2011年10月20日
今日はブログを書くのも
ままならないくらい
仕事に追われています。
(って、書いているんですけどね)
昨晩、会社で寝ていたら
寒くて身の危険を感じました。
最近、同年代の人が入院することも
多くて、油断禁物と思った次第です。
読者の皆さんも
体調に気をつけてお過ごしください。
Posted at 2011/10/20 14:43:38 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年10月19日

と、まあ、
こんな感じで
進めています。
丸いのは来場者全員が
もらえるタイプで
直径6センチの大きさ。
その他が限定で、
幅12センチぐらいとなります。
Posted at 2011/10/19 09:38:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年10月18日
10月30日(日)
筑波コース1000で
開催する
REVSPEED LIVEで
初お披露目&
配布予定の
REVSPEED新作ステッカー
ならびに、
事前申し込み
有料コンテンツ参加者
(スキルアップ走行会、
クラブマンレーサー/スポルトライツ
撮影&コンテスト、
80-90'sグラフィック
撮影&コンテスト)に
お渡しする
限定ステッカーを
ただいま製作中です。
皆さんに
よろこんでもらえるような
『大人のステッカー』を
目指しています。
当日はジャンジャン
もらいに来てくださいね。
それから有料コンテンツ、
まだ空きがあります。
運営会社のプロクルーズさんに
問い合わせてみてください。
よろしくお願いします。
Posted at 2011/10/18 10:56:51 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日

昨日のZチャレンジは
たっぷり楽しませていただきました。
無事(?)、MCR に
クルマを返すことができ、
校了真っ只中の
編集部に帰還(笑)
ところで、
MCR とサーキットの
往復は
MCR 号だったわけですが、
料金所を通過するたび、
ナビゲーションが
「料金は○○円でした」って
いうんですよ。
「○○円です」というナビが
メジャーなので、
違和感がありましたが、
小林番長のクルマですからね、
「○○円です」
「ですじゃねえんだよ(怒)
でした…だろ(怒)」
というやりとりのすえ、
「でした」っていうように
調教されたのか、と、
勘繰ってしまいました(笑)
Zチャレンジでは
参加者の人たちも
気軽に声をかけてくださり、
心が和みました。
Posted at 2011/10/17 07:57:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年10月16日

今日は校了最中にも
かかわらず、
筑波でZチャレンジを
取材しています。
しかも、今回は
MCR の小林さんが
大事に育ててきた
デモカーのZ34で
参加させてもらえると
あって、楽しさ二倍!
そうです。
この種のレースは
楽しむのが一番!
参加しがいのあるレースだと
報道できるように
がんばります。
Posted at 2011/10/16 08:52:19 | |
トラックバック(0) | 日記