2011年12月09日

最後はこんなに晴れて
ドライのアタックが
できました。
時間帯によっては、
最終コーナー進入の際、
西日がまぶしかった、
なんて人も。
とりあえず
ホッとしています。
Posted at 2011/12/09 18:05:32 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年12月09日

雨から雪に
変わってきました。
12時をもって2アタック目から
開始となります。
せっかくなので
ドライで走っていただきたいのですが。
Posted at 2011/12/09 08:24:59 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年12月08日
明日は
筑波スーパーバトルです。
現地に先入りしている
スタッフからの情報によると、
天気は回復傾向にあるとのこと。
走行は8時スタート。
16時まで、
タイムアタックバトルが
繰り広げられます。
観戦についての問い合わせも多いので、
改めてここでも告知しておきます。
入場料は1000円(高校生以上)、
他に駐車料金1000円が掛かります。
(オートバイは500円)
朝からグッドコンディションで
あることを祈って。
Posted at 2011/12/08 19:12:17 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年12月08日

ちなみに先日お伝えした
STIの
ニュルブルクリンク
24時間レース優勝車
試乗の機会は
ご覧のようなウエットでした。
でも、接地感高いんですよね。
ズルズル滑る感じはなし。
残念だったのは、
メガネが曇って、
前が見えづらかったこと。
外したら置くところないし、
3周のうち、
1周目は曇ったまま、
2周目は外して、左手に持ったまま
(シフト操作がちゃんとできない!)
3周目は頬に掛けて(笑)
走行しました。
あ~ もったいない(悲)
Posted at 2011/12/08 10:11:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年12月07日

この前の韓国出張の際、
韓国車のデザインが
よくなっている話をしましたが、
そのひとつが、ヒュンダイの
現行ソナタです。
アッパーミドルクラスの
このサルーン、
向こうでは、数秒に一度、
目にします。
昨日、テレビで
ウェンディーズが
日本再上陸する話題が
報道されていましたが、
いまのヒュンダイのデザインなら、
乗用車部門の再上陸、
いけそうな気がします。
あくまで個人的な感想ですが。
この前、ヒュンダイのホームページ、
じっくり見ちゃいました。
Posted at 2011/12/07 23:04:23 | |
トラックバック(0) | 日記