2011年12月07日
今週末(9日金曜日)は
筑波サーキット2000での
筑波スーパーバトル。
たくさんの
プロショップの
エントリーがあり、
出走台数は70台ほどに
なりそうです。
有料ですが、見学も
できますので、
お休みの方はぜひ、
お越しください。
そして、来週末(18日の日曜日)は
筑波サーキット1000での
レブスピードライブです。
こちら、スキルアップ走行会参加者も
増えてきて、
いい感じになってきましたが、
まだ申し込み可能です。
上手くなりたいひとはぜひ、
参加ください。
イベントの内容は
最新のレブスピードで、
申し込みは
プロクルーズのホームページで
ご確認ください。
Posted at 2011/12/07 11:37:34 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年12月06日

で、
サプライズは
これでした。
すごく乗りやすい!
雨でしたが、
すごく有意義でした。
ニュル24時間レースの
クラス優勝車です。
Posted at 2011/12/06 17:07:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年12月06日

今日は
特別仕様車
WRX-STI「S206」の
試乗会です。
事前に配布された
小冊子に
辰己英治さんの考えが
記されているのですが、
一般のドライバーが
ありがたいと思うことを
クルマに反映させようという
氏の意図がよく読み取れます。
出発しなきゃいけない時間なのに、
ついつい読書しちゃいました。
現地にはもうひとつ、
サプライズなマシンが用意されて
いるとのこと。
それについては、夕方、
またアップしましょう。
Posted at 2011/12/06 07:32:46 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年12月05日

ここのところ
出張やなんかで
ガレージから
動かせなかった
FD3Sですが、
今日ひさびさに
乗れました。
やっぱりチューニングカーと
澄んだ冬の空気のコラボは
いいですね(笑)
しかし、マイFDですが、
日曜日に動かそうと思ったら、
バッテリーが
上がってたんですね。
充電器で充電して、
外して、そのまま一晩
放置していたんですが、
今朝また掛かったので、
とりあえず乗ってきたのですが、
帰りにまた掛からなかったら
どうしましょう?(汗)
Posted at 2011/12/05 13:24:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年12月04日

1月中旬の発売を目指して
現在、取材進行中なのが、
別冊の
IMPORT CAR SPORT TUNING
です。
BMW、アウディ、VW、ポルシェ、
プジョー、ルノー、シトロエン、
アルファ・ロメオ、フィアット、
ロータス、ローバーミニ、BMWミニ
…といった輸入車を題材に、
サーキットに対応できる
スポーツ指向のパーツ選び、
チューニングを提案するものです。
この本のターゲット読者は
おもに以下の2タイプです。
ひとつは200~600万円ぐらいの
新車もしくは中古車を購入したが、
そろそろ走りの性能を高めたいと
思っている人、
そして、もうひとつは
30~150万円で購入した中古車で、
サーキット走行を楽しんでいる、
もしくは、楽しみたいと思っている人
です。
年末年始はこの本の制作で
忙しくなりそうです。
Posted at 2011/12/04 09:41:09 | |
トラックバック(0) | 日記