2011年01月27日

で、一昨日の話の続き。
愛知県安城市から
夕方帰りつき、
スタジオでDVDのコメント収録。
さっきまで隣にいた
編集部のカモが……
どえらい姿に
変わっちまってるぅ~
(撮:大井貴之)
おい、カモぉ~
どうしちまったんだぁぁぁ~
ロングドライブの
疲れが見せた
幻影だったのでしょうか?
※カモの本来の姿カタチは
3月号57ページでご確認ください。
Posted at 2011/01/27 10:01:19 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年01月27日

愛知県安城市の
BMW MINI専門店
ミニガーデンに
行ってきました。
一昨日のことです。
先週末鈴鹿に
行って帰ってきた
ばっかりなのに……。
今回も日帰り(悲)
さて、筑波スーパーバトルにも
2年連続で参加いただいている
このショップ、
ジオミックという
オリジナルブランドも
展開しています。
自社で開発あるいは
共同開発を行った
国産パーツで、
日本の道路やタイヤ、
サーキットに合った
チューニングを施してくれる
レブ好みなお店です。
広大な駐車場と
大型量販店なみの
ショールームにもビックリ!
デートコースへの組み入れも
ぜんぜんOKな感じでした。
Posted at 2011/01/27 08:02:27 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年01月26日

毎度のことで
すみません。
3月号、本日発売です!
4月号DVD 収録のため、
スタジオに来てくれた
澤圭太選手に
持ってもらいました。
深夜ですが、
サービス精神満点です(笑)
Posted at 2011/01/26 00:11:02 | |
トラックバック(2) | 日記
2011年01月25日

そうそう
オートサロンのときも
このポスターで
ひそかにPRしてました。
スーパーGT や
フォーミュラニッポンで
よく見かける
トランスポーターの
中身やもろもろの秘密、
国産トラックでの
欧州横断の旅紀行、
美しい「バスガイド?」さんの話、
現役ボンネットバスの話、
風情のある昭和の街の話、
トラック最新Q&Aなど、
語り尽くせません。
2号目も出したいなぁ~。
Posted at 2011/01/25 09:02:44 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年01月25日

レブスピードは
明日26日発売なのですが、
今月はさらに仕事しました。
24日に発売した
「お宝ドラテクPart.2 」も
そうですが、
31日(月)に
「バストラ」という
バス&トラックマガジンを
発売します。
バスとかトラックとか、
好きなんですよ。
所有したいくらい(笑)
で、どの本より
写真と文章で魅せる本を
出しちゃいました。
「へぇ~ そうだったんだぁ~」と
オドロキの情報がズラリ!
また、働く人にも
ズバッとスポットを当てているところが
ポイントです。
マニアの人も、そうでない人も
必読の一冊です!
ぜひ書店で見てください。
Posted at 2011/01/25 08:01:50 | |
トラックバック(0) | 日記