどうしてもチラチラ動かしちゃう。それがオーバーアクションだったり、瞬時にパシッと元の「正面遠く」に戻せないと、クルマの動きに出ちゃうんですね。心当たりのある人も多いんじゃないですか? フラつきは同乗者にとっても不快で不安! 真っ直ぐ走るためには目線の移動を最小限にして、できるだけ「正面遠く」を見ているように心掛けるのがポイントです。
Posted at 2010/03/31 16:11:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月30日 イイね!

大阪ミナミ泊

大阪ミナミ泊昨日は愛車と別れ、宿泊地の大阪ミナミまで、ブレーキメーカー・ディクセルの金谷さんに送ってもらい、あつかましくも御飯をまで、ご馳走になってしまいました。お店は有名芸能人の店「ほんこんさん」 地下鉄長堀橋7番出口近くです。さて、金谷さんは近畿大学自動車部の出身で、学生ジムカーナなどの情報にくわしい。最近は入部する人も少なく、学生は学生で、さまざまな勧誘イベントをやっているそうです。今後のスポーツドライビング文化を担う貴重な人材。なにか盛り上げる手はないか? いろいろ考えさせられる夜でした。
Posted at 2010/03/30 10:38:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月29日 イイね!

このコがお腹いたいというもので……

このコがお腹いたいというもので……鈴鹿サーキットランミーティングが終わりました。Z軍団に負けないよう頑張っていたFDですが、途中でお腹がいたいと言い出して、またもやサンシャイン神戸の積載トラックの背中に……。ここから先の出張は行動バラバラになってしまいました。外傷はないようですが、そして自走もある程度はできるんですけど……。
Posted at 2010/03/29 16:54:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月29日 イイね!

鈴鹿で東西Z対決?

鈴鹿で東西Z対決?今日のレブスピード鈴鹿サーキットランミーティングは晴天です。Zファイターとデカトーが東と西の有力なZを集めて、タイムアタック対決をもくろんでいる様子。
Posted at 2010/03/29 09:54:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月28日 イイね!

今日はサンシャイン神戸で明日の鈴鹿の準備です

今日はサンシャイン神戸で明日の鈴鹿の準備です朝五時半に東京を出て、渋滞にハマりながらも11時半にサンシャイン神戸に着きました。取材もあったのですが、半分は明日の鈴鹿走行の準備です。ここのスポーツ担当の宮本さんはボクがメンテをマメにしないことを熟知していて、「前日は必ずおこしください」と言うのです。しかし、本人、今日はお休み。作業は当然のごとく、ピットの小杉さんや高橋さんにゆだねられるのでした。そうそう、五万円の純正タコメーターとも今日ご対面です。
Posted at 2010/03/28 12:02:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
みんカラセレクト

プロフィール

ドラテク向上&サーキット走行ライフを応援する月刊自動車誌レブスピードの編集長を長く務め、2014年7月をもって、新車速報誌ニューモデル速報すべてシリーズの編集長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123456
789 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
5型以降の外観になっていますが、平成7年式の3型です。ブーストアップ仕様で330~340 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ケイマンを売って買わされた人生初のミニバン。しかし、文句のつけどころがないデキ。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
E36 M3Cです。メイン所有のFD3S RX-7と同じタイムが出るまでチューニング頑張 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
09年秋に超長期ローンで購入しました。レブスピードでは輸入車用パーツのテストに使用中。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation