2012年04月30日
昨日は佐賀で
中学のときの
野球部の同窓会でした。
1つ上の先輩から
5つ6つ下の学年まで、
30名ほどの参加人数で、
当時の顧問の先生の
定年退職を祝っての
宴会でした。
そこに行くにも、
そこから帰るにも、
クルマがないと行けない
田舎の居酒屋で
行われたのですが、
みんなタクシーや
家族の送迎、
運転代行サービスなどを
利用して
その店を活用してました。
で、会が終わると、
幼なじみの同級生が
「俺のクルマに乗れ」という。
そして、代行サービスの人に
「市内の飲み屋街まで」と
行き先を告げるのが新鮮でした。
代行ではしご酒というわけですね。
帰りと合わせて2回使うことに
なります。
移動途中、
代行の人が、
「この駐車場なら
一晩停めても300円ですよ」と、
安い駐車場を教えてくれたのですが、
まわりを見渡しても上限500円とかで、
その安さも新鮮でした。
しかし、
集まった人たちが口々に
言っていましたが、
ボクの当時の人柄は
「温厚」そして、「要領がいい」
だったそうで、
それは昔から
そうだったんだなぁ(笑)と
再確認。
Posted at 2012/04/30 10:07:06 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年04月29日

ゴールデンウィーク
始まりましたね。
個人的には
3日に広場ドラテクレッスンで
筑波に行き、
4日にスーパーGTが催されている
富士に行くので、
ゆっくりできる感じもないのですが……。
さて、今日は
5月8日に行われる
鈴鹿サーキットランミーティングの
話題です。
今回はあるショップ(関東)と
あるショップ(関西)が
ある車種で
タイムアタック勝負します。
それとは別に、
関東からMCR と
ヤシオファクトリーも
遠征ツアー。
86の取材車も
複数ありますし、
賑やかになりそうです。
もちろん、
このクルマも持っていく予定。
今回もテストしたい項目が
ひとつふたつありまして。
参加者の皆さん、
晴れるといいですね。
Posted at 2012/04/29 08:30:44 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年04月28日

九州は地元の
佐賀に寄りました。
九州は日が長いですね。
夕方7時の段階でも
こんな感じです。
中高校時代、
部活の練習時間が
長かったのを
思い出しました。
Posted at 2012/04/28 19:47:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年04月28日
ZC32Sスイフトスポーツも
国内販売は堅調のようです。
3月はスイフト全体の2割を占める
1000台強。
いいですね。
Posted at 2012/04/28 12:58:17 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年04月27日

今月号のP122-123で
紹介している
パワーハウスアミューズの86ですが、
タイヤサイズが
間違っています。
正しくは255/35R18です。
あれだけ
「255だってさ、よく入るよね」
なんて話をしていたのに……。
人手不足と不注意が招いた
ポカミスですね。
お詫び申し上げます。
さて、この86ですが、
この前のハイパーミーティングでは、
筑波サーキットを
1分06秒604で走っています。
というわけで、
今後が楽しみでもあるわけですが、
そのときの車載映像に関しては
次号7月号となりますので、
そこまでお待ちください。
また、違うサーキットでの取材も
お願いしたりしていますので、
次の号では新たな展開が
見られるかもしれません。
走っています。
Posted at 2012/04/27 10:13:49 | |
トラックバック(0) | 日記