2011年03月22日
電車で行ける場所で
座学スタイルで
プロドライバーの
ドラテク「マル秘」話を訊く
チャリティ活動の話ですが、
さっそく澤 圭太選手が
乗ってきてくれました。
チューニング講座なんかも
一緒に組めたらいいなと
考えています。
実現に向けて動き出しますよ。
Posted at 2011/03/22 10:36:12 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月21日
電車で集まれるような場所で
レブスピードでお馴染みの
ドライバー陣による
チャリティ座学ドラテク講座を
できないかなと
考えています。
それが雑誌の企画になったら
少しでも役に立てるような……。
う~ん、どうだろう?
Posted at 2011/03/21 11:21:19 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月20日
今月はかろうじて校了しました。
しかし、来月号は
もっと辛い状況で
つくらねばならないでしょう。
こういうときだからこそ、
本当に求められている本なのか、
真価が問われます。
というわけで、
さっそく今日からスタートです。
Posted at 2011/03/20 10:11:20 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月19日
校了まで……
……あとひと息です(汗)
朝、神宮外苑を走る
ランナーをたくさん見ました。
カラフルなウエアに
身を包んだ人たち……。
ちょっと
ホッとします。和みます。
さきほど、
隣のゲンロク編集部が
出張校正に出かけていきました。
彼らもいよいよ校了です。
あとは
レブ「スピード」って名前なのに
校了スピードが極めて遅い
我が編集部だけ。
あとちょっと……。
がんばります。
ここ数日、
レーシングドライバーや
執筆陣、カメラマンから
電話をいただきます。
彼らもまた、先行きの不安が
あるでしょう。
しかし、そんな人たちと、
なんだか、新しいことが
やれそうな気がしています。
Posted at 2011/03/19 10:45:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月18日
2月末~3月頭は
自身で結構取材に動いた分、
担当ページが多く、
かなりハマっています。
でも、あとひと息で校了なので
頑張ります。
早く終わらせて、
これからの対策を
実行に移さねば……。
Posted at 2011/03/18 10:23:37 | |
トラックバック(0) | 日記